大会議室に展示してあった「厭戦の手紙」戦中にこんな手紙を書いた人があったとは驚きました。
西公民館大会議室であったフリージャーナリスト・西谷文和さんの「戦争のリアルと安保法制の虚構」の講演を聞いた。
中東などで取材活動された体験談やテロとの戦いの裏側の実態を聞いて、平和の大切さを再確認しました。
シリア紛争は、宗教や領土が口実になったいるが、何故終わらないのか、何故誰も止めないのか?
空爆では、テロは防げない。
目から鱗の新しい考え方に驚く。
大会議室に展示してあった「厭戦の手紙」戦中にこんな手紙を書いた人があったとは驚きました。
西公民館大会議室であったフリージャーナリスト・西谷文和さんの「戦争のリアルと安保法制の虚構」の講演を聞いた。
中東などで取材活動された体験談やテロとの戦いの裏側の実態を聞いて、平和の大切さを再確認しました。
シリア紛争は、宗教や領土が口実になったいるが、何故終わらないのか、何故誰も止めないのか?
空爆では、テロは防げない。
目から鱗の新しい考え方に驚く。