goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

ストレスフリー

2015年03月24日 | 日記
予約が大変取りづらく、ご迷惑をおかけしております。(ペコリ)

今日は海外から一時帰国された方のメンテナンスや、フルマウスの治療説明などが多く・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DHさん達が頑張っていました!!!

で、ストレスフリーの話・・・(画像は了承を得ております)



チーフから内部吸収じゃないですか?との患者さんです・・・問題点は内部吸収以外に

・2根管のようですが1根しか根充されていない様に見える
・その根充剤もプアな感じがする
・アホみたいに長いスクリューピンが入っている
・近心側の骨も吸収している気がする
・お昼休みに往診いったら寒かった(関係なし)

ということで・・


メタルクラウンを外してみると、穴ポコが・・充填のエラーなのか、吸収なのかはわかりません


スクリューピンを折れないように取って・・

やはり1根しか根充されていない・・・

隔壁を作って、ラバーダムして感染根管処置を開始


やはり2根管、そして汚れております・・
超音波で洗浄して・・


乾燥させて


貼薬はせず・・

何がストレスフリーかと言うと、ラバーダム防湿、このおかげで、

・唾液の侵入が防げ感染防止の一助になる(賛否あり)
・器具の落下による事故が防げる
・術野の明示が楽ちん
・患者さんも楽ちん

ということで、ラバーダムしない場合に比べてストレスが激減しています。(自分の場合)

海外ではエンド治療の際は必須と言う話ですが、患者さんに話を聴くと初めてしたと言う方がほとんど・・・

ラバーダムをしない方がストレスが大きいと思うようになったのは、尊敬する先生方が常にラバーダムの必要性を言っていたから・・マイクロスコープ買うよりラバーダムキットを買う方が先の気がします、ストレスフリーのために・・・・



・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家庭でのストレスは減らないんですけどねww!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。