我が家の地球防衛艦隊

ヤマトマガジンで連載された宇宙戦艦ヤマト復活篇 第0部「アクエリアス・アルゴリズム」設定考証チームに参加しました。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型(2202版)が就役!!

2017-11-25 22:03:13 | 宇宙戦艦ヤマト2202
やや周回遅れ感はありますが、我が家でもようやく2202版(第一次改装型)ヤマトが就役しました♪(^o^)



まず目につくのは大幅に密度がアップした船体部のディテールでしょうか。
2199版ヤマトは2199プラモシリーズの第一号だったことや、本編中のヤマトに細部ディテールが描かれるようになったのがストーリー中盤以降だったこともあって、現在の目から見るとかなりあっさりとしたディテールになっていました。



とはいえ、キット表面に再現されるスジ彫りの太さや深さとのバランスから、船体サイズに見合った適度な密度という考え方もあり、その点で言えば2199版もバランスの良いキットだと思います。
ただ、後発の1/500や全長10センチ余りのメカコレですらハイパーディテール化していく中で、1/1000のシンプルなディテールでは物足りないと捉えられてしまう場合があるのもまた仕方がないことだと思います。
その点、今回発売された2202版はそうした点を解消してくれる決定版的な造形になっていますね。



この、2199ではヤマトが対象となった先発キットと後発キットの悩ましい関係性は、2202ではアンドロメダが当てはまります。
第五章あたりでアンドロメダの細部ディテールが描かれた際、手元にあるキットのディテールが急に物足りなくなったり、より直接的に後発キットに比べてディテール密度が劣るということがあり得ます。
実際、既に1/1000主力戦艦(ドレッドノート級)や2202版ヤマトと比較しても、そう感じられる点も多少見受けられますし。



人気のある艦は早く手にしたい、早く売り出したいというのが人情ですが、後発キットの方が取り込める情報量や設定量が増し、製品としての熟成度も増すという現実との兼ね合いが難しいですねぇ。



いきなり余談が長くなりましたのでw、そろそろヤマトに戻ります(^^;)
船体の細部ディテールに加えて、船体のパーツ分割もより進化している感じがありますね。
目立つところでは、艦橋横の目立つ分割線が無くなり、格納庫の内部再現ギミックもカットされたことで、パーツ間の隙間もできにくくなりました。
このあたりは、2199版の1/1000、1/500、メカコレという開発・製品化の系譜があってこその進化だと思います。



また、2202版で変更になった船体ライン――バルジのような舷側装甲のライン――は非常に優美で、見ているだけでうっとりしてきますw
ただそうした素晴らしい点が沢山あるだけに、電飾の組み込みが主力戦艦と同様『やっつけ』感の強い仕様(ON/OFFの度に、主船体をバラす必要あり)なのが残念です。
正直、主力戦艦であれヤマトであり、電飾ギミックのON/OFFの為にせっかく作ったキットを壊してしまわれる方はかなりいらっしゃると思います。
まぁ・・・・・・後々、電飾オミット版を発売することを考えれば、仕様的に仕方がないかもしれませんが・・・・・・。



艦上構造物についてですが、艦橋やマストは一目見て分るくらい各パーツのシャープさがアップしています。
2199版発売時はパルスレーザー砲の砲身に感動しましたが、2202版では第一・第二艦橋の『窓』ですね。
アップにして撮影すると、一瞬1/500と見違えてしまいそうなくらい劇的にシャープさが増してエッジが利いています。
艦橋回りのアンテナやマストの先端も指に刺さりそうなくらいシャープになっていますし、もしかしてB社さん、キットの対象年齢を引き上げられました?(^^;)
あと、バンダイさんのキット作例では、艦橋トップの艦長室は塗装しない透明のままですが、この部分は裏側からクリアーブルーで仕上げた方が感じが出ると思います。



主砲と副砲は2199版から流用されていまして、測距儀やカタパルト基部、艦橋レーダー部も2199版と同様に肉抜き穴がそのままですので気になる方は注意が必要です。
主砲と言えば、設定的に2202ヤマトの主砲は防御力強化を目的に2199のそれよりも装甲が増厚されているとありましたが、デザイン的に変更されている部分ってあるのでしょうか?
このヤマトを製作いただくにあたり、諸々の資料を調べたのですが、それらしいものが見つかりませんで。



続いて2202版ヤマトになってデザイン上、最も目立つ変更点である波動砲口とエンジンノズルですね。
いやはや、恐れ入りました。ここまで表情が違うとは。
極めて個人的な感想では、艦首は甲乙つけがたく、艦尾形状はすぼまった2199版の方が好みでしょうか。
ただ、大幅にディテールアップされたノズル内部は2202版に圧倒的迫力がありますね。



そんなこんなで我が家で就役したばかりの2202版ヤマトをお送りしました。
色々と意見しましたが、全体としては非常によくできた満足度の高いキットだと思います。
電飾込みということで、2199版に比べてキット価格はアップしましたが、時々ものすごく値下がりしている時もありまして(11月25日22時30分現在、3,618円になってます)、そんな時に初めての一隻や追加でもう一隻はいかがでしょう?w

最後に何の根拠もない戯言ですが・・・・・・“第二次改装型”ってのも2202中に登場しそうな気がしますねぇ・・・・・・。


宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマト型一番艦 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 地球連邦アンドロメダ級 一番艦 アンドロメダ プラモデル
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2)
むらかわ みちお,西崎 義展
KADOKAWA

アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202』オリジナル・サウンドトラック vol.1
ランティス
ランティス

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [Blu-ray]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [DVD]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [DVD]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙戦艦ヤマト2202 第四章 天命篇の新情報と特報が公開されました。

2017-11-17 23:31:46 | 宇宙戦艦ヤマト2202


今回は随分と新章の情報が早いなぁ・・・・・・と思ったら、第四章の公開までもう二ヵ月と少しなんですね(^_^;)
本日、公式HPと各種情報サイトで第四章の新情報が公開されました。
まず30秒版の特報ですが、第三章のラストで公開されたデスラー登場のシーンの抜粋ですね。



新たなシーンを加えずにそのまま持ってきたところに、『デスラー』という存在のインパクトの大きさと製作者側の自信が感じられます。
新たなキービジュアルも完全にデスラーが主役で、今回ばかりは完全にヤマトも古代君も喰われている感じですねw

これとは対照的に新公開の場面カットは非常に多彩で、特にメカ物が豊富なのが嬉しいです。
空間騎兵のパワードスーツは『二式空間機動甲冑』ってことで、公式HPによると斉藤が考案した人型機動兵器で、ヤマト艦内で製造されたとのことです。
てことは・・・・・・まだ軍の正式採用兵器ということではないと思いますので、本来であれば頭に『仮称』とつけるべきかもしれませんねw
斉藤が考案したという点を目にすると、この兵器のデザインラインがガトランティスのニードルスレイブに大きな影響を受けたであろうことが俄然感じられるようになりました。

二番目は“ちくわ”・・・・・・?この筒状構造物ですが、ガトランティス艦のワープエフェクトのデザインに似ていますね。

そして満を持して飛び出そうとするコスモタイガーⅡワープブースター装備機・・・・・・って、なんだか随分ゴテゴテしてるなぁと思ったら、これ全部、空間騎兵のパワードスーツじゃないか!!
おいおい、一体何機取り付いてんだ、軽く20機を超えてるぞ(汗)
あー、なるほど・・・・・・つまり、、、これで、、、ワープにはワープをってことですかw

そしてまたしても大量のカラクルム級に囲まれるヤマト。
ま、カラクルム級はもういいやw

そしてそして遂にヴェールを脱ぎました新・デスラー艦、その名も『ノイ・デウスーラ』!ってドイツ語で『新・デウスーラ』そのままやん!!(笑)
公式サイトによると、見ての通りデスラー砲と瞬間物質移送機(何気に物質転送機の名称をオリジナル版に戻している)を搭載しているだけでなく、艦底部にはゴーランドのミサイル艦が搭載する大型ミサイルを大量に電磁懸吊可能って、どんなバケモノだw
それと『いかなる空間からも影響を受けない安定した波動制御機関』って、次元断層とか亜空間を意識してるのかなぁ・・・・・・。

ゴーランドの艦首ミサイル、何やら物騒そうなものが付いてますね。
何かにブッ刺しそうなシロモノですが、艦の全長と同じくらいのサイズだぞ。

とりあえず、場面カットのメカ物としては以上でしょうか。
公式サイトでは各話のタイトルも公開されています。

▶第十一話「デスラーの挑戦!」
▶第十二話「驚異の白色彗星帝国・ヤマト強行突破!」
▶第十三話「テレザート上陸作戦・敵ミサイル艦隊を叩け!」
▶第十四話「ザバイバル猛攻・テレサを発見せよ」

正直、第三章は少しモヤっとしましたけど、第四章は対照的に戦闘、戦闘、また戦闘!!って感じのタイトルがズラリと並んでいますね。

それにしても、、、公式HPのメカとキャラがようやく更新されたのは大変喜ばしいのですが、、、ドレッドノート級も取り上げてやって下さいw


宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 地球連邦アンドロメダ級 一番艦 アンドロメダ プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマト型一番艦 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2)
むらかわ みちお,西崎 義展
KADOKAWA

アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202』オリジナル・サウンドトラック vol.1
ランティス
ランティス

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [Blu-ray]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [DVD]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [DVD]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル
コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト出奔とヤマト追撃戦を考える(宇宙戦艦ヤマト2202)

2017-11-11 23:11:11 | 宇宙戦艦ヤマト2202


オリジナル版『さらば』や『2』、PSゲーム版、最新の2202でも、反逆覚悟で地球を飛び出していくヤマト(ヤマト出奔)と、それを制止し、翻意させようとする防衛軍上層部との駆け引き(ヤマト追撃戦)は、間違いなく序盤の見どころの一つでしょう。

最新のリメイク作である宇宙戦艦ヤマト2202でも、大筋はオリジナル版のそれを守りながら、細部では過去作品とは異なるアレンジが多数取り入れられました。
今回の記事では、そんな序盤の名シーンについて戯言を連ねてみようと思います。

さて、2202においてヤマトの出奔が成功した理由は何でしょう?

最大且つ主体的要因として挙げられるのは勿論『ヤマトクルーの団結と意思』ですが、間接的な外的要因として、大きく三つの要素が挙げられると思います。

 1)防衛軍上層部の消極性
 2)関係者のサボタージュ
 3)ガミラスの外交的圧力

個人的な想いとしては、どれかが抜け落ちていても円満な出奔は成功しなかったと思いますし、よしんば出奔には成功したとしても、地球(というより防衛軍上層部)とは袂を分かつことになっていたでしょう。
また、これら三つの要素は相互に影響しあっていて、影響を増幅させているというのも重要かと思います。
もう一つ『テレサの祈り』・・・・・・ってのも入れようかと思いましたが、そういうのは守備範囲外なのでやめときましたw

まずは1)についてですが、出奔を図るヤマトに対して、常に防衛軍上層部(芹沢と言うべきか)は最小の戦力しか投入しなかった点が目を引きます。

 ①ヤマトに向かわせた保安部隊(特殊部隊)
 ②ヤマトを砲撃可能なポジションに配置変更された戦闘衛星(1ユニット)
 ③追撃してきたアンドロメダ(単艦)

①については、当初は芹沢がスタンドプレー的に(藤堂さんにも無断で)部隊を動かした雰囲気があるのと、芹沢がヤマトクルーの叛乱をどのタイミングで確信したかという要素(緊急即応可能な部隊はどうしても限られる)があるので、一先ず置いておきます。
しかし②と③は、ヤマトクルーの叛乱意思確定から実際に戦力が必要になるまで、それなりに時間がありました。
常識的対応なら、②の状況では近傍に存在する有人艦艇をできるだけ集めてヤマトの進路上に配置、停船と投降を求めるべきでしょう。
ヒューマンファクターによる不測事態の発生確率は高くなりますが、ヤマトクルーに対するプレッシャーは無人の戦闘衛星とは比べ物になりませんし、2202世界にその程度の戦力展開が可能な艦艇が存在するのは第一章で示されています。
また、仮にそうして配置した艦艇がヤマトの突破を許したとしても、付かず離れずでの追尾は可能ですので(ヤマトの位置は追尾艦によって常に把握される)、次のアクションは断然取りやすくなります。
また、最後に追撃を行ったアンドロメダにしても、演習には新世代艦艇ばかり19隻も参加しているのに、何故アンドロメダ単艦での追撃だったのでしょうか?(旗艦以外は練度が決定的に不足していたから、とか言ってはいけませんw)

それらを考え合わせると、防衛軍上層部の懸念がおぼろげながら見えてきます。
防衛軍上層部としては、地球を救った英雄であるヤマトを敵に回すかもしれないという状況に対し、将兵の士気と統率を危ぶんだのかもしれません。
『ヤマトを止めろ』という命令に対して、命令された艦に不服従どころかヤマトに同行・同道なんてされた日には目も当てられませんし、命令を出した防衛軍上層部の体面と権威も地に落ちます。
その点、戦後の防衛軍再建方針やガミラスとの同盟に基づく国防方針に対して、防衛軍将兵にヤマトクルーたちと同様の不満が少なからず存在していることを、防衛軍上層部も認識はしていたのでしょう。
結果、ヤマトの確保・鎮圧に投入された戦力は、特殊部隊や無人の戦闘衛星、全軍旗艦といった防衛軍司令部直属であったり掌握容易な最小の戦力単位(人員)に限られたのかもしれません。
でもまぁ、これって完全に『所要に満たない戦力の逐次投入』なので、純戦術的には上手くいく訳がないですよねw

長くなりましたが、続いて二つ目の要素『関係者のサボタージュ』に行ってみます。
これは、映像本編よりも、皆川ゆかさんの小説版でこそ強く感じられた要素ですね。
小説版では、入院中の新見さんの警護(監視)担当の保安要員が、表向きは慇懃な態度で任務をこなしつつも、裏では真田さんに対してそれとなく便宜を図ってくれますし、ヤマトクルー多数を運んだ退役艦キリシマの操艦は、平田の左遷先の若手たちが行っていたそうです。
個人差はあるとは思いますが、2199での状況からすれば、皆多かれ少なかれ『ヤマトに救われた』という感謝の念を持っているのは当然のことでしょう。
脱走同然の旅立ちにも係らず、ヤマトにそれなり以上の武器弾薬や各種装備(小は当座の食料品や医薬品、大は航空機まで)が搭載されたのは、そうした数多くのサボタージュ(便宜)があってこそだと思います。
正直、そんな事でもなければ、数百人が乗艦する大型戦艦を実働させるに足る膨大な物資や資材(改装用資材は別)は到底集積できまないでしょう。
余程の確信犯(南部グループの一部は絶対確信犯だと思うw)を除けば、直接的・積極的な協力者は少ないと思いますが、出奔を決意したヤマトクルーが原隊から資材や装備を持ち出す際に、昼行燈を決め込んで見て見ないふりをした程度の“協力者”は相当数いたんじゃないでしょうか。

また、これは完全に私の妄想ですが、ヤマトの制圧を命じられた保安部隊の指揮官も、そうした消極的協力者だったのではないかと思っています。
そうでもないと、保安部隊の一見稚拙とも取れる行動の説明がつきません。
まだ部隊による包囲も完了していないのに、ドッグのコントロールルームを爆破して自分たちの存在を誇示するとか、それなのに、あんなに目立つ場所にあるサブコントロールは無視するとか、一度は拘束した島を簡単に解放してヤマトに乗せちゃうとかw
確かに藤堂さんからは『殺し合いは絶対不可』と命じられていますが、いやだからこそ、相手の態度を激しく硬化させる可能性のある爆破という手段には慎重であるべきでしょう。
それに、コントロールルーム爆破の時点では、まだ保安部隊の存在は気取られていませんから、コントロールルームは物理的制圧とドック内設備の制御システム掌握に留め、自らの存在が露呈するまでは、ヤマトに取り付いて艦内へ通じるハッチを一か所でも多く確保し、隊員を一人でも多く艦内に潜り込ませるのが常道だと思います。
そして島w
いくら島に『芹沢副指令の特命を受けている(小説版より)』と主張されたとしても、その命令の真偽を確認せずに装備と行動の自由を与えるなんて普通は考えられませんw
しかも、島はヤマトの幹部乗員ですから、身柄確保の優先度は高く設定されている筈ですし(最優先は真田さんと古代でしょう)、本人が特命だと主張しているからって、簡単に信じちゃいけませんよね(^^;)

それら全てを考え合わせると、保安部隊指揮官は『あえて下手をこいた』のではないかと思えてきます。
この手の部隊はガミラス戦役中は暴徒鎮圧に引っ張りだこだったでしょうから、戦後3年程度であれば練度は相当高いと思うんですよね。
ただ、『方舟』では斉藤ら空間騎兵隊が暴徒鎮圧や保安任務にあたっていましたから、今回登場した部隊が戦後になって新たに編成された新設部隊で、保安任務を精鋭の空間騎兵から引き継いで間もないという可能性もあります。
であれば、指揮官も部隊も単に練度と経験が不足しているだけという可能性もありますが、できれば“あえて”見逃したことにして欲しいなぁ・・・・・・。

それと、先ほど言及したアンドロメダ単艦での追跡ですが、部隊指揮官である山南さんの判断という可能性もありますね。
ヤマト追跡の命令を受けた山南さんに投入戦力のフリーハンドが与えられているのであれば、ここでもやはり“あえて”そうしたとも考えられます。
もし山南さんが一隻でも僚艦を随伴していたら、同様の戦術状況であったとしても確実にヤマトは止められていたでしょうし。

随分と寄り道が過ぎましたが、ようやくの事で三つ目の要素、ガミラスによる干渉です。
2202におけるヤマト出奔は、ガミラス――というよりバレルによって裏で筋書きが書かれたと言っていいくらい要所で影響を与えています。
個人的には、何故そこまでバレル(=ガミラスなのかも気になります)がテレサに拘るのかの方に興味がありますが――そんな美味しそうなネタは後日改めて扱いましょう(笑)

冗談はさておき、バレルが藤堂さんへホットラインや大統領への直談判以外にも、様々な外交圧力をかけたのは間違いないと思います。
地球とガミラスの同盟関係は対等を謳いつつも、実態としては圧倒的な国力差・軍事力差からガミラスが無形の優位を有しているのは確実でしょうから、揺さぶりの効果は絶大です。

あるいは、地球軌道(戦闘衛星)や木星圏(アンドロメダ)でのヤマト追撃に、地球防衛軍上層部がそれ以上の戦力を投じ得なかったのも、先に述べた将兵の士気といった理由以外に、ガミラスからの圧力があったのかもしれません。
私がバレルなら、『ガミラス大使館と、ガミラスが一部所有権を有している時間断層の安全を確実なものとする為に、機動戦力たる艦隊は徒に(いたずらに)動員しない』ことを“同盟国として強く要請”します。
何しろ、直前に地球防衛軍は本星(地球)防衛の要である内惑星艦隊まで根こそぎ動員して浮遊大陸基地奪還作戦に投入、カラクルム級の本星到達を許してしまったという『失態』があります。
その事をやんわりと指摘されたら、防衛軍としても艦艇を派手に動かしにくくなるのは確実です。
そしてそれは、ヤマトの逃走を間接的に支援するだけでなく、ヤマトの行動を追認させる為の政治工作を完遂する上で、何よりの時間稼ぎになります(実際にそうなりました)。

思った以上に長い記事になってしまいましたが、書けば書くほど強く感じるのは、全長300メートルを超える巨大戦艦が軍の命令系統を離脱して勝手に飛び出すのも、それでいて事後に軍との関係を円満に修復するってのは非常に難しい――あけすけに言えば、常識的には不可能という事です。
しかもこの時のヤマトは大改装の直後で、試験航海やシェイクダウンもなく、加えて乗員たちがヤマトを扱うのも3年近いブランクがありました。
また、出奔のタイミングも周辺環境が自らにとって有利になる時期を慎重に観察した上で決定したものではなく、殆ど衝動的に決定されています。
にも係らず、ご自慢の主砲は初弾から全弾命中し、重大なメカトラブルもなければ一人の人死にも出さないまま出奔を成功させたばかりか、出奔元の地球防衛軍との関係まで修復してしまいました。



これを図抜けた幸運というのか奇跡というのか・・・・・・。
そう思ったところでふと思い出しました。
第二章でヤマト追撃を終えた山南さんは『偶然さ』と笑い、第三章でガイレーンは大帝にこう告げました『テレサの祈りに偶然の介在する余地はない』と。
つまりは――そういうことなのでしょう。
なんともまぁ、ダラダラとした長文を書いた割には締まらない結論ですがw


宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 地球連邦アンドロメダ級 一番艦 アンドロメダ プラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマト型一番艦 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2)
むらかわ みちお,西崎 義展
KADOKAWA

アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202』オリジナル・サウンドトラック vol.1
ランティス
ランティス

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [Blu-ray]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [DVD]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [DVD]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトランティス人はどこから来て、どこへ向かうのか?(宇宙戦艦ヤマト2202)

2017-11-02 22:35:08 | 宇宙戦艦ヤマト2202


さて、三週間に渡った第三章の劇場公開もいよいよ明日までということで、未見の方は是非この機会に大画面・大音量が楽しめる劇場でご覧くださいませ(^o^)
かく言うウチのブログは劇場公開が終わっても、まだまだ三章のネタで行きますw

今日はガトランティス人について思ったところをつらつらと書いていますが、いつもに増して憶測や想像に基づいてますので、そうした雑音で変な予断を持ちたくないという方は、どうぞお引き返し下さいませm(__)m

さてさて、第三章ではガトランティス人の正体の一端がレドラウズ教授を傀儡にしたズォーダーの口から語られました。
語られた内容を整理すると、概ね以下のような感じでしょうか。

 1)ガトランティス人は、とある文明により造られた人工的な『種』である。
 2)彼らが造られた目的は戦いの為(戦闘用)である。
 3)その姿は人(彼らを造った文明人)に似せられている。
 4)彼らを造った文明人は既に絶滅している。
 5)ガトランティス人は生殖能力を持たない。

また、ズォーダーが語ったもの以外にも、以下のワードが登場していました。

 ・純粋体:純粋体のコピーがヤマトに潜入している
 ・幼生体:“先代”のゴーランドは幼生体の育成に熱心なあまり粛清された模様
 ・蘇生体:死体から蘇生され、傀儡のようにズォーダーがコントロール可能

上の5)項と合せると、ガトランティス人はコピー(クローニング)されたり、蘇生された人々が大半を占めているように思えます。
また、コピーされた人々も老化するのか『代替わり』が行われ、ゴーランドのように名のある上級幹部の場合、名前や自らの艦隊(役職)を後代に引き渡す習慣まであります。
ゴーランドの幼生体である『ノル』の姿を見る限り、コピーによって生まれた(製造された)ガトランティス人は若年状態で生まれてくるようです。
肉体はコピーできても記憶や経験、技量などの後天的要素まではコピーできず、その教育期間が必要なのでしょうね。
ちょっと飛躍した想像ですが、とにかく多数が必要でも教育の必要性は低い雑兵は成人状態の促成栽培、十分な教育が必要な上級者のコピーは少年や幼児、乳児の状態で造られるのかなぁーと思ったり。

では、純粋体とは?
言葉からすると、コピーされた存在ではない――つまりはオリジナル的存在と感じます。
ゴーランドやザバイバルのような上級幹部ですらコピーで代替わりしているガトランティスにおいては、よほど希少な存在なのでしょうか。
ガイレーンの『純粋体のコピーがヤマトに潜入している』という台詞は、素直にイメージすれば『サーベラーのコピーである桂木透子がヤマトに潜入している』と取れますので(あまりにあからさまなのでミスリードの可能性もありますが)、三段論法的に言えば、サーベラーは純粋体という事になります。
では、ズォーダーが『サーベラー、また繰り返すのか・・・・・・』と独りごちた時にフラッシュバックした母子の姿は――。
もし母子のどちらかがサーベラー本人だったとすると、ガトランティス人であれ、純粋体は子供を産んだり生まれたりしていたのでは――?
もしそうなら、ガトランティス人も創造された当初から生殖能力が無かった訳ではないんじゃないかとも思えてきます。

少し話は飛びますが、アケーリアス遺跡でのズォーダーと古代の会話(?)において、気になる点が二つありました。一つは

ズォーダー『戦いの為に造られた人の似姿。もっとも、我らを創造した文明は既に無い。ガトランティスと我らを呼び、蔑んだ者たちは一人残らず死に絶えた』
古代「滅ぼしたのか?」
ズォーダー『(答えない)』

という部分で、もう一つが「お前たちとテレサに何の関係があるというんだ!?」と古代が叫んだ時のズォーダーの表情ですね。
この二つの部分を掛け合わせると――ガトランティス人を造り出したのはテレザート人に思えてきます。
文明の頂点を極めたと言われたテレザート人なら、戦闘用疑似人類を造り出すことくらい造作もないでしょうし。
そしてテレザート人が現世の肉体を捨て去り『テレサ』という集合知へ昇華した際、ガトランティス人はそのまま捨て置かれたのかもしれません。
蔑まれるべき存在として創造主と同じ高みへいざなわれる事もなく、(最悪の想像ですが)短期間で絶滅させる為に生殖能力まで奪われたのだとしたら――。

また、遺跡を前にした教授が自らの意思かズォーダーの意思かは不明ながら、こう叫びます。

『アケーリアス――人間たるもの、全ての源。古代アケーリアス人――彼らはなぜ己の似姿を星々に広めた?滅びに瀕した自らの後継者を育てる為か?もしそうなら、なぜ人の形に拘ったのだ?それは、滅びに至った自らと同じ形だと言うのに』

もしこれがズォーダーが叫ばせたものならば、嘆き以外の何物でもない気がしてきます。
同じく高度な文明によって生み出され、姿かたちもその高度文明人の似姿ながら、アケーリアス人によって生み出された地球人やガミラス人たちと、テレザート人によって造り出されたガトランティス人では、境遇や創られた目的、創造主からの“祝福”度合いが違いすぎます。

あるいは、ガトランティスを率いるズォーダーが『愛』に対して極めて屈折した想いを抱いているのも、テレサの恩寵を追い求めるのも、そこらに理由があるのかもしれませんね。

ただ、今の想像はバレルが語ったテレザートとテレサの伝説から想像したもので、そもそもその伝説が正しく事実を伝えているのかという疑問もあります。
バレルが嘘を言っているという事ではなく、伝説が意図的に作られたものであったり、伝承の過程で願望などが混じり合って事実が捻じ曲げられるなんて事例は、この世にいくらでもありますから。
思えば、テレザート人が能動的に集合知化してテレサになったという部分は、オリジナル版の『2』とは大きく状況が異なります。
『2』のテレサはテレザート人同士の際限のない戦争(内戦?)に絶望して、テレザート人を文明ごと滅ぼしてしまいました。
『2』の展開を部分的に取り入れるなら、戦乱(内乱)で滅びかけたテレザート人を救済、あるいは戦乱そのものを終わらせるために(極度に文明が発達したテレザート人が争うだけで、そのコラテラルダメージは宇宙規模でしょうし)、テレサが全てのテレザート人の精神意識を強制的に吸い上げて集合知化してしまった――というのが伝説の正体であっても良いように思えます。
この場合、テレサという人物(人為的に造られた精神兵器的存在とかか?)が元々存在したことになりますが、ズォーダーが『死に絶えた』と評した状況に対する合致の度合いは高くなります。
また、精神を吸い上げられた(肉体的には死に絶えた)のはテレザート人のみであり、戦争の道具としてその配下にあったガトランティス人はそのまま放置されたのだとしたら、ガトランティス人はこう考えるかもしれません。

 テレザート人は(誤った)愛を持つが故にテレサによって滅ぼされた(救済された)。
 ガトランティス人は愛を持たないが故にテレサから生存を許された。
 それこそがテレサの偉大なる愛(本物の愛)である。
 テレサの恩寵を受けたガトランティス人のみがこの宇宙で本物の愛を知る存在であり
 誤った愛を持つ人々を救済(殲滅)しなければならない。

なんて。
それに、この場合はガトランティス人もテレサも、テレザート人によって創り出された兵器というポジションになるので――。

うーむ、いつもに増して根拠のない戯言をダラダラと書き過ぎてしまったので、今日はこんなところで。

そういえば、2202版の1/1000ヤマトですが(正式名称は『第一次改装型』)、Amazonで6千円近い税込み価格が4,064円にまで値下げされています(11月2日22時現在)11月4日23:26現在3,527円にまで下がってます(^_^;)
私が見た中では、最も値下げされた額ですので、お値段的に迷っておられる方は是非この機会にどうぞ(^o^)


宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマト型一番艦 宇宙戦艦ヤマト 第一次改装型 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2)
むらかわ みちお,西崎 義展
KADOKAWA

アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202』オリジナル・サウンドトラック vol.1
ランティス
ランティス

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [Blu-ray]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル

【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本)書き下ろしドラマCD付) [DVD]
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 4 [DVD]
小野大輔,桑島法子,鈴村健一,大塚芳忠,赤羽根健治
バンダイビジュアル
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする