ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.13

2013-07-31 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.12」の続きです。

「反射音発生機」試作1の試聴です。

10cmフルレンジのスピーカーを3ヶ用意し

2ヶは通常のステレオ接続で

1ヶは反射音専用にしました。

また、反射音を発生させるアンプの前ににはグラフィックイコライザーを挿入しました。



結果ですが、

確かに奥行きがでるのですが、とても細かな調整が必要です。

遅延時間は0.04秒がベストでした。

これは曲による変化はあまりありません。

意外にも、反射音の音量は大きなほうが良いようです。

しかし、ナチュラルな音にするためにはグラフィックイコライザーの細かな調整が必要です。

また、最良の調整ポイントは曲によって変わります。。。

試作1をさらに改良していく予定ですが、

これを使用可能な状態にするのは

かなり時間がかかりそうです。

ゆっくり試作2を考えたいと思います。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.13

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.12"

It is the audition of the "reflected sound player" trial production 1.

8inch full range speaker was prepared three pieces.

Two pieces were used by the usual stereo connection.

One piece was used only for the reflected sound.

moreover, before the amplifier made to generate a reflected sound -- being alike -- the graphic equalizer was inserted.



Result:

Although surely depth comes out, very fine adjustment is required.

Delay time's 0.04 second was the best.

There is no change by music.

It is unexpected.

Big volume of a reflected sound is good.

However, in order for there to be natural sound, fine adjustment of a graphic equalizer is required.

Moreover, the best adjustment point changes with music...

The trial production 1 is further due to be improved.

Changing into the state which can use this will take time considerably.

I would like to consider the trial production 2 slowly.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.12

2013-07-30 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.11」の続きです。

「反射音発生機」を試作しました。

試作1の回路図です。



入力された音が一定時間遅れて出力されます。

遅延時間の設定はボリュームで行います。

一番長い時間と一番短い時間をストレイジスコープで観測しました。

一番短い時間:0.03秒



一番長い時間:0.5秒



0.03秒の反射音は広さ14畳の部屋での反射音に相当します。

0.5秒の反射音は東京ドームでの反射音に相当します。

可変範囲は十分なのでいよいよ試聴してみましよう。

次回に続きます。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.12

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.11"

The "reflected sound player" was made as an experiment.

Circuit diagram of the trial production 1:



The inputted sound is outputted behind time for a definite period of time.

A setup of delay time is performed in volume.

The longest time and the shortest time were observed with the storage scope.

The shortest time: 0.03 second



The longest time: 0.5 second



The reflected sound for 0.03 second is equivalent to the reflected sound in the room of 14-jou.(note1)

The reflected sound for 0.5 second is equivalent to the reflected sound in TOKYO DOME.(note2)

The variable range is enough.

Let's try listening.

To be continued.


note1:jou is a unit of the width of the traditional room in Japan.

1jou = 1.66 square meters

note2:TOKYO DOME is a typical baseball field in Japan.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.11

2013-07-29 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.10」の続きです。

「反射音発生機」を作るにあたって

音の遅延回路を考えなければなりません。

スプリングエコーは面白いのですが、

パーツの入手が難しいようです。

そこでPT2399というデジタルディレイICを使用することにしました。



このICは内部にA/D、D/Aコンバーターをもっています。

アナログ信号をデジタル化し、

44Kバイトのメモリにためて、

一定時間後に放出し、

アナログ信号に再変換します。

有名なギターのエフェクターにも使用されており

音質も良いようです。

まずは、動作の確認のための実験をしてみます。

回路図です。



次回に続きます。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.11

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.10"

In making a "reflected sound player",

you have to consider the delay circuit of sound.

A spring echo is interesting.

However, acquisition is difficult.

Therefore, a digital delay IC called PT2399 is used.



This IC has A/D and a D/A converter in the inside.

(1) Digitize an analog signal.

(2) Accumulate in 44 K bytes of memory.

(3) Emit after a definite period of time.

(4) Re-change into an analog signal.

It is used also for the effector of a famous guitar.

Sound quality is good.

First of all, I experiment for a check of operation.

Circuit diagram:



To be continued.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.10

2013-07-28 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.9」の続きです。

CDやアナログプレーヤー等のオーディオシステムで

遅延成分の合成する方法を考える中で、

自然に聴こえる音源とそうでない音源があります。

これは直接音と反射した音(遅延した音)を

電気的に合成する方法に問題があるのではないかと考えました。

つまり、直接音と反射音を合成して

1組みのステレオスピーカーから再生するのではなく、

反射音専用スピーカーを増設し、空気中で合成すれば

自然な音になるのではないかと思いました。



この方式で使用できる「反射音発生機」を作ってみましょう。

次回に続きます。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.10

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.9"

When compounding an echo with audio systems,

such as CD and an analog player,

there are a natural sound and sound which is not so.

There is a problem in the method of compounding a direct sound

and the reflected sound (delayed sound) electrically?

The speaker only for a reflected sound is extended

without compounding a direct sound and a reflected sound

and reproducing from a speaker.

As a result, it becomes a natural sound?

By this method, a speaker and amplifier are required for one more.

It can decide on the place which reproduces a reflected sound freely.



Let's make the "reflected sound player" of this system.

To be continued.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.9

2013-07-27 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.8」の続きです。

次はCDやアナログプレーヤー等のオーディオシステムでエコーをかける方法です。

図のようなコンサートホールで考えてみます。



音源から観客までの距離の差は50+40-10=80mです。

音は1秒間に344m進みますので0.23秒遅延します。

また、(50+40)/10=9なので

直接音と反射音は9倍の距離のがあります。

音は距離の2乗で減衰していきますので

1/81になります。

以上の結果から

本来の音に『0.23秒遅れて1/81に減衰した音』を合成すると

このコンサートホールをシュミレーションすることができます。

これをブロック図にすると下図のようになります。



次回に続きます。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.9

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.8"

Next, it is a method to which an echo is applied with audio systems,

such as CD and an analog player.

I think in a concert hall as shown in a figure.



The difference of the distance from a sound source to a spectator:

(50+40)/10=80 Answer 80m

The speed of sound is 344m/sec

Sound is delayed for 0.23sec.

moreover

(50+40)/10=9

A direct sound and a reflected sound have that of a 9 times as much distance.

Sound is decreased by the square of distance.

1/(9*9)=1/81

From the above result,

"The sound which was overdue for 0.23 second and was decreased to 1/81" is

compounded in an original sound.

The simulation of the concert hall can be carried out.

This is expressed to a block diagram.



To be continued.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする