goo blog サービス終了のお知らせ 

いとうな日々

MLB、プロ野球他野球全般、ニュースなどについて、勝手にコメントさせて頂いてます!

「日本の恥だ」「これは八百長だよ」

2006-08-03 | ニュース
試合が終わると同時に、中日新聞社にはテレビ観戦者から抗議や苦情の電話が殺到、未明までに110件を超えた。ほとんどは亀田の判定勝ちに疑問をぶつけ、「ひど過ぎる」という怒りの声だった。

テレビ見ましたか? これは八百長だよ。こんなことをしちゃいかん。恥ずかしいよ」と長野県飯田市からかけてきた電話の主は、判定に強い疑問を投げかける。「こんな判定は日本の恥だ。ベネズエラの人たちに申し訳ない」と電話してきた男性は涙声だった。

主催者に抗議する声も多く、「テレビ局が大みそかの防衛戦を放送するために勝たせたのではないか。金にあかせて判定をひっくり返した。これを認めたら日本のマスコミはおしまいだ」という男性。「私はボクシングのファンだったが、こんな判定をするようではもうスポーツではなく、ショーだ。もうボクシングは見ない」と憤まんやる方ない男性も。

亀田本人については、「若造が大口をたたいて、あのざまだ。あの判定は全然、納得できない」。また「負けてもいいんだよ。亀田はまだ若いのだから、いくらでもやり直しがきくじゃないか」と、亀田親子に苦言を呈する人もいた。(中日新聞)

横浜アリーナで行われたフアン・ランダエタ(27)=ベネズエラ=と亀田のWBA世界ライトフライ級新王者決定戦の話だ。ボクシングについては門外漢ではあるが、少なくとも亀田の勝ちはない!!

パチンコ屋とTBSが仕組んだ猿芝居。リングサイドに陣取ったいかがわしいスポーツ選手や芸能人。日本の品格はここまで落ちてしまったのか。TBSは万死に値する愚行を犯してしまったようである。楽天や村上ファンドと同レベル、否それ以下だ。

⇒「国民不名誉賞」を創設してあの猿どもにくれてやれ。

⇒前代未聞の八百長試合

にほんブログ村 野球ブログへ
↑blogランキングに参加中です↑


最新の画像もっと見る