”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

山歩きは、けれど無理をせずに歩きたいですね!

2005年03月31日 18時24分01秒 | Weblog
秋田で43人もの大勢の高齢者が雪山で遭難。いい年をした爺や婆が雪山に挑戦すること事態、無謀ですよね。
 体力や知力が衰えている事を自覚しないと、迷惑をかけることになる。
私も、よ~く考えて行動をしたいと、反省しています。
 山歩きは楽しむため、苦しむためでは無い筈。ゆっくりと景色を観ながら歩きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、75回の誕生日。

2005年03月31日 16時19分27秒 | Weblog
戦中、戦後、そして高度成長の時代を生きてきて感慨無量。悲惨な戦中から戦後、遠い昔を想い出しています。
 苦しい事や楽しいことを走馬灯のように想い出しています。

 残された貴重な余生。人生のlossTimeを有効に楽しみたいです。
明日から4月、いい季節ですが、「花粉症」で鬱陶しい季節でもあり、今日は村井眼科でアレルギーを抑える目薬を貰い、眼の痒みがとれホットしています。
今年は、特に花粉の飛散が多いので、皆さんも気をつけてください。

 画像は、知明湖と知明山です。ダムが満水できれいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ジョイフルウォーク。

2005年03月30日 18時34分24秒 | Weblog
天気に恵まれ、順延になっていた「青貝山」の山歩き、65人が参加。山の春の雰囲気を感じながら楽しい山歩きでした。
 山の木々は新芽も観られ、春はもう直ぐ。桜の季節ま待ち遠しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の朝を迎えました。

2005年03月30日 08時06分34秒 | Weblog
暫く、PCの具合が悪く、復旧に手間取っていましたが、昨夜ようやく直り、ホットしています。
 今日は恒例の「水曜ジョイフル」、延期になっていた「青貝山」の登山。
頑張って登りましょう。
 桜前線もようやく、此処豊能町にも接近して、素敵な花見ももう直ぐ。気持ちが「ウキウキ」してきます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅にでたいなぁ~。

2005年03月24日 20時24分02秒 | Weblog
 春、桜前線を追いかけて、南は沖縄から北は北海道・松前城址の桜を観る旅。
懐かしく想いだします。(T/C時代に)
 今年も桜の季節がもう直ぐ。この歳になると遠い所には出かけられないので
近くで、花見をしますよ。
 5日には、パソコン仲間と、篠山城址の桜を観に行く予定。
「愛、地球博」も観にいきたいですね。
 皆さんも、楽しい旅にお出かけください。
そして、素敵な画像を見せてくださいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、グラフの作成に挑戦。

2005年03月22日 17時52分31秒 | Weblog
エクセルも、いよいよステップ6でグラフの作成。
 データのフィルタ機能などは難しかったけれど、今日からのグラフ作成はエクセルの醍醐味。
最前列に座らされて、一生懸命に先生の指導を聞く。
 結構、頭の体操にはなるけれど、日頃使わないので直ぐ忘れてしまいそうで不安。
でも、結構楽しい授業だっあた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸が過ぎて、春が来た!春が来た♪

2005年03月22日 08時44分16秒 | Weblog
 昨日は、小春日和の好天に恵まれ、狭い我が家の庭の手入れ。芝生の草取りをしながら、草花が芽を膨らませて、春はもう直ぐ。
 明日から甲子園では「高校野球」が開幕。プロ野球も始まり、楽しみが増えて嬉しいです。
今日の午後は、パソコンの勉強会。難しい「エクセル」に挑戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納采の儀が終わりオメデトウ!

2005年03月20日 08時27分46秒 | Weblog
笑顔の紀宮さま、晩婚の時代で明るいニュース。秋の結婚式まで未ださまざまな行事があるのですね。素敵な家庭を築いてほしいです。暗い時代だけに、明るい話題で今日は心が豊かになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日間、インターネットが繋がらず、大変でした。

2005年03月19日 10時26分01秒 | Weblog
17日にEoのメンテナンスが豊能町内であり、復旧がうまくいかず、昨日一日中関西電力の社員が来て復旧してくれました。
 mailでの連絡が不能になると、不便ですね。
パソコンは微妙な機器、一寸のことでダウンするのですね、
 原因は、ブロード・バンド・ルーターの不調。復旧してよかったです。
 今日から三連休。私は毎日が日曜日、孫たちと楽しく過ごしたいです1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から教室の雰囲気が変りました。

2005年03月15日 19時25分28秒 | Weblog
新光風台のパソコン・エンジョイ。エクセルの勉強でいよいよ難しくなって大変。
今日からフィルタオプションや並び替え、集計の設定など日頃使わないエクセルの機能に振り回されています。
 まぁ~頭の体操だと思って、先生に叱られながら頑張っています。
まだまだ難しくなるようで、4月からどうなることやら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする