小雨が降ったり止んだりの生憎の天気だったが40人が、新緑の綺麗な
高代寺山の麓を歩く。(万歩け計で18.855歩)
帰路は高代寺表参道を下りて、旧山下道から帰宅。
雨ににも遇わず、足元が少し濡れた程度で気持ちのいい汗もかき、lucky。
表参道・六地蔵前の畠で撮った花。
小雨が降ったり止んだりの生憎の天気だったが40人が、新緑の綺麗な
高代寺山の麓を歩く。(万歩け計で18.855歩)
帰路は高代寺表参道を下りて、旧山下道から帰宅。
雨ににも遇わず、足元が少し濡れた程度で気持ちのいい汗もかき、lucky。
表参道・六地蔵前の畠で撮った花。
108年前、明治38年5月27日帝国海軍の連合艦隊が、対馬沖で
ロシア・バルチック艦隊と戦った、日本海海戦で勝利した日。
戦中、帝国海軍軍人(志願して海軍予科練習生)だった頃を懐かしく想い出します。
昨年末、何十年ぶりに訪れた戦艦三笠で。 昭和20年8月、終戦の時に敗残兵となった大分県佐伯航空隊の施設。
現在は海上自衛隊が使っている。
横須賀で厳しい訓練で海軍魂を叩きこまれた少年時代、今では懐かしい昔話。
今年度第1回の講座は、コーラス指導三宅紘子先生で「みんなでコーラス」。
入学者は106人、予想を上回る大勢の高齢者が入学され、運営委員の一人として嬉しい。
楽しい指導で、皆さん満足。
次回は6月28日(金)13時30分から「笑いの力で生活習慣病予防」、講師はときわ台在住の堀登志子さん。
全6回の講座で年間学費は2.000円。
豊能町教育委員会・生涯学習課で入学受付中です。
暑かったけれど、新緑と小鳥の囀りで素晴らしい山旅だったが、
日帰りとしては遠く、名神高速の集中工事で遅れ、長いバス移動で疲れたが
素敵な山仲間に支えられて楽しい想い出に残る山旅だった。
36人のパーティで、世話役の皆さんは大変だったが、事故なく皆さん無事下山。
水芭蕉やショウジョバカマ、イワウチワなどみ見られ、lucky。
ピークから白山、赤兎、経ヶ岳などの山容が望めた。
こっぶり山(1204m)からの白山は素晴らしかった。
今日は、三浦さんが80歳でエレベストの制覇のニュースが大きく伝わっている。
私は83歳、素敵な山仲間に励まされ、支えられてこれからも山旅を楽しもう。
山が「笑う」と云う表現がぴったりの萌える新緑。
暑い日だったが、56人が初谷川渓谷をクレソン広場まで歩いた。
吉川集落も田植えが終わり、高代寺山も新緑が輝いていた。
せせらぎの音と小鳥の囀りを聴きながらハイキング。気分は爽快。
明日は福井県・勝山の「取立山」1.307mの登山予定。
水芭蕉が見られる山で有名。遠い日帰りの山旅だ。
今回も素敵な仲間に励まされ、支えられて登りたい。
80歳の三浦さんが、エレベスト登頂を目指しているTVを見て、元気を貰う。
午後はシートスでTennis。
万歩計23.290歩 よう歩いた一日に感謝。
絶好の行楽日和の今日、妙見クッキングは一庫公園へピクニック。
西公民館の料理教室で弁当を創り、新緑が眩しい公園でランチタイム。
暑かったけれど、料理仲間と素敵な一時を過ごせて感謝。
公園では、子供たちが水遊びで楽しそうだった。
スポンジボールテニス協会主催の豊能町長杯大会があり、47人が参加してプレーを楽しんだ。
6ゲームで二勝四敗、ペアーのH嬢には気の毒だったが、歳相応の成績。
怪我をせずに、素敵な仲間に励まされて試合が出来たことの感謝。
万歩計10.006歩。
絶好の山歩き日和の今日、猪名川町・大野アルプスランドで遊んで来ました。
わらびがあるとの情報を聴いていたので、山頂付近の斜面でわらび狩り。
遠くの山並みも望めて、澄んだ空気を胸いっぱいにすいこんで、気分は爽快。
紫陽花の見ごろにもう一度訪ねてみたい山です。
真夏のような暑い日。
初谷川渓谷コースを登る。
せせらぎの音と小鳥のさえずりを聴きながら、フライングして一人旅
土砂崩壊の個所があったが、通れてlucky。 山頂・本堂の気温はご覧の通り27度。
下山は上杉尾根コースからピーク444に登って下山。
下山道で見着けた「マムシ草」、
今日も素敵な仲間に励まされ、支えられて25.223歩も歩けて感謝。