goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ハイレゾとUSBメモリー vol.2

2021-09-30 | スピーカー

『ハイレゾとUSBメモリー vol.1』の続きです。

次に『(2)速度によって音質は違うのか?ですが』・・・

私の耳では高速のUSBメモリーとそうでないものの差を感じることはできませんでした。

私が使用しているUSBメモリーの1つには

アクセス時にLEDが点灯するものがあります。

音楽を再生すると一定の間隔でLEDがついたり消えたりするのですが

高速で読みだしているという感じではなく

数秒に1回点灯する程度です。

時間当たりのデーター量が最も多い192kの音源を再生しているときでも

連続して点灯することはなく

まだまだ読み出しの時間に余裕があることがわかります。

もっとも、USBメモリーよりづっと速度の遅いハードディスクを使用しても

音が途切れることはないのですから

音質という点においては、どんなUSBメモリーを使用してもだいじょうぶなようです。

次回に続きます。

当社の花壇にコスモスが咲き始めました。

 

 


≪10月の勉強会『オーディオファンのためのフィルター講座その2』≫

チャンデバや低域増強フィルターに使用されているフィルターの仕組みを勉強します。
日時:10月17日(日)10:30~12:30、13:30~15:30
(密を避けるための措置で2回とも同じ内容です)

(1時間目)試聴と現在のオーディオ事情 10:30~、13:30~

(2時間目)オーディオファンのためのフィルター講座 2 11:20~、14:20~

(3時間目)応用問題と個別質問タイム 11:55~、14:55~

場所:ムジカ試聴室(ログハウス)18日以降に一部を配信します。

 


≪10月のイベント『お月見コンサート(配信)』≫
イベント

今年度のお月見コンサートはコロナ禍のため配信となりました。

テーマは『CITYPOP 2』。YouTubeでの無料リモートライブ配信です。

  配信開始:10月16日(土)18:00(その後、いつでも試聴可能です)
  配信アドレス:https://www.musika.jp/otsukimi/
  チラシ:https://www.musika.jp/nws/otukimi2021.pdf
無料で登録等も必要ありません。ぜひご覧ください

 


≪ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM 570限定セット≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM 570限定セット

残り1セットとなりました。

 


 

≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約ができます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする