”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

ユーベルオペラ ガラコンサートを聴いてきました。

2005年11月27日 19時39分08秒 | Weblog
大阪音楽大学出身の若いオペラ歌手の凄い声量と迫力に圧倒されました。
一部はモーツアルトのオペラ「コジ・ファン・トゥッテ」。原語での上演だったので、ナレーターの解説はあったが、ストリーが分かり難かった。
 二部は、地元の合唱団「ユーベルオペラ合唱団」が出演、しかも「椿姫」や「カルメン」など有名な曲だったのでトテモ楽しいコンサートでした。
 それにしても、若い人の声量には、感動しました。
「第九」でも、あの声量で歌いたいけれど、やはりコーラスはハーモニイ。調和が大切ですね。
 本番まで後一週間。大阪城ホールのステージで頑張るぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「第九」の最後のレッスン。

2005年11月26日 22時17分35秒 | Weblog
残暑の厳しかった8月下旬から始めた今年の第九の練習も今日が最後。
大阪市長選挙で何時も使っていた大阪・梅田東学習ルーム体育館が使用できず大阪城ホールの近くにあるシアターBRAVA(劇団四季が使ってた劇場)で練習しました。
 参加者が半分ずつに分かれてステージにあがり、合唱しました。
客席では「こんなふうに聴こえるのだな」と初めて体験。
 素敵な仲間との出会いや貴重な体験をした一日だった。
本番は一週間後の12月4日(日)、大阪城ホールのステージで、今年も緊張、興奮そして感動を体験したいと思っています。
今年の特別ゲストは、歌手の「森山良子」さん。一万人で「涙そうそう」の合唱があります。
このコンサートは、12月23日(祭日)午後2時から毎日放送で放映予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの祭日、ジョイフルは45人が参加して歩きました。

2005年11月23日 12時48分50秒 | Weblog
水曜ジョイフルウォークは、素晴らしい秋晴れのもと山下道前半を歩きました。
 私たちの街も周りの山々が見事に紅葉して、素敵な景色で心が癒されます。
しかし、この街は秋が短く直ぐに冬。
我が家もストーブを用意しました。
風邪をひかない様に気をつけて、早めにインフルエンザの予防注射をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生演習林ハイキングに参加しました。

2005年11月22日 17時20分58秒 | Weblog
秋晴れの昨日(21日)、豊能町山岳同好会の皆さん(57人)と、京都大学農学部の芦生演習林を歩いてきました。
何回か行った芦生、素晴らしい原生林の中の森林浴、これまでは美山から入林していたが、今回は滋賀県朽木村生杉登山口から三国峠(776m)を超えて入りました。峠付近はちょうど紅葉が見頃で感動。
 芦生の由良川源流に沿って沢渡りをしながら杉尾峠(744m)。
この峠から若狭湾に浮かぶ冠島や丹後半島、そして若狭富士で知られる青葉山も眺望できてラッキー。
帰路は地蔵峠(675m)を超えて林道を歩いて登山口(15時15分)
 大津市内の温泉で汗を流した後、名神高速に入ったら、事故による大渋滞に巻き込まれ、天王山トンネルを出たところで約5時間も留められる。
狭いマイクロバスの車内で皆さんよく耐えられました。
帰宅は、日が変わって0時50分。
素敵なハイキングだったが、帰路は予期せぬトラブルでさんざんだった。
ながぁ~い一日で、疲れた。
 まぁ~直接事故に遭わなかったから「よし」としよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西合唱祭で素敵なコーラスを聴いてきました。

2005年11月20日 20時32分13秒 | Weblog
きょうは、川西市文化会館であった第33回の川西合唱祭を聴きに行き、素敵なharmonyに感動しました。
 14団体の合唱団が、次々と素晴らしいコーラスを披露、至福の一日だった。
こころが洗われる、爽やかな一日に感謝。

明日は、豊能町山岳同好会の皆さんと、京都大学農学部の演習林、芦生原生林のハイキング。楽しく山歩きをしてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの水曜ジョイフルは93人が参加。

2005年11月16日 18時29分44秒 | Weblog
木枯らしが吹いて一寸寒い感じのきょう、トンボ池コースを93人が参加して歩いた。
 落ち葉を踏んでの森林浴。歩き出す前は寒かったが、歩くと身体もぬくもり、結構汗もかきました。
 途中で時雨に会いましたが、濡れずに済んでラッキー。
万歩計で10.967歩。今がちょうど見ごろの紅葉。綺麗だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性クッキングで「旬鯖」を使った料理に挑戦しました。

2005年11月15日 17時44分19秒 | Weblog
九州・五島列島から直送された「旬鯖」を使った「散らし寿司」と「旬鯖と茄子の鍋しき風」
 栩野先生の指導できょうも美味しい料理が出来ました。
 少し量が多かったので、持ち帰り、今夜はビールのオカズに。
来月はクリスマス。ゲストを迎えて、クリスマス料理を創ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙見ハイク10周年記念、156人が参加しました。

2005年11月14日 17時40分30秒 | Weblog
1995年11月24日に第1回のハイキングを初めて今月で120回目。10年の長い歴史を刻んだ妙見ハイクは、年々参加者が増えてきました。
 きょうは、栩野会長の「妙見ハイクと共に歩いて10年」の食後のお話。
素晴らしい人生経験と素敵な体験話に感動しました。
立派な「妙見ハイク報」10周年記念号もいただき、有り難う御座いました。
 ちょうど山頂は紅葉の見ごろ、気温は13度で少し寒かったけれど、気持ちのいい汗を流した後だけに爽やか感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい秋晴れの日曜日、播州鋭鋒、七種山に登ってきました!

2005年11月14日 17時26分03秒 | Weblog
「とよの山の会」の皆さん(29人)と、兵庫県福崎町の西北部に位置する七種山は標高は683mで低いけれど、荒々し姿の岩峰の山に登りました。
 先日登った「雪彦山」ほどではないけれど、急坂の岩場があり、スリルのある山登り。
 展望岩からは播州の平野や周りの山並みも観えて楽しい一時を過ごせました。
下山は、小滝コースを下りましたが、昨年の台風23号の影響で倒木が多く、登山道は随分荒れていました。テープを確認しながら慎重に下山。
 皆さん健脚だったので、コースタイムより30分も早く下山、帰着しました。
世話役の皆さん、有り難う御座いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ジョイフルの仲間、56人で古戦場・賎ヶ嶽に登りました。

2005年11月09日 20時56分40秒 | Weblog
天気を心配していたが、今日は絶好の行楽日和。56人が60人乗りの大型バスで西公民館から出発。
 渋滞の無い高速道路を北陸道木之本ICで余呉湖。駅近くの登山道から歩き易いハイキング道をゆっくりと歩き、途中の古戦場を見ながら昼前に山頂へ。
素晴らしい眺望を楽しみながらお弁当昼食。
 伊吹山(1377m)や鈴鹿の山並み、琵琶湖などの景色を楽しむことが出来てラッキー。
 山歩きは天気次第、今日は照るテル坊主の効果があって感謝。

若し、雨だったら長浜市内観光や湖東三山の観光を予定していたが大助かり。


画像は、山頂の古戦場祉から余呉湖を見下ろす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする