goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

見える

2015年07月02日 | 日記
7月の第一水曜日は午後休診でした・・


午後からは予定通り



新潟市で特別診療、一緒に診療にあたった鹿又先生が、すごい良い先生で感動しましたww

その後は


新潟大学へ・・



ボクちゃんの学位論文の発表まであと少し・・

・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

演題発表の時間を1分半オーバーしてしまうボクちゃん!!!

素晴らしい指導教官のおかげで先が見えてきました。


先が見えたのがもう一つ


右下4番、感染根管処置、大きなフィステルを形成、デンタルでも透過像が見えます。根充剤がしっかり入っています。

前回は根充剤を除去して、穿通、拡大、貼薬、仮封

今回、痛みはないですが、アブセスが消えず・・デンタル撮ると



根尖付近にGPが残っています・・感染源の可能性が高い・・・

「じゃあ、取ればいいじゃない」と思ったあなた・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・


「スゴイ難しいんだよ!!プンプン!!」

奈良のだーひー先生ならわかるはず・・これを保険でやることのハードルを・・・

きっちり入っているので引っ張れないし、押すと根尖孔外へ出してしまうおそれあり・・出したら絶対取れない・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




愛知の井野先生から教えてもらったGPリムーバースピアーとGPスクレイパーを併用して

もちろん、マイクロスコープ下じゃないと見えません・・時には激しく、時には優しく・・・



下から上へ引っ張りだして・・・ここから上がらない!!!!

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


!!!!!


!!!!!!!!!

・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




排膿・出血もしてきました・・洗浄、貼薬、仮封して、念のためデンタル撮影



よし!!貼薬のペーパーポイントもしっかり写ってる!!
これで先が見えてきました・・・


一仕事終えたので、波の音でも聴きながら余韻に浸ろうと思っていると受付から・・・


「申しわけございません、院長の予約が大変込み合っておりまして、その時間帯だと空きが8月の・・・」


・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ボクちゃんの先は全く見えません!!!!!

今度の日曜日? 日帰り東京ですよww