ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

FM GIFU musica styale が700回を迎えました

2022-04-28 | FM放送 ムジカレコード店

2008年9月4日にスタートしたFM GIFUのmusica style

(開始時の名称はムジカレコード店)が700回を迎えました。

オーディオをはじめ、音楽、歴史、旅行等々、

さまざまな『男の趣味』トークとアナログレコード音源を楽しむ番組です。

トワイライトマジックの中で毎週水曜の18:30頃放送しています。

昨日は700回記念の拡大版ということで

古いレコードと高音質なレコードを聴き比べてみよう!ということで

『Don't Be That Way』と『It Don't Mean a Thing』を聴き比べました。

『Don't Be That Way』は1938年のベニー・グッドマン・オーケストラの

カーネギーホール・コンサートからと

1976年に録音されたハリー・ジェームス・ビックバンドからです。

1970年代の録音ですが、こちらはダイレクト・カッティングです。

『It Don't Mean a Thing』は1958年 ジューン・クリスティのレコードと

2014年 トニーベネット&レディ・ガガのレコードを再生しました。

トニーベネット&レディ・ガガはアウトプットはアナログディスクですが

最新のデジタル録音です。

リスナーからもたくさんの反響をいただきましたが

昔の音源も意外と聴ける!というご意見を多数いただきました。

1950年代以前のモノラル録音にはクラシックもJAZZもPOPSも名盤がたくさんあります。

ぜひ多くの方に楽しんでいただけたらと思います。

また、700回記念のプレゼントも用意しました。

詳しくはFM GIFUのウェブサイトをチェックしてみてください!!

 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト

 


≪ラインケーブル Stella(ステルラ)発売≫

ムジカの完全オーダー製のコストパフォーマンスに優れたラインケーブルです。

0.2~2.0mが¥7,000(税込)、2.1~5.0mが¥10,000(税込)です。

Stella(ステルラ)公式ページ

 


≪Ver Duo乗換キャンペーン まもなく終了≫

Ver Duo(ウェール・デュオ)の発売にあたり、

Ver(ウェール)39800円(税込・ペア)を 既にお買い求めのお客様を対象に

乗換キャンペーンを行っています。

Ver(ウェール)をお戻しいただき、

Ver Duo(ウェール・デュオ)との差額分20000円(税込・ペア)で

乗換えていただくものです。4月30日までに注文フォームでお申し込みください!!

あと数日です!29日からはゴールデンウィークとなりますが

注文フォームでお申し込みいただければOKです。

 


≪5月の勉強会『オーディオケーブルのウソ・ホント』≫

8Nが良い?銀線?単線?テフロン?10万円のケーブルは良い音?

これらオーディオケーブルに関する疑問を電子回路設計者の観点から考察します。

 日時:5月7日(土)13:30~、5月8日(日)10:30~

 (密を避けるための措置で2回とも同じ内容です)

 場所:大垣市上石津町 ムジカ試聴室(ログハウス)

入場無料、事前申込不要です。初めての方もお気軽にお越しください。

 


≪超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を

5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム

大好評です!あと3セットになりました!!

 


≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫

アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。

お得な製品はこちらのページをチェックしてください。

 


≪ムジカ公式ブログ 500万アクセス記念プレゼント≫

次の3種を抽選でプレゼント!

(1)上石津のピザがおいしいカフェ『あめんぼ』の2000円分の商品券を5名様

(2)上石津の大嶽フォームで生産されたこだわりのお米2kgを5名様

(3)ムジカ特別賞グランド電位コントローラー Cuculo-gr ¥65,780(税込)1名様

応募方法の詳細は500万回が達成された日とその翌日の2日間公開し

その2日間だけプレゼントのお申込みの受け付けです。

本日492万アクセスを超えました!

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

試聴室で展示中のモデルはこちらでご確認ください。

こちらのページから予約状況をご確認ください。

こちらのページから予約できます。

2022年のゴールデンウィークの休業日は以下の通りです。

4月28日(木)まで  通常営業
4月29日(金・祝)-5月6日(金) 休業日
5月7日(土) 13:30-15:00 5月の勉強会
5月8日(日) 10:30-12:00 5月の勉強会
5月9日(月)から  通常営業

休業日のご試聴はご予約のお客様のみとなります。

ご予約は4月28日までにお問い合わせフォームからお申込みください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のムジカスタイルは多治見市から中継!

2021-05-19 | FM放送 ムジカレコード店

毎週水曜日の夕方6:30からFMぎふで『ムジカスタイル』を放送しています。

この番組は、前身の『ムジカレコード店』から13年も続いています。

ムジカスタイルでは『男の趣味』をテーマおしゃべりをするのですが、

この中には、もちろんオーディオも含まれます。

今日は多治見市から中継です。

テーマは『岐阜県の大木10』です。

岐阜県の天然記念物に指定されている大木をご紹介してきましたが、

今日は多治見市廿原町水口にある珍しい柿の大木を

現地からご紹介します。

旧国道19号内津峠(うつつとうげ)から南方へ1kmほど入り、

県道123号を進むと廿原町という集落につきます。

県道沿いに火の見櫓が見えてきますので

その近くの三叉路を南に入ります。

道沿いに300m程進むと

『廿原(つづはら)の柿』があります。

高さ7.9m、幹囲2.5mと小ぶりですが、

全国的にも柿の木の天然記念物はとても珍しいです。

コロナ禍での遠方へのお出かけは難しいですが、

お近くにも大木があるとおもいます。

ぜひ行ってみてください。

ムジカスタイルでは他にも

『男の裁縫』や『THE神社』等

斬新な企画で放送しています。

ぜひお聴きください!

 


≪スピーカー&ぜったい欲しいアクセサリーセット≫

英FYNE AUDIO F300を鳴らしきるセットです。

詳細はこちらから

 


≪6月のイベント『雷鳥6mono試聴会』≫

詳細は後日発表します

6月26日(土)10:30~12:00、13:30~15:00

6月27日(日)10:30~12:00、13:30~15:00

(4回とも内容は同じです)

場所:当社試聴室(ログハウス)

 


≪新製品 パワーアンプ Raicho6 mono≫


入力  RCA 1系統(ライン)
出力  150W
周波数特性  5Hz~80KHz
真空管  6SN7GT
外形寸法  W220mm × H70mm × D196mm

価格 ¥298,000(税込・ペア)

発売日 2021年5月20日

限定数 20セット

発売記念キャンペーン(2021年6月30日まで)

  パッシブアッテネーターCuculo-att ¥79800をプレゼント

    または

  Cuculo-attの価格分(79800円)割引

 

No.1~20(10セット)は落水紙(美濃和紙)を使用した希少モデルです。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

MUSICAは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。

✕の時間帯は予約済です。

5月20日(木)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

5月21日(金)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

5月22日(土)
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

試聴のご予約は お問い合わせフォーム または 電話 0584-51-6232 からどうぞ

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM岐阜 ムジカスタイル300回記念!

2020-11-12 | FM放送 ムジカレコード店

当社では

毎週水曜の18:30 FM岐阜(80.0MHz)の番組『トワイライト・マジック』のなかで

『ムジカスタイル』を放送しています。

ムジカスタイルの前身の『ムジカレコード店』は2008年9月4日に開始し、

328回放送されました。

その後、『ムジカスタイル』に名前が変更され300回をむかえました。

トータルでは13年目で628回の放送されました。

昨日は放送300回記念ということで、

スタッフやリスナーの皆さんからたくさんのお祝いとメッセージをいただきました。

本当にありがとうございました。

300回を記念してリスナーの皆様にプレゼントをご用意させていただきました。

『ケーブル・シールド・キット スペシャル』です。

50cmのシールド部分にケーブル・シールド・キットminimoのバッテリーボックスを組み合わせたもので、

オーディオ用のRCAケーブルに巻いて

バッテリーボックスから出ている赤いクリップをアンプのボディに挟むと

ノイズ対策になるというものです。

下記のプレゼントフォームからご応募ください。

https://www.fmgifu.com/present/

今後も長く続けていきたいと考えています。

よろしくお願いします。

 

 

≪お知らせ・Cuculoシリーズ追加発売記念キャンペーン≫

11月20日、Cuculoシリーズに3種が追加発売されることを記念してキャンペーンを行います。

対象機種:

  ラウドネスコントローラー付きインピーダンス変換バッファ Cuculo-la

  パッシブアッテネーター Cuculo-att

  ヘッドホンアンプ Cuculo-hpa

通常価格79800円(税別)のところ、キャンペーン価格39800円

キャンペーン期間:2021年1月20日まで

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 、 メール eigyou@musika.jp 

 

≪お知らせ・11月のイベント『はじめてのPCオーディオ教室』≫

MUSICAがwindows98の時代から積み重ねてきたPCオーディオのノウハウを比較試聴しながら伝授!

例えば、フォイル形式による音質の違いを体験していただきます。

入場無料で事前申込も必要ありません。ぜひご来場ください!!

 日時:第1部 2020年11月14日(土)10:00~11:30
    第2部 2020年11月14日(土)13:30~15:00
    第3部 2020年11月15日(日)10:00~11:30
    第4部 2020年11月15日(日)13:30~15:00
 場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

密を避けるためイベントを4回行いますが、 4回のイベント内容は同一です。

また、ご来場時はマスクの着用をお願い申し上げます。

 

 

≪試聴とログハウス見学予約状況≫

MUSICAは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。

11月12日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

11月13日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

 

11月14日(土)

10:00~11:30、13:30~15:00 11月のイベント『はじめてのPCオーディオ教室』

11月15日(日)

10:00~11:30、13:30~15:00 11月のイベント『はじめてのPCオーディオ教室』

土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
 
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴ひもの結び方?!

2020-08-12 | FM放送 ムジカレコード店

今日はオーディオや音楽の話題ではありません。

FM岐阜では、毎週水曜の18:30~ 当社の企画による『ムジカスタイル』を放送しています。

『男の趣味』を掘り下げています。

今日、8月12日の放送のテーマはスニーカーの靴紐の結び方です。

ラジオ放送だけではイメージがつかみにくいので

ここでもご紹介してみたいと思います。

今回ご紹介する靴紐の結び方は全て私自身が考えたもので、

最初に結び方を設計図にするのですが、そのルールは3つです。

(1)ひとつの穴に靴紐が通るのは2回まで

(2)緑は靴の穴、黒は表側にある靴紐、ピンクは裏側にあって見えない靴紐を表す

(3)靴紐が交差する場合は図のように表記する

また、最近は結び目を隠す結び方(ディスプレイ結び)が流行なので

結び目が裏側になるようにしてあります。

<結び方 その1>

まずは写真の左足の結び方です。

これは6穴の場合は簡単で、ネット上にも結び方がたくさん掲載されていますが

奇数の穴の場合は少し工夫が必要です。

1の穴だけ2本通しますが、平紐だと隠れてしまいますので

1本に見えます。

<結び方 その2>

写真の右足の結び方です。

 

同じ靴と靴紐でも、結び方によってイメージが変わります。

<結び方 その3>

これは上級編です。

斜めに編み込みながら紐を通していきます。

新しい結び方を考えるときは

始めに靴の穴を書き、

表側のデザインを黒色で書いていきます。

最後に裏側をどのように通すと良いかを考えます。

パズルみたいな感覚で、結構楽しいです。

ぜひ試してみてください。

 

8月のイベント『オーディオ高音質裏方アイテム試聴会』

8月14日、15日イベントを行います。

今回はスピーカーやアンプといったメインシステムではなく、
周辺機器やオーディオアクセサリーを取り上げてみたいと思います。
日時:8月14日(金)~15日(土)9:00~18:00
場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996番地 ムジカ試聴室(ログハウス)

入場無料で事前申込もありません。
新型肺炎拡大防止のため特定の時間にイベントを設けません。
9:00~18:00のご都合の良い時間にご来場ください。
USBメモリ上のmp3ファイルやアナログディスク、
CD、スマホの音楽データーを再生することができます。
初めての方もぜひお越しください。

 

アウトレットモールはこちらです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオメーカーが最近テストに使っているCD

2018-06-06 | FM放送 ムジカレコード店

当社も含めてオーディオメーカーはオーディオ機器の開発時に

色々な音源を使って音を決めていくのですが

この時使う音源はオーディオメーカー間で情報交換しています。

イベント会場でこのCDは低音のチェックに良いとか

音場が深いとかなかなか参考になります。

最近よく使う女性ヴォーカルのCDを2つご紹介します。



Chill in Saint Tropez / Itunaより

Garota de Ipanema (イパネマの娘)

誰もが知っている曲です。

低音の量がすごいです。

周波数も低く、ウーハーがよく動きます。

そんな中でもヴォーカルが低音に影響される事なく綺麗に心地よく聴こえるかがチェックのポイントです。



Esprit De Four / Fourplayより

Put Our Hearts Together

松田聖子さんがゲストとして歌っています。

音場が綺麗で細かな音もはいっており、

オーディオチェックには最適です。

Fourplayは他のアルバムもみな高音質で

多くのメーカーが使っています。



昨晩のホタルです。

昨晩も当社の裏の溝にホタルがいました。



昨晩は雨だったため1匹しか見つかりませんでしたが

近くまで行き写真を撮ることに成功しました!



2018年夏の新製品カタログができました。

ダウンロードはこちらから




ツインアームレコードプレーヤーセット発売記念キャンペーンのご案内

¥120000(税別)→キャンペーン価格¥100000(税別)(限定5セット)

(レコードプレーヤー rega社 P2、ツインアーム化キット、追加カートリッジ)



追加カートリッジは次の3種からお選びいただきます。

(1)デンマーク ortofon社 M2 RED (ステレオカートリッジ・クラシックや女性ヴォーカルにおすすめ)

(2)米GRADO社 Prestige Blue2 (ステレオカートリッジ・JAZZやロックにおすすめ)

(3)米GRADO社 MC+Mono (モノラルカートリッジ)



スーパーツイーター Canarino 発売記念キャンペーンのご案内





お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする