『FYNE AUDIO F303の鳴らし方 vol.5』のまとめです。
ムジカ試聴室にイギリスFYNE AUDIOの F303がやってきました。
これまで5回にわたって、F303のレポートをしてきました。
F303についてまとめておきたいと思います。
まず、セッティングについてですが、
これまで扱ってきたスピーカーの中で
間違なく、ベスト3に入るセッティングのしやすさです。
小さめのお部屋で使用する場合でも
セッティングに苦労しないスピーカーだと思います。
次に、フラットな低域に驚きです。
低域と言っても100Hz以下の超低域です。
超低域が再生できるといわれているスピーカーでも
フラットに再生できるかは?です。
100Hz、80Hz、60Hzと同じくらいの音圧で再生し
50Hzあたりから少し落ちだして、自然に30Hzまで再生します。
とても自然な超低域です。
安いスピーカーによくある低域を再生しているように見せかけるテクニックとして
100から徐々に落ちていき、
50Hzあたりでピークを作って
そこから急激に落ちていく。
カタログスペックは-10dBまで書けるから
30Hzまでと書いてある・・・みたいな姑息な方法はとっていません。
また、歪の低さも素晴らしいです。
私は、このスピーカーはクラシック向きとかJAZZ向きとかという表現は嫌いですが
F303でクラシックを聴くと、
弦も、管も、とても綺麗に再生します。
ダイナミックな音ではないかもしれませんがとても澄んだ音です。
最近クラシックを聴くことが増えました・・・。
良くない点も書いておきます。
高域特性が28KHzまでというのは・・・。
このスピーカーにはスーパーツィーターが必須だとおもいます。
スーパーツィーターを使用すると
高域だけでなく、低域の輪郭もはっきりとして
立ち上がりが早く、聴いていて気持ちの良い音になります。
色々書きましたが、
F303はかなり『当たり』のスピーカーではないでしょうか。
ムジカ試聴室では試聴できるようにしてあります。
ぜひお越しください。
≪ドイツ・クアドラル スピーカー ARGENTUM 590のアウトレット≫
9月20日まで期間限定アウトレット価格でお値打ちです!
アウトレット商品番号 93
本機は当社試聴室で展示していたものです。最後の1セットです。
標準価格 ¥187000(税込)
9月20日までの期間限定アウトレット価格 ¥129000(税込)
お電話でご注文 0584-51-6232 ご注文フォーム
≪9月の勉強会(配信中)≫
テーマ『オーディオファンのためのフィルター講座 その1』
配信開始:配信中(いつでも試聴可能です)
配信アドレス:https://www.musika.jp/benkyoukai/
チャンデバや低域増強フィルターに使用されているフィルターの仕組みを勉強します。
テキストのダウンロードはこちら。2021_09benkyoukai.pdf (musika.jp)
≪9月のイベント≫
日時:9月25日(土)、26日(日)の10:30~12:00と13:30~15:00
場所:ムジカ試聴室(ログハウス)
(密を避けるための措置で4回とも同じ内容です)
テーマ:ハイレゾとアナログディスク
入場無料で事前申込の必要もありません。お気軽にお越しください。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約状況をご確認ください。
こちらのページから予約ができます。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet