いとうな日々

MLB、プロ野球他野球全般、ニュースなどについて、勝手にコメントさせて頂いてます!

サブプライム問題の本質

2007-11-30 | ニュース


米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)に端を発した、世界的な信用不安の終わりが見えない。欧米主要金融機関が計上した損失額(評価損)は計7兆円を超えた。問題の本質は何か。証券化商品投資に精通した生命保険会社の資産運用担当は次の2つを指摘する。まず、サブプライム関連の住宅ローン担保証券(RMBS)の中で、リスクが中程度のものを再び証券化した債務担保証券(CDO)を発行し、販売したこと。2つめは、証券化商品に大量投資したSIVと呼ばれる投資会社が、投資のために借り入れた短期資金を借り換えられなくなったことだという。(編集委員:気仙英郎)

再証券化に落とし穴・信用定価の連鎖拡大

運用担当者は、こう説明する。個人に住宅購入資金を貸したローン会社は、そのローン債権をメリルリンチなどの証券化業者に売却し、早々に資金を回収する。サブプライムローンは本来、通常の貸し出し基準に合格しない低所得者向けに高い金利で貸し出されたものだが、当初数年は金利を低く抑えたものが多く、不動産市況の高騰と相まって融資が急増した。

ところが、バブル状態だった不動産市況の崩壊で想定外の債務不履行(デフォルト)が発生しそうになっている。このため、大量に出回った中程度のリスクの証券は格付けが引き下げられる可能性が高くなった上、本来安全なはずのAAA(トリプルA)クラスの証券までが値崩れを起こしてしまった。

リスクが中程度の証券を集めて再度、証券化した債務担保証券も、格付け金融機関が評価したときの貸倒率などの前提条件が正しいかぎり取引はされるが、今回のサブプライム危機のような想定外の事態が発生したため、予想もしなかった"落とし穴"にはまったわけだ。

住宅バブル崩壊でサブプライムローンの貸倒率が高まると、住宅ローン担保証券は債務履行能力が低下、格付けも下がった。債務担保証券の格付けも低下して、まったく売れなくなった。

◆投資会社が資金難

投資会社は長中期の債務担保証券や資産担保証券に投資する一方、短期のコマーシャルペーパー(CP)を発行して資金を調達している。しかし、CPが売れず、資金繰りにも窮してしまった。対策として米国の中央銀行にあたる連邦準備制度理事会(FRB)は、金融機関同士の短期資金の貸借の際の指標金利を下げて資金を借りやすくした上、大量の資金を市場に供給している。それでも、疑心暗鬼に駆られた投資家が多く、一部の証券化商品の売買は低調なままだ。

しかも、米国では今後、会計基準が厳格になることが予想されるため、シティグループやメリルリンチなどが実際の売買がなくても理論価格を算定して、大幅な評価損を計上。日本や欧州の金融機関も追随した。

今後、この問題がどこまで続くかという問いに対する明快な解はない。

大きな損失を抱えた金融機関は、企業や個人に対する貸し出しに慎重になり、金融仲介機能が低下する懸念がある。バブル崩壊後、十数年にわたって日本が経験してきたことだ。米政府がサブプライムローンを借りた人に対する低利での借り換え支援を行うなどの抜本策がないと、信用不安の連鎖を断ち切るのは難しいかもしれない。

地に落ちた青雲の志

2007-11-29 | ニュース
前防衛次官汚職事件で、収賄容疑で逮捕された守屋武昌容疑者(63)は学生時代、国に尽くそうと熱い思いを周囲に語っていた。青雲の志はいつから腹黒い欲望に塗りつぶされていったのか。防衛省の体質もあぶり出す捜査が期待されている。 

守屋容疑者は宮城県塩釜市出身で、父親は故守屋栄夫・初代塩釜市長。地元の中学から仙台一高に進み、一九六九年三月に東北大法学部を卒業した。大手運送会社に就職し、札幌支店で一年間働いた後、七一年に旧防衛庁に入った。学生時代から国づくりへの関心が高く、友人に「将来は公のため、国のために働きたい」と繰り返し語っていた。

中学時代は生徒会長を務めた。先輩の男性は「多弁な方ではないが、リーダーシップはあった」と振り返る。

仙台一高ではボート部のキャプテン。同級生の間では「おっとりした感じで、目立つタイプではなかった」との声がある一方、「決断が速く、旅行の計画を立てるときにはてきぱきと決めてくれた」と話す人もいる。

大学の同窓生の六十代男性は「豪胆で公正な男。業者との付き合いも情報交換の一環と受け止めていたようだが、脇が甘かったのかもしれない。不正はないと信じたかったが…」と語った。

故郷の塩釜市では、二〇〇三年八月の防衛事務次官就任時などに地元の自衛隊関係者が講演会と祝賀会を開き、三百人以上の出席者が詰め掛けた。

関係者によると、次官退官を受け、十二月に慰労会を開く計画があったが、今回の問題で立ち消えになったという。

今年六月には、陸上自衛隊幹部自衛官の同窓会誌に「防衛省の発足に思う」とのテーマで一文を寄せた。好きな言葉として、日露戦争中の陸軍少佐の「兵汗を拭(ぬぐ)わざれば、拭(ぬぐ)うべからず。兵食わざれば、食うべからず…」を紹介。「私たち幹部はこの言葉を深くかみしめる必要があります」とつづっていた。



東京国際大監督に古葉氏

2007-11-28 | アマチュア野球
野球の東京新大学リーグに加盟している東京国際大の監督に来春、広島などの監督を務めた古葉竹識氏(71)が就任。かつて広島の抑えとして活躍した故津田恒美さんの長男、大毅さん(19)が投手としてプレーすることが27日、分かった。父と同じ右の本格派。古葉氏は「いい投手に完成させたい」と心待ちにしている。

大毅さんは熊本・九州学院高を今春卒業し、九州の私立大で投手兼外野手としてプレー。今秋、東京国際大の編入試験を受けて合格した。同大学によれば本人が「古葉さんの指導を受けたい」と編入を希望した。

東京新大学連盟では大学間の選手の移籍に特に制限を設けておらず、大毅さんは東京国際大の2年に編入する来春からプレーが可能となる。

父の恒美さんはプロ実働10年で49勝41敗90セーブ。現役の途中に脳腫瘍(しゅよう)で倒れ、93年に32歳で死去した。

広島が恒美さんをドラフト1位指名したときの監督が古葉氏。東京国際大から監督就任を要請された当初は固辞したが、「日本の大学野球を強くしてほしい」という説得に折れたという。

日本学生野球協会は元プロ野球関係者の大学野球部監督就任について、「プロ退団後2年経過しなければならない」という規定を設けている。

古葉氏は昨年1月下旬までプロOBによるマスターズリーグに所属していたため、監督就任が可能となるのは来年1月。その間は古葉氏の三男、隆明さん(39)が監督を務める。大毅さんについて、古葉氏は「不思議な縁。未完成だが、右の速球派なのでうまく育てたい」と話している。

チームは今秋のリーグ戦(1部)で3位を確保。来年には埼玉県坂戸市に新グラウンドが完成し、部員数は100人を超える予定だ。春の全日本大学野球選手権など神宮の晴れ舞台進出へ向け、大学側は古葉新監督の手腕に期待している。



桂銀淑が覚醒剤所持容疑で逮捕

2007-11-27 | ニュース
芸能界からまた覚せい剤による逮捕者です。韓国出身の人気歌手、桂銀淑容疑者が、26日午後、覚せい剤0.2グラムを所持していたとして、現行犯逮捕されていたことがわかりました。

厚生労働省麻薬取締部によりますと、桂容疑者(46)は26日午後、東京・港区の自宅で、ビニール袋入りの覚せい剤、およそ0.2グラムを所持していたとして、覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕されました。

調べに対し、桂容疑者は容疑を認めた上で、「自分で使うために買った」と供述しているということです。麻薬取締部は、覚せい剤の入手先などについて調べを進める方針です。

桂容疑者は84年に来日し、紅白歌合戦にも連続出場する他、小泉元首相がファンだと公言するなど演歌歌手として人気を集めましたが、95年から体調を崩して休業。ことし春になって本格的な活動を再開したばかりでした。

本 名:桂 銀淑
生年月日:昭和36年7月28日
出身地:韓国ソウル市永東(ヨンドン)生まれ
最終学歴:天戸(チョンフォー)商業高等学校
サイズ:身長160cm、体重47.5kg
血液型:B型
趣味:音楽鑑賞(クラシック)



◆ 松井秀 ツインズへトレードも -(スポニチ)
ヤンキースの松井秀喜外野手(33)がツインズにトレードされる可能性が出てきた。ヤ軍はツインズのヨハン・サンタナ投手(28)のトレードでの獲得を目指しており、ツ軍は見返りとして若手投手と即戦力の野手を希望
◆ 岡島、今季のルーキーオールスターに! 松坂は選出ならず -(MAJOR JP)
■今年の受賞者:左投手 岡島秀樹(レッドソックス)・右投手 ブライアン・バニスター(ロイヤルズ)
捕手 カルロス・ルイス(フィリーズ)・一塁 ジェームズ・ローニー(ドジャース)
二塁 ダスティン・ペドロイア(レッドソックス)・三塁 ライアン・ブラウン(ブルワーズ)
遊撃 トロイ・トゥロウィッキー(ロッキーズ)
外野 デルモン・ヤング(レイズ)・クリス・ヤング(ダイヤモンドバックス)・ハンター・ペンス(アストロズ)
◆ 財務相の言動が事実と違っていたら、内閣に大きな影響=民主党代表(ロイター) - goo ニュース
民主党の小沢一郎代表は27日の記者会見で、防衛疑惑をめぐる額賀福志郎財務相の説明について、もし事実と違っていたら、福田康夫内閣に大きな影響を及ぼす、との認識を示した

09年春完成向け新球場起工式

2007-11-26 | プロ野球
広島市民球場(中区)に替わり、広島東洋カープの本拠地となる新球場の建設が26日、JR東広島駅貨物ヤード跡地(南区)で始まった。午前11時から現地であった起工式には、事業主体の市や、広島県、地元経済界、カープ、本体工事を担当する五洋建設(東京)など共同企業体(JV)関係者約120人が出席。長年の懸案だった「夢の器」始動による広島都市圏の活力アップを願った。2009年春に完成、オープンする。

起工式で、秋葉忠利市長は「21世紀の広島の新たなシンボルにふさわしい球場を完成させ、青空に響く打球の音を聞き、カープの優勝を祝いたい」とあいさつ。秋葉市長や藤田雄山知事ら8人がくわ入れした。出席者全員で万歳三唱をして着工を祝った。近く、本体を支える長さ約40メートルのコンクリート製くいを地下に埋め込む作業が始まる。年明けから基礎や本体地上部の工事にとりかかり、来年秋ごろには、新球場の外観が姿を現す。


◆ 星野ジャパン 不安材料は? -(産経新聞)
五輪出場権枠は、わずか1。「必ず切符を持って日本に帰る」と誓う星野監督だが、国際大会ならではの不安材料もないわけではない
◆ 米国史上初、平壌に外交官常駐 -(朝鮮日報)
今月中旬から米国の外交官一人が平壌・高麗ホテルに常駐していることが25日、分かった。またワシントン消息筋によると、米国は近く平壌に常駐する外交官を追加派遣するという
◆ 「東京圏」への人口流入加速、バブル期並み超過 総務省 -(朝日新聞)
東京都は今年1~10月の合計で9万348人になり、昨年1年間(9万79人)を上回ったことが26日、総務省統計局のまとめでわかった
◆ 高橋由、4年契約・単年3億6000万円で更改 -(読売新聞)
契約年数は4年で、来季年俸は8000万円増の3億6000万円プラス出来高。今年はフリーエージェント(FA)の権利を取得したが、行使せずに残留することを表明していた
◆ 金融庁長官、サブプライム損失「膨らむ可能性」 -(日本経済新聞)
金融庁の佐藤隆文長官は26日の記者会見で、米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)を組み込んだ証券化商品の評価損や売却損などの損失について「最近の市場動向を見るとある程度、大きくなっている」と述べた

三嶋(修猷野球部)先輩 「現代の名工」を受章

2007-11-25 | WEBLOG
年賀状が売り出され、デパートや各専門店からは「お歳暮」の申し込み用紙が送られてくる季節となりました。

その中に、フランス菓子16区からのものがありました。相変わらずの可愛いお菓子の数々と元気に仕事に取り組む三嶋先輩の姿がありました。

今回、三嶋先輩が厚生労働者が各分野の卓越した技能者を表彰する「現代の名工」を受章したことが記載されていました。
 このたび、思いもかけず「現代の名工」を受章しました。
もともと私は表彰というものにあまり興味がなかった。何年かぶりに家内と東京に行き、息子と共にお祝いの食事をごちそうになった。翌日の表彰式も緊張しなかったが、初めて年齢を意識した。「そんな年になったのかなぁ」
 福岡に戻ると電話、電報やお祝いをたくさんいただき「大変なことになった」と受章の重みを感じるようになった。

フランス菓子16区オープン以来26年、何よりもお客様に支えられてここまで来ました。表彰はお客様からいただいたものだと思う。心より感謝申し上げます。そして、関係者の皆様、取引先の業者さん、OB・OG、スタッフにも御礼申し上げます。

 家庭をかえりみず仕事をする私に不満もあっただろうが、黙ってついてきてくれた家内にはただただ申し訳なく思っている。これを機に、ますます精進し、常に現役でお菓子づくりに渾身の思いを込め、職人の道をひたすら歩んでゆきたい。

 それが皆様にいただいた「名工」という称号への恩返しになると思う。「ありがとうございました」

オーナーシェフ 三嶋 隆夫


26年前、先輩が苦労して開業した時のことが思い出されます。しかし、「フランス菓子16区」は、いまや福岡のみならず全国にまで名の知られた「名店」に育ちました。これは、三嶋先輩の頑固なまでの「職人魂」のなせるわざと感激しました!!
◆16区 オーナーシェフ・三嶋 隆夫

昭和19年生まれ。 福岡市出身。 
小、中、高校と野球少年として育つ。スポーツマンの反面 、母親の作る料理に興味を持ち、かたわらで手伝うような子供だった。

大学卒業後は帝国ホテルに入社、菓子職人としての礎を築く。 結婚後は夫婦で渡欧。スイスのルツェルン、南仏ニース、フランスのパリと四年余にわたり菓子職人としての修業を重ねる。パリでは大女優のカトリーヌ・ドヌーブなどを顧客にもつ 16区にある洋菓子店「アクトゥール」で日本人初のシェフを努める。

1980年帰国。翌年故郷の福岡市で「フランス菓子16区」をオープン。店名は共にヨーロッパ修業時代を過ごした淳子夫人の命名によるものである。以来26年間一切多店舗化せず、一店舗のみで「自分の作ったものは自分の目の届く範囲で売る」「鮮度を一番大切にする」というポリシーを貫いている。今や日本全国は言うに及ばず、お菓子の本場フランスでも人気の高いダックワーズが三嶋隆夫の考案により創られたお菓子であることは周知のとおり。 (HPより)
◆ 星野ジャパン:開催球場で初練習 -(毎日新聞)
野球の日本代表・星野監督ら首脳陣と代表候補27選手は25日、北京五輪アジア予選決勝リーグ(12月1~3日)が開催される当地の台中洲際棒球場で初練習を行った
◆ 入院患者射殺:暴力団員逮捕 -(毎日新聞)
今田文雄容疑者については、佐賀県武雄市の病院で今月8日、入院していた同市山内町、板金業、宮元洋さん(当時34歳)が射殺された事件で佐賀県警が殺人容疑での逮捕状を取って行方を追っていた
◆ 北朝鮮重油支援、米国が日本負担分を代わりに提供 -(聯合ニュース)
6カ国協議参加国が北朝鮮に提供する重油の供給と関連し、米国は順番的に日本が負担すべき12月分の5万トンを代わりに引き受けることを決めた
◆ “仙”手必勝や!日の丸戦士が台湾入り -(スポーツ報知)
2008年北京五輪の出場権をかけて、アジア予選に臨む日本代表の星野仙一監督(60)ら首脳陣と代表候補27人が24日、福岡空港からチャーター機で台湾入りした

病院駐車場で暴力団幹部撃たれ死亡

2007-11-24 | ニュース
● 21世紀枠候補校一覧(日本高等学校野球連盟)
高知県・小津、青森県・五農、栃木県・宇都宮商
24日午前11時ごろ、福岡県大牟田市歴木(くぬぎ)の兼行病院の職員から「(病院)駐車場で発砲事件があり、男性が倒れている」と110番があった。県警などによると、撃たれたのは暴力団九州誠道会系村上一家の古賀茂喜幹部(52)で、同市立病院に搬送されたが、間もなく死亡した。県警大牟田署は福岡、佐賀両県で相次いでいる指定暴力団道仁会と九州誠道会による抗争事件との関連を捜査している。

調べなどによると、古賀幹部は至近距離から撃たれており、現場から黒っぽいジャンパーを着た男が車で逃げた。現場付近では数発の銃声が聞かれていた。現場は市中心部から北東約2キロで、近くには小中学校や病院がある。

大牟田市には、昨年5月の指定暴力団道仁会の会長人事などを巡り、反発して離脱した九州誠道会が本拠を置いている。この内部分裂に伴うとみられる発砲・爆発事件は福岡県や佐賀県などで相次ぎ、今年8月には道仁会会長が福岡市内の路上で、九州誠道会系組幹部に射殺された。また、今月8日早朝には、佐賀県武雄市の病院で入院患者(当時34歳)が、以前この病院に入院していた暴力団関係者と間違われたとみられる射殺事件も起きている。


●岡崎朋美さんが挙式
(産経新聞)
●星野ジャパン台湾へ
(毎日新聞)
●日ハム札幌でパレード
(北海道新聞)

◆横田さん、家族会代表を退任 後任に飯塚副代表-(朝日新聞)
「生存者、死亡者が伝えられたときが一番ショックだった。死亡とされた人は具体的な進展がない。政府は一刻も早く情報収集と解決を図ってほしい」

民主党「次の内閣」 政権取っても入閣できず?

2007-11-23 | ニュース
  勤労感謝の日

小沢一郎代表の辞意騒動で揺れた民主党だが、政策面では、政権担当能力をアピールしようと、参院選のマニフェスト(選挙公約)に基づく年金保険料流用禁止法案、肝炎対策緊急措置法案などの独自法案を提出している。これらの法案を最終的にまとめたのが同党の政策決定機関「次の内閣」(ネクストキャビネット)。英国の「シャドーキャビネット」(影の内閣)をまねたものだ。

民主党の「次の内閣」(ネクストキャビネット)は党内で「NC(エヌシー)」と呼ばれ、会合は「『次の内閣』閣議」。メンバーは「ネクスト〇×大臣」と呼ばれ、「ネクスト総理大臣」の小沢一郎代表を含め20人が「大臣」。党政策調査会の部門会議や調査会の会長を兼ねる。その下に「ネクスト副大臣・官房副長官」が31人いる。

多くのマスコミは現職閣僚との混同を嫌って、「ネクスト外務大臣」とせず「次の内閣」外務担当などと表記する。

だがメンバー同士は「大臣はそうおっしゃいますが」と呼び合う場面も。ままごと遊びのようで少々コミカルだが、「当人たちは大まじめ」(民主党関係者)だ。

毎週水曜日の午後、国会議事堂の民主党控室で開かれるNCは、外務防衛部門会議など政策調査会から上がってきた法案などを正式決定する場だ。また、現NCの「ネクスト大臣」は、衆参両院の委員会の筆頭理事を兼務し、論戦、委員会運営の先頭に立つ。

では、民主党が政権を獲得したらNCがそのまま内閣になるのか。どうやら「ノー」だ。民主党幹部は「組閣は別に行うことになるだろう」と語る。平成15年11月の総選挙の際は、当時の菅直人代表が、政権獲得後の主要閣僚名簿を発表。田中康夫長野県知事を地方分権担当の無任所相、榊原英資元大蔵省財務官を財務相などとし、NCが次期内閣でないことを示したこともある。ただ、それでも「ネクスト大臣」たちは入閣を意識しているだろう。

民主党のNCは平成11年10月に当時の鳩山由紀夫代表が、菅直人前代表の提言を受けて発足させた。だが、英国に習ったのは民主党が初めてではない。

平成3年9月、野党第一党だった社会党が政権担当能力を示そうと「内閣委員会」を設け「シャドーキャビネット」と称した。だが政策決定権がなくあまり機能しなかった。山花貞夫委員長は5年、社民連(江田五月代表)などへ「連立型シャドー」への「入閣」を求めたが断られている。

その後、小沢氏が中核となった野党第一党の新進党が6年12月、「明日の内閣」(トゥモローキャビネット、TC)を設置した。「影といわれたくない」(新進党幹部)として前向きに「明日の内閣」と命名した。

新進党は9年解党し、その後、小沢氏が代表の自由党もTCを発足したが、10年11月、自民党との連立政権樹立で合意したことをきっかけに「与党らしくする」(幹部)としてTCを政策調査会へと改組した。

また、5年に野党となった自民党でもシャドーキャビネット構想が議論されたが、当時の河野洋平総裁らが慎重論を唱え採用しなかった。


◆ 佑ちゃんにがばい女房佐賀北市丸早大合格(日刊スポーツ) - goo ニュース
早大・斎藤佑樹投手(1年=早実)が来春から「がばい旋風」の後押しを受けることになった。今夏の甲子園で優勝した佐賀北・市丸大介捕手(3年)が早大に合格したことが22日、分かった。
◆ 朝青龍に新疑惑 バーで泥酔し暴れる?(スポーツニッポン) - goo ニュース
17日付の地元紙「ネゲオードル」が報じたところによると、朝青龍は13日にウランバートル市内のバーに女性同伴で来店し、泥酔した揚げ句に椅子やテーブルなどを破壊。関係者が弁償したという。
◆ 【溶けゆく日本人】快適の代償(9)機器の魔力 (産経新聞)
「本来なら快適さの感じ方は個人個人違うはずなのに、大多数の人が便利さを快適だと思っている。そういう意識がはびこり、要求がさらに高まり、デフレスパイラルのようになっている。科学技術の発達と環境破壊のように、快適さも一つ手に入れたら一つ代償を払うものなのに、その自覚もなく追い求めているのではないか」
◆ 「空白の3時間」に何が… 香川・坂出3人不明から1週間 (産経新聞)
香川県坂出市のパート従業員、三浦啓子さん(58)と孫の山下茜ちゃん(5)、彩菜ちゃん(3)姉妹が行方不明になった事件は、23日で発覚から1週間。依然、3人の行方は分からず、三浦さん宅からは致死量相当の3人の血痕が見つかっており、安否が心配される。犯人は何のために3人を襲い、連れ去ったのか-。事件は多くの謎を残したままだ。
◆ クレジット不信:法改正でも「救済」置き去り? (毎日新聞)
商品を受け取っていないのに、代金を引き落とされ、お金は戻ってこない--。悪質業者の倒産が相次ぐ中、こうした被害が表面化している。

19年の日本人人口も減少へ

2007-11-22 | ニュース
● 21世紀枠候補校一覧(日本高等学校野球連盟)
厚生労働省は21日、人口動態統計の速報(9月までの累計)を発表した。今年9月に生まれた子供の数(出生数)は前年同月比254人減の9万4672人となり、1月から9月までの出生数累計は83万5175人と、前年同期間比3330人減った。一方、9月までの死亡数累計は82万7099人で、出生数から死亡数を引いた人口の自然増加数の1月から9月の累計は8076人増(前年同期間比1万6924人減)となった。

ただ、例年、年末にかけて死亡数が増える傾向にあることに加え、速報値には外国人を含んでいることなどから、厚労省は「9月時点では増加となったが、最終的な平成19年の日本人人口は減少となる可能性が大きい」としている。

● 75歳以上 総人口の10%

総務省が21日に発表した今月1日現在の推計人口(概算値)によると、国内の総人口に占める75歳以上の高齢者の割合が10.0%に達したことが分かった。比較可能な統計を取り始めた昭和25年以降初めて。25年の75歳以上人口は1.3%だったが、41年間かけ、平成3年に5.0%に上昇。わずか16年間で10.0%になった。

一方、14歳以下は1728万人で、前年同月に比べて約14万人減少。総人口に占める割合は昭和25年の35.4%から13.5%まで低下した。総務省統計局は「国立社会保障・人口問題研究所の平成12年の国勢調査に基づく予測よりも速いペースで、少子高齢化が進んでいる」としている。当時、同研究所が予測した19年の割合は75歳以上が9.7%、14歳以下が13.7%だった。


◆ 「阪神新井」Vへ3年連続100打点宣言 (デイリースポーツ)
広島からFA宣言した新井貴浩内野手(30)が21日、福岡市内で阪神との2度目の入団交渉で合意に達し、移籍が決まった。
◆ FA宣言の石井一の西武移籍決まる (毎日新聞)
ヤクルトは22日、フリーエージェント(FA)宣言していた石井一久投手(34)の西武移籍が決まったと発表した。
◆ 1500人が別れ 福岡市で稲尾氏葬儀 (西日本新聞)
13日に悪性腫瘍(しゅよう)のため70歳で死去したプロ野球西鉄黄金期のエース稲尾和久氏の葬儀・告別式が22日、福岡市中央区の積善社福岡斎場で営まれた。
◆ 江藤隆美元総務庁長官、訪問先のベトナムで死去(読売新聞) - goo ニュース
総務庁長官などを務め、自民党の旧江藤・亀井派の会長だった江藤隆美(えとう・たかみ)元衆院議員が22日午前、訪問先のベトナムで死去した。
◆ 国内金融機関1.3兆円保有、サブプライム関連商品・9月末
金融庁は22日、全国の預金取扱金融機関が保有する米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)を資産に組み込んだ証券化商品の残高が9月末時点で約1兆3000億円に上り、評価損や売却損などの損失額は約2300億円に達したと発表した。同庁は「自己資本や利益水準に比べると影響は限定的だ」と説明しているが、市場の動揺は10月以降も続いており、損失はさらに拡大する可能性が大きい。

「オイシイ物シカタベヌハ外道也」

2007-11-21 | ニュース
たかがレストランのガイドブックじゃないか、と侮ることなかれ。あす発売されるミシュラン東京版の概要が発表されると、ロイター通信は「パリもニューヨークもローマも忘れてしまえ。グルメの本場は東京なのだ」と打電した。

▼ミシュラン東京版は、東京の飲食店150店に高評価の印である星を191個つけたが、この数は本家のパリ(97個)やニューヨーク(54個)を大きく上回ったんだとか。そういえば、美食の都の中心である東京・丸の内界隈(かいわい)でもきのうの昼休みは、まだ見ぬこの本の話題で持ちきりだった。

▼「あの店のご主人は英語がうまくてねえ…」と三つ星店に接待で行ったと自慢する事情通オヤジ。「三つ星に中華料理屋が一つもなく、あのうまい焼き肉屋が一つ星もつけられていないのはおかしい」と息巻くアジア派サラリーマン。星なしレストランに集う紳士淑女に格好の話題を提供してくれた。

▼60年余前、昭和19年の丸の内でも美食を夢想した人がいた。さはら刺身 生姜醤油 たひ刺身 かぢき刺身 まぐろ 霜降りとろノぶつ切り…。「百鬼園随筆」で知られる内田百先生は、勤め先だった日本郵船の一室で、うまい物目録を書きつづった。

▼戦況の悪化で食糧事情が窮迫し、「せめて記憶の中だけでもうまい物を食いたい」との執念からだったのだろう。翌年にはもっと事態は悪くなり、終戦直前の7月30日の日記には、「22日ノ朝以来ズット御飯ノ顔ヲ見ズ」とある。

▼「オイシイ物シカタベヌハ外道也」と喝破した百先生が生きていたら、美食に浮かれる今の東京をどう描写しただろうか。難しい顔をして「いつうまい物が食べられなくなるか分からない」と三つ星通いに精を出したかもしれないが。

【産経抄】



● 潜伏取材内情伝える
「北の記者」養成、雑誌創刊

北朝鮮の内情を、北朝鮮の住民自らが取材し外部世界に伝える初の隔月刊雑誌「臨津江」(韓国語版)が20日、韓国・ソウルで創刊した。日本版と英語版も年内発刊を準備中。日本人ジャーナリスト、石丸次郎氏(45)が5年間かけて中国に脱出する脱北者の中から「北朝鮮記者」を養成。16人の取材チームを作り上げた。

石丸氏は20日、ソウルで記者会見し「いま北朝鮮で何が起き、住民が何を考え、何を求めているかを伝える雑誌だ。内情を外部に伝えると同時に北の人たちの表現の場を確保し、外部との接触ツール(道具)に育てることも目的にしている。北朝鮮にジャーナリズムの種を植えることが民主化のためには必要だ」と話した。

雑誌「臨津江」はニュースソースを北朝鮮内部の記者と元北朝鮮住民の脱北者に限った。ソウルでの編集は脱北者の女性作家、チェ・ジニさんが担当している。

創刊号では、2006年7月のミサイル発射と10月の核実験を特集し、ミサイル発射直後から準戦時体制となり小学4年生以上が軍事訓練に動員された実態や、核実験について40代の司法機関幹部が「人間が飢えていることを知りながら自分の安全だけのための核実験の準備のためだけに金を使った」と金正日総書記を批判する声も紹介されている。隠し取りも含め録音・録画が原則で、正確さを最重視している。

北朝鮮の記者養成は、石丸氏自身が1990年代半ばから中朝国境を約50回、600人以上の脱北者取材を通じ、内部のパートナーの必要性を実感したことから始まったという。中核となる記者リ・ジュン氏(仮名)はじめ6人の記者と10人の協力者には取材のイロハから伝授した。5年間で録画だけで100時間に達したという。韓国語版を再編集し北朝鮮に持ち込む計画もあるが、安全性などを検討している。【ソウル=久保田るり子】



北朝鮮の地下ジャーナリストたちが、直接内部の様子を伝えた雑誌が20日に出版された。この日出版された'臨津江'は、北朝鮮の住民たちが直接事件を取材して記事を作成し、外部で原稿を受けとって雑誌にするというものである。この雑誌の創刊記者会見が20日午後、ソウルプレスセンターで開かれた。More➠The Daily NK
◆ 6大銀、9月中間純利益45%減 (日本経済新聞)
米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題やノンバンク関連の損失などが響き、6グループがいずれも減益になった。サブプライム関連の損失は合わせて3000億円以上になる見込み。

◆ 小林雅、インディアンスと2年契約 「非常に興奮している」 (SANSPO.COM)
米大リーグ、インディアンスは20日、ロッテからフリーエージェント(FA)となった小林雅英投手(33)と2年契約を結んだと発表した。

◆ MVP小笠原根性オン…ブームの“松葉づえ会見”せず(夕刊フジ) - goo ニュース
巨人・小笠原は20日、セ・リーグMVPを受賞。昨年は日本ハムで受賞しており、両リーグでのMVPは江夏豊(79年広島、81年日本ハム)以来2人目で、両リーグにまたがっての2年連続受賞は史上初の快挙となった。