”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

明日からフランス・スイスアルプスのトレッキング。

2006年06月28日 13時00分27秒 | Weblog
前から是非行きたいと憧れていたヨーロッパの最高峰モンブラン、マッターホルン、ユングフラウの三大名峰をのんびりと歩くツアーに出かけます。
 ホテルに三連泊ずつしながら雄大なアルプスの美しい風景の中でのんびりとトレッキング。
 山は天気次第。山歩きには必ず着けていた「照るテル坊主」をリュックに付けて行く予定。果たしてフランスやスイスで神通力があるのかな。
 期待と不安、何時もの海外旅行と同じく新しい発見や出会いを楽しみにして、12時間の空の旅。
 無事に帰国しましたら、このブログで旅の感想を書きますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西公民館講座の最終回を受講。

2006年06月22日 08時50分09秒 | Weblog
「山内一豊の城と城下町づくり」が今回のテーマ。3回シリーズのこの講座は素敵な講師に恵まれ楽しい一時だった。 
 大河ドラマと比較しながら話を進められて興味深く講義を聴く。
午前中は水曜ジョイフルで山下道後半を歩く(14.532歩)。暑かったが木陰の下の稜線歩きで気持ちのいい汗を流した。

お知らせ
7月27日(木)、ユーベルホールで「東京混声合唱」の公演があります。入場無料。
希望の方は、ユーベルホールのチケット売り場に「ハガキ」を持って行って申込してください。四人まで申込できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性クッキングは、ロールキャベツ・シチュー。

2006年06月20日 16時27分04秒 | Weblog
今日の第116回の男性クッキングは新キャベツ、新玉葱など野菜を使い肉の料理を創る。
献立は
 ① ロールキャベツ シチュー
 ② 茹でキャベツのゴマ風味サラダ
 ③ きゅうりと鶏肉のカキ油炒め
 ④ サフラン・ライス
少し量が多かったが、楽しく創って試食。今夜はお持ち帰りの料理でビールを飲もう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者が住みにくい国になりそうです。

2006年06月18日 11時33分35秒 | Weblog
5月、6月は例年嫌な月。年金の減額、介護保険料の値上げ、そして町、府民税などの納税通知。
今年から所得税が前年の3倍、地方税が4倍に増額されていました。細々と年金収入だけでささやかに生活している私たちに、厳しい税金の増額には吃驚しました。
空前の利益を上げている大企業や銀行を優遇しながら、国民に目立つ「消費税」は保留して、年金生活者には「増税」と言わずに「老年者控除額の廃止」、「公的年金等控除見直し」と言うまやかしの言葉で実質的には大増税を行った小泉内閣に心の底から怒りを覚えるのは私だけなのでしょうか。
 「お年寄り、早く死んでください国のため」。こんな国になりそうで悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館講座の2回目を受講。

2006年06月14日 17時30分55秒 | Weblog
先週に引き継いで、西公民館講座の2回目は「山内一豊・栄達の道」。
夫妻の歩んだ生涯を歴史的事実にもとずいて講義。
 岡田教授の素晴らしい話術とスライドを使った講座は楽しかった。次回21日が楽しみだ。
 次は最終回で「一豊の城と城下町づくり」。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ジョイフルウォークは87人が参加。

2006年06月14日 11時57分07秒 | Weblog
緑が輝くような素晴らしい天気。梅雨入り宣言した後、皮肉にも雨が降らず、今日は山下道の前半を歩いた。(万歩計で10.239歩)
 予報では明日から本格的な梅雨入り。
暫くは鬱陶しい日が続きそうだが、できるだけ身体を動かしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内臓脂肪症候群の防止。

2006年06月13日 15時30分54秒 | Weblog
出来るだけ毎日、運動を重ねて、内臓脂肪が貯まらないように心がけたい。
 今日の、生活習慣病の予防のお話は非常に参考になる。
 明日は恒例の「水曜ウォーク」。梅雨の晴れ間を上手に使って山歩きを楽しもう。
 画像は今日の「はつらつ男性クッキング」の様子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつらつ男性クッキングに参加。

2006年06月13日 15時16分19秒 | Weblog
今日は豊能町食生活改善推進員協議会の主催による男性クッキングに参加。4種類の献立で料理を創り、楽しい会食の一時を過ごした。
 献立は下記。
 ① 鶏肉の山かけホイル蒸し
 ② なすのごま風味土佐酢かけ
 ③ のっぺい汁
 ④ 豆腐入りみたらし団子。
妙見コッヘンの仲間11人が参加して、公民館とは違った保健センターの料理実習室。何時もと雰囲気が違い、女性の食改の皆さんの指導で 楽しく創って会食。
 珍しい「鶏肉の山かけホイル蒸し」は美味しかった。我が家でも一度作ってみたい料理。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「命の水」の話。

2006年06月12日 20時50分05秒 | Weblog
今日の妙見ハイクの食後の話は、私たちの「水瓶」をシッカリ護っていいる一庫ダムの管理所長の話。妙見ハイク参加者156人が真剣に聞いていました。
 近くにありながら余り気にせずに、ダムの景色だけを見ていたが、ダムの設備の中に凄く色々な事が、安全な水を護るら為に苦労されている事が分かりました。
 簡単に蛇口を捻ると出る「水」。水を護る大勢の皆さんの結晶だと思いながら使いたいものです。
 今日は新しい発見、有り難うう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西公民館講座を受講。

2006年06月07日 18時15分14秒 | Weblog
初夏の公民館講座はNHKの大河ドラマ「功名が辻」。戦国時代をともに歩んだ山内一豊・千代夫妻生き様と歴史事実」を大阪成蹊大学教授、岡田保造さん講義。
 参加者は20人。
 スライドも使い、1時間30分の授業が短く感じられて楽しい講座だった。
来週は「一豊、栄達の道」、三回目は「一豊の城下町つくり」。
 久しぶりの座学、ユーモアもあり楽しい授業だった。
 午前中は、恒例の水曜ジョイフル・ウォーク。67人が参加してトンボ池コースを歩く(万歩計で15.094歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする