goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

浪漫飛行

2012年08月05日 | 日記
土曜の診療終了後、新潟空港へ、色々な偶然が重なり、トランク一つだけで大阪行きのANAに


うわ~ん、プロペラ~・・・・、やっぱり揺れました。


伊丹空港からはリムジンバスで・・・USJ行きではなく、難波の方へ


途中大きな虹が!!ロマンチックです!

上本町のダイワロネットホテルへチェックイン!!

楽天トラベル大阪ビジネスホテル部門アワード受賞ホテルだそうです。ベッドが大きい!ロマンチックな夜になるのでしょうか?(笑)

で、大阪と言えば粉モンです!


千房の千日前店へ


店員のお兄さんの華麗なコテ捌き、ロマンチックです!


人気NO1の道頓堀焼き、ロマンチックな旨さ!!(しつこい)



いつもは一人旅ですが、今回はスタッフの八幡さんが同行、明日のセミナーは歯科衛生士さん同伴が必須条件、むさくるしいヒゲ男子のお相手、ご苦労様です。(笑)

今回の浪漫飛行の目的の一つ、予備校時代の友人に会うこと。私、予備校生活の1年間を大阪で過ごし、その時の友人は私の人生の大きな財産となっています。


Y口君とI田君、神戸から来てくれました。最後に会ったのが11年前の神戸、大阪で会うのは21年ぶりです。いや~、嬉しい!!2人とも全然変わっていません。(笑)


相変わらずの「I田節」炸裂!!10代に戻りました。(笑)


・・・寝不足の次の日、セミナー会場の梅田センタービルへ

最上階で小児用マウスピース矯正「キッズラインプロフェッショナルセミナー」が行われます。

新潟県では当医院しか認定歯科医院がなく、問い合わせも多い治療法です。


今後のキッズラインの方向性、新しく開発された装置の説明など充実した内容でした。



お昼は梅田の小洒落た定食屋で「カレーうどん定食」を、関東の方はびっくりすると思いますが、関西(大阪?)ではうどんとご飯を一緒に食べる「定食」があります。お好み焼きにご飯と味噌汁が付く「お好み焼き定食」も普通にあります。炭水化物プラス炭水化物・・・粉モン文化大阪ならではです。

セミナー終了後、バスではなく、阪急電鉄で伊丹空港へ



小腹が空きましたが、行きたい店が混んでいて時間が取れず、ラウンジへ、無料のスープがあったのでいただきました。


帰りはプロペラではなく、ジェットで「浪漫飛行」(嬉) 新潟へ着く頃「先生!あれ!」と八幡さんが指差す方向には新潟花火が見えたそうですが、私、、視力が0.2以下なので見えませんでした。ロマンチックならず・・・

自宅へ帰ると誰もいない・・・どうやら花火を見に行ったようです。(涙)

なので、お土産に大量に買った

蓬莱の豚まんをチンして食べました。


明日は大阪で買ったどんべえの関西バージョンを食べる予定です。