goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

最近のヘッドホンケーブル vol.1

2025-08-24 | 雷鳥 Raicho

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設ページ https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

オーディオのための電子回路入門 https://www.musika.jp/nws/denshikairo.html new!!

新スーパーツィーター入門 https://www.musika.jp/nws/tweeter.html new!!

 

本日の目次

(1)最近のヘッドホンケーブル vol.1

(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

(5)新製品 Raicho7scシリーズ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について(夏季休暇のご案内)

 


(1)最近のヘッドホンケーブル vol.1

ヘッドホンの歴史は古く、初期のラジオはヘッドホンで聴いていましたので

スピーカーよりも古くから使用されていたと聴いています。

1970年代まではヘッドホンといえば専ら業務用で、

録音の現場や、放送局、無線通信用に発売されていました。

一般の方が音を漏らさない目的で使用する場合は片耳のイヤホンが使われていました。

その後、オーディオファンがゼンハイザー等の海外のヘッドホンに注目し

国内メーカーからラインナップが増えていき

1979年SONYからウォークマンが発売されるとヘッドホンは一気に普及しました。

業務用に使用されていたヘッドホンは片側の発音ユニットからケーブルが出ていることが多かったのですが

1970年代中ごろから左右のユニットから出るようになりました。

これは使い勝手よりも、

左右のバランスや音質に差がでないようにというヘッドホンメーカーのこだわりからでした。

iPodやスマホが普及するとヘッドホンは少なくなりカナル型のイヤホンが増えていきます。

その後Bluetoothを使用した無線型のイヤホンが使われることが多くなります。

この頃になると電池のスペースを確保するためにBluetoothを使用したヘッドホンが復活してきます。

現在もヘッドホンといえばBluetoothを使用したものが多く

超高価格帯以外では有線タイプは少数派です。

そのためBluetooth用のヘッドホンをベースに

ついでに有線ヘッドホンを発売するというオーディオファンにとっては情けない状態になってしまいました。

それでも一時期に比べればあるだけマシ・・・という感じです。

Bluetooth用のヘッドホンは受信ユニットが片側のユニットにはいっているため

有線型になっても片側からヘッドホンケーブルが引き出されているものがほとんどです。

長くなってしまいましたが最近では両側のユニットから均等にヘッドホンケーブルが接続されているタイプは少なく

オーディオファンとしては70年代以前に退化してしまったような印象があります。

しかも、当時のヘッドホンのインピーダンスは高く左右のケーブルの長さの差もそれほど問題になりませんでしたが

最近はスマホで使用するため低インピーダンスのヘッドホンが大半で

ヘッドホンケーブルの影響も大きく受けるようになってきています。

そんなところへ最近『バランスケーブル』なるヘッドホンケーブルが出てきました。

このケーブルは・・・次回に続きます。

 


(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

≪希少モデル≫ クアドラルArgentum590【展示品】

独クアドラルのスピーカーArgentum590です。シリーズ最大のモデルで一番人気でした。

惜しくも生産完了となりましたが、お客様がご自宅を新築後納入のため当社倉庫で保管していたものです。

寸法の問題で設置できず別のモデルに変更となりました。

現在は当社試聴室で展示しています。最後の1台です。

標準価格¥190,000(税込)

8月26日までの特別価格¥158,000(税込ペア)

アウトレットモールはこちら

 


(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

ダイヤフラムチューナーにdt80は2ヶセットで29800円(税込)ですが

期間中1ヶ9800円(税込)で販売します。(複数台でもOK)

その後、期間中ダイヤフラムチューナーdt280、de280s、dt380tをご購入の場合

1台につき5000円を割引させていただきます。

キャンペーン期間:2025年8月31日まで

『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

プリアンプ、パワーアンプ、グラフィックイコライザーに加えて、

D/Aコンバーターや強化電源をご試聴していただきます。

特にD/Aコンバーターは入力回路が豊富で

同軸、光ケーブル、USB、HDMI、Bluetooth等あらゆるデジタル機器に対応。

入場無料・事前申込不要です。ぜひお越しください。

● 日時:2025年9月27日(土)10:30~、13:30~、28日(日)10:30~(3回とも同じ内容です)

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)新製品 Raicho7scシリーズ

Raicho7scはRaicho7miniの後継機種で、フラグシップモデルRaicho7sのミニアチャライズド・モデルです。

Raicho7sの回路とデザインを継承し、

ムジカ伝統のハーフサイズ(一般的なコンポーネントの1/2サイズ)としました。

"sc"はsynergy & compactを意味し、

相乗効果によってオーディオの楽しみを味わうことができる

コンパクトサイズのコンポーネントがコンセプトです。 

プリアンプ Raicho7sc-pri new!!

