ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

最近よく聴くポップスのyoutubeチャンネル vol.3

2022-04-12 | ムジカと音楽

『最近よく聴くポップスのyoutubeチャンネル vol.2』の続きです。

私が最近楽しんでいるポップスのチャンネルをご紹介します。

高音質のものをご紹介しています。

オーディオ機器のテストにもおすすめです。

 

La Oficio Entertainment

La Oficioはインドネシアのバンドです。

会社の同僚と結成したバンドが始まりで

ポピュラーソング、R&B、ジャズ、ソウル、ロックを歌っています。

いずれもアコースティックな楽器を使ったものが多いです。

おすすめは以下の3曲です。

Cheek To Cheek - Ella Fitzgerald & Louis Armstrong (Cover) by La Oficio Acoustic Band, Jakarta

Close To You - The Carpenters (Cover) by La Oficio Entertainment, Wedding Band Jakarta

Fly Me To The Moon - Frank Sinatra - Cover by La Oficio Entertainment, Jakarta

 

Pete Jacobs

カリフォルニアで3つのバンドをマネージメントしている会社のページです。

1960年代以前の古いスタイルのコピーバンドです。

第2次世界大戦中の米軍の制服で歌うアンドリュース・シスターズのカバーは良い味出してます。

フランクシナトラもナカナカです。

Boogie Woogie Bugle Boy - Wartime Radio Revue

I've Got You Under My Skin

 

次回に続きます。

 


≪5月末まで期間限定で超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪4月のイベント『スーパーツィーターVer(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)』≫

新製品スーパーツィーターVerとVer Duoを使用して

スーパーツィーターの役割と効果について考えるイベントです。

『スーパーツィーターとは?』『スーパーツィーターの役割』

『セッティングと調整方法』等々を試聴しながら解説します。

会場:大垣市上石津町一之瀬のムジカ試聴室(ログハウス)

日時:4月16日(土)10:30~、13:30~

     17日(日)10:30~、13:30~

合計4回行います。密を避けるためで4回とも同じ内容です。

入場無料で事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


≪今日の上石津の桜≫

僅かに花が残っています。

上記は上石津町一之瀬の牧田川堤防で

2キロほどの堤防に400本以上の桜がありウォーキングにおすすめです。

周辺の桜スポットの地図をダウンロードできます。

いずれも当社から車で2~3分の場所で

最寄りのインターは名神・関ケ原ICです。

四日市方面に向かって5~10分で到着します。

 

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聴くポップスのyoutubeチャンネル vol.2

2022-04-11 | ムジカと音楽

『最近よく聴くポップスのyoutubeチャンネル vol.1』の続きです。

私が最近楽しんでいるポップスのチャンネルをご紹介します。

高音質のものをご紹介しています。

オーディオ機器のテストにもおすすめです。

 

The Hindley Street Country Club

オーストラリア南部を拠点とするカバーバンドです。

原曲をかなり忠実にカバーしています。

70~80年代の曲も多く、懐かしい曲を高音質で楽しめます。

'EYE OF THE TIGER' (SURVIVOR) cover by the HSCC

'AFRICA' (TOTO) cover by HSCC

‘FANTASY’ (EARTH, WIND & FIRE) cover by THE HSCC

 

Ai Ninomiya

二宮愛さんはアレンジメントを自らも手がける

32歳のシンガーソングライター。

80年代曲を中心に歌われています。

The Rose / Bette Midler Unplugged cover by Ai Ninomiya

Your Song / Elton John Unplugged cover by Ai Ninomiya

Close to you / Carpenters Unplugged cover by Ai Ninomiya

次回に続きます。

 


≪5月末まで期間限定で超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪4月のイベント『スーパーツィーターVer(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)』≫

新製品スーパーツィーターVerとVer Duoを使用して

スーパーツィーターの役割と効果について考えるイベントです。

『スーパーツィーターとは?』『スーパーツィーターの役割』

『セッティングと調整方法』等々を試聴しながら解説します。

会場:大垣市上石津町一之瀬のムジカ試聴室(ログハウス)

日時:4月16日(土)10:30~、13:30~

     17日(日)10:30~、13:30~

合計4回行います。密を避けるためで4回とも同じ内容です。

入場無料で事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


≪今日の上石津の桜≫

花よりも青葉の方が多くなってきました。

見頃は過ぎたようです。

上記は上石津町一之瀬の牧田川堤防で

2キロほどの堤防に400本以上の桜がありウォーキングにおすすめです。

周辺の桜スポットの地図をダウンロードできます。

いずれも当社から車で2~3分の場所で

最寄りのインターは名神・関ケ原ICです。

四日市方面に向かって5~10分で到着します。

 

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聴くポップスのyoutubeチャンネル vol.1

2022-04-09 | ムジカと音楽

『最近よく聴くJAZZのyoutubeチャンネル vol.3』の続きです。

JAZZに続いて、私が最近楽しんでいるポップスのチャンネルをご紹介します。

高音質のものをご紹介しています。

オーディオ機器のテストにもおすすめです。

 

Boyce Avenue 

ボイスアベニューはアメリカのフロリダ州サラソタを拠点とするバンドです。

アレハンドロ(リードボーカル、ギター、ピアノ)、

ファビアン(ギター、ボーカル)、

ダニエル(ベース、パーカッション、ボーカル)の3兄弟です。

2004年に結成され、現在では30カ国以上でツアーを行っています。

おすすめは次の3曲です。

Heaven - Bryan Adams (Boyce Avenue feat. Megan Nicole acoustic cover) 

Endless Love - Lionel Richie ft. Diana Ross (Boyce Avenue ft. Connie Talbot cover) 

My Girl - The Temptations (Boyce Avenue acoustic cover) 

 

Johanna Morkos

ジョアンナ・モルコスはレバノンの歌手です。

彼女の一族は音楽家が多く、

6歳でレバノン国立高等音楽院に入学します。

彼女は多才でデザインや美術を学び、

大学では建築学の修士号を取得しました。

歌だけでなく、バイオリンやギターも演奏します。

現在はパリに拠点を置き活躍しています。

公式サイトにはあまり多くの曲はアップされていませんが

いずれもヨーロッパと中東のテイストが感じられる

他ではなかなか聴けない曲です。

Manhã de Carnaval /Shu bkhaf - Covered by Johanna Morkos

Masha'er - مشاعر | Johanna Morkos ( Cover | Sherine )

Fix You / Aam betaala' Fik Cover By Nour & Johanna

次回に続きます。

 


≪5月末まで期間限定で超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪4月のイベント『スーパーツィーターVer(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)』≫

新製品スーパーツィーターVerとVer Duoを使用して

スーパーツィーターの役割と効果について考えるイベントです。

『スーパーツィーターとは?』『スーパーツィーターの役割』

『セッティングと調整方法』等々を試聴しながら解説します。

会場:大垣市上石津町一之瀬のムジカ試聴室(ログハウス)

日時:4月16日(土)10:30~、13:30~

     17日(日)10:30~、13:30~

合計4回行います。密を避けるためで4回とも同じ内容です。

入場無料で事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


≪今日の上石津の桜≫

青葉が増えてきました。

桜の見ごろは今日まででしょうか。

上記は上石津町一之瀬の牧田川堤防で

2キロほどの堤防に400本以上の桜がありウォーキングにおすすめです。

周辺の桜スポットの地図をダウンロードできます。

いずれも当社から車で2~3分の場所で

最寄りのインターは名神・関ケ原ICです。

四日市方面に向かって5~10分で到着します。

 

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聴くJAZZのyoutubeチャンネル vol.3

2022-04-09 | ムジカと音楽

『最近よく聴くJAZZのyoutubeチャンネル vol.2』の続きです。

この記事では私が最近楽しんでいるJAZZのチャンネルをご紹介します。

高音質のものをご紹介しています。

オーディオ機器のテストにもおすすめです。

 

(5)Horia Brenciu

ホリア・ブレンシウさんはルーマニアの歌手です。

今年50歳で、テレビの司会やプロデュースもこなし、

ビックバンドをも率いる現代の数少ない『エンターティナー』です。

下記の3曲が私のお気に入りです。

Sing, Sing, Sing

New York, New York

I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN

 

日本のビックバンドです。

オフィシャルで上がっている動画は1つしかありませんが

スイングからラテンまで30分間にわたり楽しませてくれます。

この動画に関しても、書かなくてよいコメントを書いている人がいますが、

私はとても良い演奏だと思いますし、

近年、ビックバンドが次々と解散していく中

バンドを存続させているということは本当に素晴らしいことだと思います。

角田健一ビッグバンド 30周年 無観客ライブat紀尾井ホール

 

次回に続きます。

 


≪5月末まで期間限定で超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪4月のイベント『スーパーツィーターVer(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)』≫

新製品スーパーツィーターVerとVer Duoを使用して

スーパーツィーターの役割と効果について考えるイベントです。

『スーパーツィーターとは?』『スーパーツィーターの役割』

『セッティングと調整方法』等々を試聴しながら解説します。

会場:大垣市上石津町一之瀬のムジカ試聴室(ログハウス)

日時:4月16日(土)10:30~、13:30~

     17日(日)10:30~、13:30~

合計4回行います。密を避けるためで4回とも同じ内容です。

入場無料で事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


≪今日の上石津の桜≫

青葉が目立ってきました。

明日までが見頃だとおもいます。

上記は上石津町一之瀬の牧田川堤防で

2キロほどの堤防に400本以上の桜がありウォーキングにおすすめです。

周辺の桜スポットの地図をダウンロードできます。

いずれも当社から車で2~3分の場所で

最寄りのインターは名神・関ケ原ICです。

四日市方面に向かって5~10分で到着します。

 

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聴くJAZZのyoutubeチャンネル vol.2

2022-04-08 | ムジカと音楽

『最近よく聴くJAZZのyoutubeチャンネル vol.1』の続きです。

この記事では私が最近楽しんでいるJAZZのチャンネルをご紹介します。

高音質のものをご紹介しています。

オーディオ機器のテストにもおすすめです。

 

(3)Lady Gaga

2014年にトニーベネットと歌ったアルバム"Cheek to cheek"はゴールド・ディスクとなりました。

昨年もトニーベネットと"Love for Sale" というアルバムを発売しています。

これらのアルバムのMVを見ることができます。

JAZZ喫茶で紫煙を揺らしているような方の評価は低いのですが、

私はふたりが楽しそうに歌うのが大好きです。

下記の3曲が私のお気に入りです。

彼女も歌い続けて10年になりますが

ずっとシャンソンのテイストの強いJAZZです。

あえて古いスタイルで歌っていますが

曲ととても合っていて、どれも楽しい映像です。

下記の3曲が私のお気に入りです。

LA VIE EN ROSE

Runnin' Wild

Ménilmontant

次回に続きます。

 

お知らせです。

『超広帯域スピーカーセット』が好評です!

あと3セットになりました!!

 

 

≪5月末まで期間限定で超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪4月のイベント『スーパーツィーターVer(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)』≫

新製品スーパーツィーターVerとVer Duoを使用して

スーパーツィーターの役割と効果について考えるイベントです。

『スーパーツィーターとは?』『スーパーツィーターの役割』

『セッティングと調整方法』等々を試聴しながら解説します。

会場:大垣市上石津町一之瀬のムジカ試聴室(ログハウス)

日時:4月16日(土)10:30~、13:30~

     17日(日)10:30~、13:30~

合計4回行います。密を避けるためで4回とも同じ内容です。

入場無料で事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


≪今日の上石津の桜≫

満開です。

散り始めました!

今週末までが見頃だとおもいます。

上記は上石津町一之瀬の牧田川堤防で

2キロほどの堤防に400本以上の桜がありウォーキングにおすすめです。

周辺の桜スポットの地図をダウンロードできます。

いずれも当社から車で2~3分の場所で

最寄りのインターは名神・関ケ原ICです。

四日市方面に向かって5~10分で到着します。

 

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする