ブログの更新も、FBも滞っていました・・・。理由はね・・・
その前に・・・
うちの娘、「猫飼いたい病」を1年前くらいから発症しており、去年は2回ほど捨て猫を拾ってきました。
「絶対ちゃんとお世話するから!!」と言ってますが、ウソに決まっています。(苦笑)
ただ、今後も捨て猫を拾ってくるのはご勘弁願いたいのと、最近BS3で「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見て私自身「猫飼いたい病」を発症(爆)とりあえず、猫カフェに行ってみるべ!!ということで、新潟市の「ネココレ」へ・・・

ぬこちゃん、お出迎え・・・

娘、まっしぐら!!ww
一人1時間1000円なので、家族4人で4000円(飲み物別)・・・・
娘「お父さん、毎日でも来たい!!」
私「おまえ、うちを破産させる気か?!」
ということで、ネットを駆使して我が家に来る猫さんを探すことに。嫁さんと私の条件は
・子猫ではなく、人馴れしている成猫であること(初めてなので、病気や躾の知識がない)
・雑種であること(純血よりも病気に強いという話なので)
・できれば、里親募集や動物愛護センターから引き取って飼育したい(1匹でも救える命があるなら)
ということで、候補に挙がった猫ちゃんがいたので、連絡すると、一歩違いで別の里親さんに決まったとのこと・・・・
次に条件に合った猫さんのところに連絡すると・・・ここも昨日お見合いの話が来て、その結果待ちだと言われてしまい・・・・
「縁がないということは、飼うなということなんじゃ?」と考え始める始末・・・
そんな中、土曜に愛護センターで臨時の譲渡会を開くという情報をゲット、大雪の中行ってきました!!!

講習会を受講しないと譲渡の権利は発生しないとのこと、責任がありますから当然ですね。

となりのふれあいセンターには・・・

なんとミラバケッソ!!(アルパカ)やカピパラが飼育されていました。
で、講習会を受け、嫁さんが「この子が良い」と言った猫さんをお願いすると・・・
なんと!!応募者が複数いるので抽選会になりますとのこと!!!
・・・いやな予感がビンビンします!!ww
結果は・・・・・・
当然の如く、ハズレ!!! いやもうマジで凹みました。寒いし・・・
で、振られ気分で帰るところで、1番最初に候補に挙がったお宅から「決まったはずの里親さんが急にキャンセルと言われ困っています。もう決まりましたか?」という内容のメールが!!!
場所も近かったので、これからお見合いできるか電話したところ、快諾をいただき・・・

最初に希望した猫さんが我が家にやってきました!!

ヨロシクね!!
ケージは100円ショップの材料で自作しました。

材料は全部で2000円ほど・・・すごいよ100円ショップ!!

タイミング、運や縁・・・理屈では説明できないことですが、家族の一員として、責任を持って一緒に暮らしていきます。
その前に・・・
うちの娘、「猫飼いたい病」を1年前くらいから発症しており、去年は2回ほど捨て猫を拾ってきました。
「絶対ちゃんとお世話するから!!」と言ってますが、ウソに決まっています。(苦笑)
ただ、今後も捨て猫を拾ってくるのはご勘弁願いたいのと、最近BS3で「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見て私自身「猫飼いたい病」を発症(爆)とりあえず、猫カフェに行ってみるべ!!ということで、新潟市の「ネココレ」へ・・・

ぬこちゃん、お出迎え・・・

娘、まっしぐら!!ww
一人1時間1000円なので、家族4人で4000円(飲み物別)・・・・
娘「お父さん、毎日でも来たい!!」
私「おまえ、うちを破産させる気か?!」
ということで、ネットを駆使して我が家に来る猫さんを探すことに。嫁さんと私の条件は
・子猫ではなく、人馴れしている成猫であること(初めてなので、病気や躾の知識がない)
・雑種であること(純血よりも病気に強いという話なので)
・できれば、里親募集や動物愛護センターから引き取って飼育したい(1匹でも救える命があるなら)
ということで、候補に挙がった猫ちゃんがいたので、連絡すると、一歩違いで別の里親さんに決まったとのこと・・・・
次に条件に合った猫さんのところに連絡すると・・・ここも昨日お見合いの話が来て、その結果待ちだと言われてしまい・・・・
「縁がないということは、飼うなということなんじゃ?」と考え始める始末・・・
そんな中、土曜に愛護センターで臨時の譲渡会を開くという情報をゲット、大雪の中行ってきました!!!

講習会を受講しないと譲渡の権利は発生しないとのこと、責任がありますから当然ですね。

となりのふれあいセンターには・・・

なんとミラバケッソ!!(アルパカ)やカピパラが飼育されていました。
で、講習会を受け、嫁さんが「この子が良い」と言った猫さんをお願いすると・・・
なんと!!応募者が複数いるので抽選会になりますとのこと!!!
・・・いやな予感がビンビンします!!ww
結果は・・・・・・
当然の如く、ハズレ!!! いやもうマジで凹みました。寒いし・・・
で、振られ気分で帰るところで、1番最初に候補に挙がったお宅から「決まったはずの里親さんが急にキャンセルと言われ困っています。もう決まりましたか?」という内容のメールが!!!
場所も近かったので、これからお見合いできるか電話したところ、快諾をいただき・・・

最初に希望した猫さんが我が家にやってきました!!

ヨロシクね!!
ケージは100円ショップの材料で自作しました。

材料は全部で2000円ほど・・・すごいよ100円ショップ!!

タイミング、運や縁・・・理屈では説明できないことですが、家族の一員として、責任を持って一緒に暮らしていきます。