パワーアンプ Raicho7sc-pow new!!

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq new!!

強化電源 Raicho7sc-ps new!!

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページから確認できます。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.3

2025-08-23 | 雷鳥 Raicho

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設ページ https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

オーディオのための電子回路入門 https://www.musika.jp/nws/denshikairo.html new!!

新スーパーツィーター入門 https://www.musika.jp/nws/tweeter.html new!!

 

本日の目次

(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.3

(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

(5)新製品 Raicho7scシリーズ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について(夏季休暇のご案内)

 


(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.3

先ごろRaicho7scシリーズの下記の3種が発表されましたが

プリアンプ Raicho7sc-pri 

パワーアンプ Raicho7sc-pow 

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq 

これらが使用できる強化電源Raicho7sc-psが発売となります。

本日は音質に関するレポートです。

試聴システムは以下の通りです。

プリアンプ Raicho7sc-pri 

パワーアンプ Raicho7sc-pow 

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq 

強化電源Raicho7sc-ps

スピーカー クアドラル ARGENTUM 590

スーパーツィーター Ver100

このシステムでは少し古いポップスやライブ録音の再生が際立っています。

そういった音源の中から特によかったものを挙げてみたいと思います。

● Elton John - Your Song


これまで70~80年代のポップスはダイナミックな録音が多いのですが、

楽器の音が混濁して、ひとつひとつの楽器の分離がうまくいかず

音が団子状に聴こえてしまう音源が多い気がします。

この曲も再生に苦労した曲なのですが、

パワーアンプRaicho7sc-powと強化電源Raicho7sc-psの組み合わせでは

音場がとても静かでヴォーカルが楽器から浮き上がって再生されました。

また、左右の広がりもスピーカーの外側まで広大でリアリティのある音場を聴かせてくれました。


● Glenn Frey - The Heat is on

曲の初めはシンセサイザーを使用しており、

位相をコントロールして音場を作り出していますが

とてもうまく再生できるようになりました。

超低域から超高域までしっかりと出ており

強化電源Raicho7sc-psの効果が大きく現れた1曲です。


● Jazz at the Pawnshop

強化電源Raicho7sc-psはノイズも減少します。

ライブ録音の臨場感を引き立て聴いてきてとても楽しくなります。

ライブ録音で収録されているドアの音や歓声は

録音しようと思って録ったのではなく偶然録れてしまった音ですが、

そういった音がきちんと再生されることが臨場感を作り出しているのだと思います。


● 山下達郎 - Ride on time

中高域が高めに聴こえてバスの迫力が少し足りないと思いましたが

強化電源Raicho7sc-psによって、ボーカルが明確になり、

低域と中域のバランスもよくなりました。

 

8月24日(日)午前中は自由試聴日です。

ご予約なしでご試聴していただけます。

もちろん プリアンプ Raicho7sc-pri 、パワーアンプ Raicho7sc-pow 、グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq と

強化電源Raicho7sc-psもご試聴していただけます。

ムジカ試聴室(ログハウス)にぜひお越しください。

 


(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

≪アウトレット≫プリメインアンプ forest【展示品】

ムジカ初の本格デジタルアンプです。パワーアンプ部のみがデジタル化され出力は100w+100w。

64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は固定抵抗をリレーで切り替えているため

ノイズが少なく高音質。

5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。

ボディは上級モデルと同じステンレス製、トッププレートには天然石を使用しています。

この製品のウェブページへ

8月26日までの特別価格¥69,800(税込) 値下げしました!

アウトレットモールはこちら

 


(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

ダイヤフラムチューナーにdt80は2ヶセットで29800円(税込)ですが

期間中1ヶ9800円(税込)で販売します。(複数台でもOK)

その後、期間中ダイヤフラムチューナーdt280、de280s、dt380tをご購入の場合

1台につき5000円を割引させていただきます。

キャンペーン期間:2025年8月31日まで

『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

プリアンプ、パワーアンプ、グラフィックイコライザーに加えて、

D/Aコンバーターや強化電源をご試聴していただきます。

特にD/Aコンバーターは入力回路が豊富で

同軸、光ケーブル、USB、HDMI、Bluetooth等あらゆるデジタル機器に対応。

入場無料・事前申込不要です。ぜひお越しください。

● 日時:2025年9月27日(土)10:30~、13:30~、28日(日)10:30~(3回とも同じ内容です)

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)新製品 Raicho7scシリーズ

Raicho7scはRaicho7miniの後継機種で、フラグシップモデルRaicho7sのミニアチャライズド・モデルです。

Raicho7sの回路とデザインを継承し、

ムジカ伝統のハーフサイズ(一般的なコンポーネントの1/2サイズ)としました。

"sc"はsynergy & compactを意味し、

相乗効果によってオーディオの楽しみを味わうことができる

コンパクトサイズのコンポーネントがコンセプトです。 

プリアンプ Raicho7sc-pri new!!

パワーアンプ Raicho7sc-pow new!!

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq new!!

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページから確認できます。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.2

2025-08-22 | 雷鳥 Raicho

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設ページ https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

オーディオのための電子回路入門 https://www.musika.jp/nws/denshikairo.html new!!

新スーパーツィーター入門 https://www.musika.jp/nws/tweeter.html new!!

 

本日の目次

(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.2

(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

(5)新製品 Raicho7scシリーズ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について(夏季休暇のご案内)

 


(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.2

先ごろRaicho7scシリーズの下記の3種が発表されましたが

プリアンプ Raicho7sc-pri 

パワーアンプ Raicho7sc-pow 

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq 

これらが使用できる強化電源Raicho7sc-psが発売となります。

鏡面仕上げが美しい、医療用にも使用される特殊なステンレス材の筐体で

天板はインド産の天然石スターギャラクシーという

電源としてはとても贅沢なつくりです。

価格が発表になりました。

標準価格は¥79,800です。

他のRaicho7scシリーズ同様、乗り換えキャンペーンと新規購入キャンペーンがあります。

乗換キャンペーンはムジカユーザー様に新製品をお使いいただくムジカ独自のシステムで

ムジカ旧製品(アンプ等、故障もOK)をご返送頂き、乗換価格¥39,800で販売致します。

新規購入キャンペーンですと¥59,800です。

いずれのキャンペーンも2025年10月末までです。

また、ムジカ公式サイトで強化電源Raicho7sc-psのページを公開しました。

8月24日(日)午前中は自由試聴日です。

ご予約なしでご試聴していただけます。

もちろん プリアンプ Raicho7sc-pri 、パワーアンプ Raicho7sc-pow 、グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq と

強化電源Raicho7sc-psもご試聴していただけます。

ムジカ試聴室(ログハウス)にぜひお越しください。

 


(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

≪アウトレット≫プリメインアンプ forest【展示品】

ムジカ初の本格デジタルアンプです。パワーアンプ部のみがデジタル化され出力は100w+100w。

64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は固定抵抗をリレーで切り替えているため

ノイズが少なく高音質。

5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。

ボディは上級モデルと同じステンレス製、トッププレートには天然石を使用しています。

この製品のウェブページへ

8月26日までの特別価格¥69,800(税込) 値下げしました!

アウトレットモールはこちら

 


(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

ダイヤフラムチューナーにdt80は2ヶセットで29800円(税込)ですが

期間中1ヶ9800円(税込)で販売します。(複数台でもOK)

その後、期間中ダイヤフラムチューナーdt280、de280s、dt380tをご購入の場合

1台につき5000円を割引させていただきます。

キャンペーン期間:2025年8月31日まで

『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

プリアンプ、パワーアンプ、グラフィックイコライザーに加えて、

D/Aコンバーターや強化電源をご試聴していただきます。

特にD/Aコンバーターは入力回路が豊富で

同軸、光ケーブル、USB、HDMI、Bluetooth等あらゆるデジタル機器に対応。

入場無料・事前申込不要です。ぜひお越しください。

● 日時:2025年9月27日(土)10:30~、13:30~、28日(日)10:30~(3回とも同じ内容です)

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)新製品 Raicho7scシリーズ

Raicho7scはRaicho7miniの後継機種で、フラグシップモデルRaicho7sのミニアチャライズド・モデルです。

Raicho7sの回路とデザインを継承し、

ムジカ伝統のハーフサイズ(一般的なコンポーネントの1/2サイズ)としました。

"sc"はsynergy & compactを意味し、

相乗効果によってオーディオの楽しみを味わうことができる

コンパクトサイズのコンポーネントがコンセプトです。 

プリアンプ Raicho7sc-pri new!!

パワーアンプ Raicho7sc-pow new!!

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq new!!

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページから確認できます。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.1

2025-08-21 | 雷鳥 Raicho

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設ページ https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

オーディオのための電子回路入門 https://www.musika.jp/nws/denshikairo.html new!!

新スーパーツィーター入門 https://www.musika.jp/nws/tweeter.html new!!

 

本日の目次

(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.1

(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

(5)新製品 Raicho7scシリーズ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について(夏季休暇のご案内)

 


(1)強化電源 Raicho7sc-ps 発表 vol.1

先ごろRaicho7scシリーズの下記の3種が発表されましたが

プリアンプ Raicho7sc-pri 

パワーアンプ Raicho7sc-pow 

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq 

これらが使用できる強化電源Raicho7sc-psが発売となります。

パワーアンプの下に設置してあるのが強化電源です。

正面から見るとパイロットランプのみのシンプルなデザインです。

本機は

プリアンプ用5v電源 1系統

パワーアンプ用24v電源 1系統

グラフィックイコライザーやD/Aコンバーター等のその他の機器用5v電源 2系統

を供給することができます。

更にカスタマイズで

プリアンプ用5v電源を2系統または

プリアンプ用5v電源を1統とパワーアンプ用24v電源1系統

を追加することができます。

本機はハイスピードでローノイズの電源で

音質も立ち上がりがよくクリアに変化します。

後日、音質に関するレポートは掲載します。

また、本機はプリアンプRaicho7sc-priでコントロールするための端子を持っています。

リモコンでプリアンプをONにすると他の機器も自動的に通電されます。

尚、本機はRaicho3シリーズやククーロシリーズ、アイローネシリーズにも使用することができます。

本日よりムジカ試聴室(ログハウス)でご試聴が可能です。

ぜひお越しください。

 

 


(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

≪アウトレット≫プリメインアンプ forest【展示品】

ムジカ初の本格デジタルアンプです。パワーアンプ部のみがデジタル化され出力は100w+100w。

64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は固定抵抗をリレーで切り替えているため

ノイズが少なく高音質。

5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。

ボディは上級モデルと同じステンレス製、トッププレートには天然石を使用しています。

この製品のウェブページへ

8月26日までの特別価格¥69,800(税込) 値下げしました!

アウトレットモールはこちら

 


(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

ダイヤフラムチューナーにdt80は2ヶセットで29800円(税込)ですが

期間中1ヶ9800円(税込)で販売します。(複数台でもOK)

その後、期間中ダイヤフラムチューナーdt280、de280s、dt380tをご購入の場合

1台につき5000円を割引させていただきます。

キャンペーン期間:2025年8月31日まで

『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

プリアンプ、パワーアンプ、グラフィックイコライザーに加えて、

D/Aコンバーターや強化電源をご試聴していただきます。

特にD/Aコンバーターは入力回路が豊富で

同軸、光ケーブル、USB、HDMI、Bluetooth等あらゆるデジタル機器に対応。

入場無料・事前申込不要です。ぜひお越しください。

● 日時:2025年9月27日(土)10:30~、13:30~、28日(日)10:30~(3回とも同じ内容です)

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)新製品 Raicho7scシリーズ

Raicho7scはRaicho7miniの後継機種で、フラグシップモデルRaicho7sのミニアチャライズド・モデルです。

Raicho7sの回路とデザインを継承し、

ムジカ伝統のハーフサイズ(一般的なコンポーネントの1/2サイズ)としました。

"sc"はsynergy & compactを意味し、

相乗効果によってオーディオの楽しみを味わうことができる

コンパクトサイズのコンポーネントがコンセプトです。 

プリアンプ Raicho7sc-pri new!!

パワーアンプ Raicho7sc-pow new!!

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq new!!

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページから確認できます。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つのお知らせ

2025-08-20 | イベント

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設ページ https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

オーディオのための電子回路入門 https://www.musika.jp/nws/denshikairo.html new!!

新スーパーツィーター入門 https://www.musika.jp/nws/tweeter.html new!!

 

本日の目次

(1)3つのお知らせ

(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

(5)新製品 Raicho7scシリーズ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について(夏季休暇のご案内)

 


(1)3つのお知らせ

3つのお知らせです。

≪お知らせ その1≫

9月はRaicho7scシリーズ集中試聴期間となります。

ムジカ試聴室(ログハウス)ではRaicho7scシリーズをメインシステムとしてご試聴していただけます。

そのためRaicho7sシリーズのご試聴をご希望の場合は事前にご連絡ください。

また、下記のモデルの発売日は9月1日と決定されました。

プリアンプ Raicho7sc-pri 

パワーアンプ Raicho7sc-pow 

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq 

バージョンアップ、乗り換えキャンペーンの受付も始まりました。

尚、他のRaicho7scシリーズは9月20日発売予定です。

 

≪お知らせ その2≫

Raicho7scシリーズからD/Aコンバーター、強化電源等の発売に伴って下の製品は9月末で生産完了となります。

アイローネシリーズ

ククーロシリーズ

 

≪お知らせ その3≫

ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーンが今月末で終了します。

期間中ダイヤフラムチューナーdt80を1ヶ9800円の特別価格で販売し、

検証していただき追加購入の場合はdt280、de280s、dt380tが1台につき5000円を割引となるものです。

キャンペーン期間は2025年8月31日ですが、

キャンペーン期間内にdt80をお買い求めのお客様が追加購入される期間は1ヶ月延長になり9月末になります。

期間終了間際にdt80をお買い求めいただいた場合でも検証するための期間が1ヶ月あります。

詳しくは『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(2)ムジカ公式アウトレットモールのおすすめ品

≪アウトレット≫プリメインアンプ forest【展示品】

ムジカ初の本格デジタルアンプです。パワーアンプ部のみがデジタル化され出力は100w+100w。

64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は固定抵抗をリレーで切り替えているため

ノイズが少なく高音質。

5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。

ボディは上級モデルと同じステンレス製、トッププレートには天然石を使用しています。

この製品のウェブページへ

8月26日までの特別価格¥69,800(税込) 値下げしました!

アウトレットモールはこちら

 


(3)ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン

ダイヤフラムチューナーにdt80は2ヶセットで29800円(税込)ですが

期間中1ヶ9800円(税込)で販売します。(複数台でもOK)

その後、期間中ダイヤフラムチューナーdt280、de280s、dt380tをご購入の場合

1台につき5000円を割引させていただきます。

キャンペーン期間:2025年8月31日まで

『ダイヤフラム・チューナーお試しキャンペーン』の特設ページをご覧ください。

 


(4)9月のイベント『秋の新製品試聴会』

プリアンプ、パワーアンプ、グラフィックイコライザーに加えて、

D/Aコンバーターや強化電源をご試聴していただきます。

特にD/Aコンバーターは入力回路が豊富で

同軸、光ケーブル、USB、HDMI、Bluetooth等あらゆるデジタル機器に対応。

入場無料・事前申込不要です。ぜひお越しください。

● 日時:2025年9月27日(土)10:30~、13:30~、28日(日)10:30~(3回とも同じ内容です)

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)新製品 Raicho7scシリーズ

Raicho7scはRaicho7miniの後継機種で、フラグシップモデルRaicho7sのミニアチャライズド・モデルです。

Raicho7sの回路とデザインを継承し、

ムジカ伝統のハーフサイズ(一般的なコンポーネントの1/2サイズ)としました。

"sc"はsynergy & compactを意味し、

相乗効果によってオーディオの楽しみを味わうことができる

コンパクトサイズのコンポーネントがコンセプトです。 

プリアンプ Raicho7sc-pri new!!

パワーアンプ Raicho7sc-pow new!!

グラフィック イコライザー Raicho7sc-geq new!!

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページから確認できます。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする