”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

ガソリンが再値上げ!

2008年04月30日 20時45分06秒 | Weblog
ガソリン税など暫定税率を復活させる法案が衆議院で自民・公明党で再議決され、明日からガソリンなどが再値上げされる。きょう、ガソリンスタンドで満タンに。
1リットル125円。スタンドは長蛇の列だったが、辛抱して並んだ。
 諸物価の値上がりが続出する昨今、たった一ヶ月だったが、値下げされたガソリン、国民の多くは歓迎したのでは。
道路特定財源で莫大な無駄使いが発覚した。今後10年間、59兆円ものお金をつぎ込む道路特定財源法。絶対に許す事は出来ないと思う。
 余り車には乗らないけれど、諸物価への影響は大きい。
「お年寄り、早く死んでください!国のため」の後期高齢者医療制度とあわせて、今の政府の施政には疑問を持つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい一本桜

2008年04月29日 10時16分35秒 | Weblog
何年か前、東北・岩手県の小岩井農場で観た満開の「一本桜」。一時「この木なんの木」で有名になった牧場の中にぽつんと立っている風景は、雪をかぶった岩手山(2.038m)をバックに何時までも記憶の奥に残っていいる。
今年も、春の遅い「みちのく」にも、素敵な春が訪れたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つの三角点をめぐるハイキング。

2008年04月27日 10時38分21秒 | Weblog
絶好のハイキング日和の昨日、のせでんハイキングに参加。440人のハイカーと一緒に「ピーク444・妙見山・振野」コースを歩いた。歩行距離は9kmだったが標高差があり、歩き応えのあるハイキング。
 風が強かったが稜線を吹き抜ける薫風は気持ちがよかった。
ピーク444と振野(547m)の山頂は眺望がきかず、三角点があるだけ。急坂の上り下りで運動量はしかっりあった。
周りの山は、日一日と濃い緑色に変り、若葉が綺麗。山が笑っているような景色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃の内視鏡検査

2008年04月25日 16時57分23秒 | Weblog
きょうは年に一度の胃の検査。大阪・森之宮にある大阪がん予防センターで胃カメラを飲んで精密検査。昔に比べるとかなりカメラも小さくなり、検査は楽になったが、それでも一年に一度の検診は大変だ。
 検査後、一時間は飲食は禁止。麻酔が切れるまで新緑が美しい大阪城公園を散策。小学生の遠足のシーズンで、元気な子供たちを観てエネルギーを貰って得した気分。
 大阪歴史博物館で「篤姫」展をみる。激動の幕末を遥か薩摩から江戸へ。13代将軍・家定の御台所となった女性の生きざまが窺えた。

検査結果は二週間後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能勢町物産観光センターがリニューアル。

2008年04月23日 17時26分47秒 | Weblog
我が家から車で10分。新鮮な野菜を良く買いにいく道の駅、能勢町物産観光センターがきょうRenewal。新しくなった店舗や能勢浄瑠璃の舞台などが完成。オープンのイベントで大勢の人で賑わった。

 きょうは、筍の炭火焼、紅白のお餅、地元産の玉子、地鶏の焼肉など試食。
朝、掘ったばかりの筍の炭火焼は初めて食べたがトテモ美味しかった。
家庭ではナカナカできないだけに珍しかった。
 画像は新緑に包まれたと知明湖から高代寺山を望む。湖水が満水で綺麗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気アルプスの縦走。

2008年04月21日 14時46分08秒 | Weblog
20日の日曜日、絶好の行楽日和に岡山県・和気町の「和気アルプス」を山歩き仲間と縦走した。
 山陽自動車道の和気ICから直ぐの和気アルプスは170m~370mの低山脈ながらアルペン的な縦走路で、本格的なクライミングゲレンデもある。
私達は和気富士(北曽根城跡)から神ノ上山~鷲ノ巣を経て和気中学校まで。約9km。天気に恵まれ展望は抜群。登山道の大半はもろい石英粗面岩。いくつものピークを踏みながら上り、下りを繰り返した。約4時間の山道は滑落に注意しながら稜線歩きを楽しんだ。初夏を思わせる日差しの中、薫風が気持ちよかった。
 写真は、観音山の山腹にある「和」文字の火床。
毎年、8月16日「和文字焼きまつり」が行われ、火床に火が入れられ山腹に「和」の文字が浮かび上がる。
吉井川の岸から撮影した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月末引退の新幹線0系、昔の姿で登場!

2008年04月18日 14時31分52秒 | Weblog
きょうから新大阪~博多間の「こだま」号が、1964年(昭和39年)の新幹線開業当時の姿(白地に青)で運転される。44年前に「夢の超特急」として東京~新大阪間を「ひかり」号で4時間、「こだま」で5時間、速度200km(現在は270km)で走った懐かしい12両編成の新幹線。
運賃・料金は新大阪~東京間、超特急2.480円(2等)だった。現在は13.200円(のぞみ)。
この年の10月10日には、東京オリンピックが開催された。
 当時、私は大阪鉄道管理局営業部で指定券の予約作業をしており、開業日の10月1日の上り「ひかり」2号の指定券が奪い合いだったのを懐かしく思い出します。
この0系新幹線も今年の11月末で廃車になる。歴史の1ページを飾った懐かしい新幹線、時代の流れを想い、寂しい気持ちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の命は短い!

2008年04月18日 10時46分47秒 | Weblog
昨日の雨風で桜は殆ど散ったが、新しい黄緑の新芽がふき、命の交代を思わせる。
4月から実施された高齢者を前期と後期に差別する医療制度。ネーミングが悪いからと福田総理は「長寿」と名前を変えただけでは内容は一緒。
15日からスズメの涙のような年金から天引きされた保険料と介護保険料。道路特定財源で、10年間に59兆円もの大金をつぎ込める国が、年間2.200億円の社会保障費を削るために、この様なむごい制度を作った事は許す事ができない。
敗戦の焼け跡から今日の豊かな日本の国を築きあげた今の高齢者は功労者ではないのか。
 お年寄りを大切にしない国の前途は暗い。
 私達は、シッカリとこの事実を覚えて次の総選挙に反映しなければならないと思う。

 画像は先日歩いた奥琵琶湖・海津大崎の千本桜並木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県・奥琵琶湖の海津大崎の桜並木。

2008年04月17日 09時41分50秒 | Weblog
昨日、A社のツアー、「海津大崎の千本桜並木ウォーク」に参加。天気はイマイチだったが、琵琶湖湖岸に延々と続く桜並木のトネンルはちょうど見頃。
海津天神から大浦まで約10kmを、咲き誇る華麗な「ソメイヨシノ」のトンネルを観ながら歩いた。
 湖上に浮かぶ「竹生嶋」も幻想的だった。
コースは琵琶湖を時計周りに、4.000本の桜並木が続く「奥琵琶湖パークウェイ」を通り、曳山まつりの長浜を観て周る。
 奥琵琶湖では、花吹雪の中をドライブ。素晴らしい景色に車内は歓声の連続だった。
 この桜も、きょうの雨風で散ってしまうでしょう。
花の命は短い。咲いた花は何時か散る時を迎える。人生も生きている限り、必ず「死」を迎える日は来る。
いちにち一日を大切に生きようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の妙見ハイキングは137人が参加。

2008年04月14日 17時14分00秒 | Weblog
昨夜来の雨で天気が心配だったが、絶好の山歩き日和になり、大堂峠コースを健脚組79人が登る。
 山頂の気温は10度、遠くの景色は春霞で霞んでいたが、暖かい日差しを受けて展望台で昼食。
満開の桜を期待したが、未だ五分咲きだった。見頃は今週末か。
 今回で100回登山を達成、素敵な仲間と愉しく登れて感謝。
これからも、老化防止のために頑張って登りたい。
食後話は、妙見宮の植田住職の話。
下山は上杉尾根コース。万歩計で17.485歩。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする