”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

素晴らしいDVD鑑賞会だった。

2006年08月30日 08時37分20秒 | Weblog
A氏が今年6月、9日間アメリカ西部の旅で撮ってこられたDVDをパソコン仲間と鑑賞。素晴らしい撮影の技術や編集はプロなみで感動しました。
 昔懐かしい「西部劇」の景色を想いだしました。特に早朝や夕日の景色は素敵だった。
 旅は、三回楽しめるといいますが、出発前のコースの下調べで、どんな出会いや景色を想像して楽しみ、旅の本番では色々な出来事を、旅の後では画像の整理などして旅の余韻を。
 10月9日から予定している「秋の九塞溝と黄龍、四姑娘山」の旅でコース表を見ながらインターネットで検索して愉しんでいます。
 A氏が4年前に行かれた時のDVDも凄く参考になりました。
 有り難う御座いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ジョイフルはゴルフ場の往復。

2006年08月24日 20時32分02秒 | Weblog
朝晩はすっかり秋の気配。でも日中は暑く今日も35度。それでも水曜ジョイフルウォークには55人が参加。
 東会長は家庭の事情で東京へ転宅で寂しくなる。
ながーい人生、色々な出会いや別けれがあるのは覚悟しているが、親友との別れは辛い。
 コーラスや男性クッキング、山歩きなど何時も一緒だっただけに寂しい。
今日の水曜ジョイフルで最後の挨拶をされた。
万歩計で14.356歩。
画像は夾竹桃が満開の白樺公園。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆ピアノコンサートを聴く。

2006年08月20日 18時18分32秒 | Weblog
61年前、廣島で被爆したピアノが二台豊能町立ユーベルホールに来た。
今日は豊能町教委主催の「被爆ピアノコンサート」があり、ホールは満席。
1932年製造のヤマハピアノはロービーに展示されており、大正初期の製造のグランドピアノはステージでコンサート演奏に使われた。
 爆心地から1.8kmの民家で被爆したこのピアノは、爆風を受け無数のガラスが表面に突き刺さっていた。
 それでも素晴らしい音色で甦り、平和の大切さを訴えていました。
この地球上から、憎しみや争いのない平和な世界を祈らずにおられません。
 素晴らしいコンサートを聴いて、廣島へ小さな「千羽鶴」をおった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から「第九」のレッスン。

2006年08月19日 22時32分06秒 | Weblog
残暑が厳しい今頃から、12月3日(日)の大阪城ホールでの「一万人の第九」の練習がはじまった。今年は応募者が14.500人あったそうで、かなりの競争率。
 練習会場、大阪・東梅田学習ルームは冷房が効いていてlucky。
私たち大阪⑥クラス450人の中に、最初から連続して参加(24回)されている方が4人ありました。(男性1、女性3)凄い。
 懐かしい有元先生の指導で、今日は329小節(G)まで、他のパートも初めて歌う。
今年は例年と違った練習方法と言うことで、他のパートを歌うので新鮮味があるし、勉強になった。
ソプラノは若いお嬢さん、アルトはお母さん、テノールは若々しい青年、バスは親父さんといった感じで。
 喜寿を迎えた私が、若々しい高い声を出すのは大変だけれど頑張って歌いたい。
写真はレッスン会場風景(休憩時間)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ジョイフルウォークは52人が参加。

2006年08月17日 14時42分59秒 | Weblog
残暑が厳しい16日、恒例の水曜ジョイフルは東ときわ台からトンボ池コースを歩く。
 さすがにお盆で何時もより少なかったが、シッカリ汗を流して歩く。(万歩計で14.240歩)
 午後はシートスでテニス、暑いけれど、身体を動かすと気持ちがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第118回クッキングはイタリア料理。

2006年08月15日 16時48分18秒 | Weblog
男性クッキングの今日、イタリア料理”パスタ”をつくり試食。
 献立は
 ① ソーセージパスタ
 ② コーンスープスパゲッテェイ
 ③ シーフードマカロニ
量が多すぎたので、シーフードマカロニは、具を創っただけで、お持ち帰りして今夜の夕食で試食します。
 暑かったけれど、冷房のきいた料理教室で愉しく創って試食。
今日も素敵な仲間と愉しい一時を過ごせて感謝。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の妙見ハイクは116人が参加。

2006年08月14日 20時43分16秒 | Weblog
猛暑(34度)の中、シッカリ汗を流して大堂越コースを登った。このコースは稜線コースと違い、風が殆どなく、暑さでシンドカッタ。
 大堂峠から続くつずらおりの急坂が一番キツイ区間。皆さん(健脚77人)頑張って登りました。(万歩計16.406歩)
 今日は、遠くアメリカやイギリス・ロンドンから夏休みで帰国した二人の少年も初参加。妙見ハイクも国際的になりましたね。
山頂、山門の寒暖計は29度。期待したほど涼しくなかった。
 
食後の話は「トンボの話」。子供たちには興味があったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳(1977m)に登ってきました!

2006年08月03日 11時58分26秒 | Weblog
関東では日帰り圏内でも、大阪からは二泊三日の旅、往復名神、北陸、関越道で1500kmのバス旅。片道9時間はバスだけで疲れました。
谷川岳は流石に厳しく、その上天気に恵まれず、山頂からの眺望は霧で残念。
登頂の達成感だけだったが、高山植物の花は綺麗で疲れを癒してくれた。
初日に、日本一のモグラ駅で有名な上越線土合駅(下りホーム)の462段の階段でトレーニング。
 厳しい登山だったが、事故なく無事帰着して今日は一日休養をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする