goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

6480NEWS 11月号

2011年10月31日 | 6480NEWS
6480NEWS2011年11月号


ごあいさつ

私事ですが、10月より新潟大学医歯学総合研究科の博士課程(大学院)に入学しました。日々の診療の傍ら、大学院の講義、研究と、欲張りな生活を送っています。(笑) 久しぶりの大学生活はとても有意義で皆さんの治療に還元できればと思っています。専攻は摂食機能制御学(口腔生理学講座)です。




院長さくまの「ひとくちクリニック」

脳出血起こす虫歯菌…高血圧・喫煙は特に危険!! (読売新聞)

脳出血を引き起こす危険性が高い特殊な虫歯菌を、大阪大の和田孝一郎准教授らが見つけた。この菌に感染した人が高血圧になったり喫煙したりすると、発症率が高まるという。

 28日の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版で発表した。

 この虫歯菌は、皮膚や骨などになるコラーゲンと結合するたんぱく質を作る特殊な種類。脳出血患者74人を調べると27%が感染していた。健康な35人でも9%が感染しており、この菌に感染することで脳出血の危険性は4倍高まることがわかった。

 和田准教授らは、人から採取したこの菌をマウスに感染させて実験。脳の血管内皮に傷をつけると、この菌が下層のコラーゲン繊維にどんどん集まり、血小板による傷の修復が間に合わず出血を起こした。

 この菌があってもすぐに脳出血を起こすわけではないが、高血圧や加齢、喫煙で血管内皮が弱ったり、傷ついたりすると、発症率が上がるとみられる。

怖いですね・・・早期発見、治療より、予防でリスクを減らしましょう。



スタッフコラム

こんにちは☆

歯科衛生士の杉本です。


すっかり気温も下がり、寒くなってきましたね。
体調管理に気をつけて行きたいと思います。



先月で、チーフの須貝さんが産休に入られました!!

お疲れさまでした☆


早く赤ちゃんに会いたいですね~☆
出産頑張って下さ~い☆





胎内市の歯医者 新栄町歯科医院

日曜日

2011年10月31日 | 日記
今日はワーゲン乗りの皆さんと一緒にバイクでツーリングの予定(寺泊方面)

自宅の方は雨が降りそうでしたが、バイク部部長のメールで「降水確率0%です。」とのことで、ガソリンを入れたいので早めに出発



第一集合場所に近づくにつれ、雨足が強くなっている感じが・・(笑)
たまらず黒崎Pでコーヒーブレイク、これ以上降らないといいんですが、


第一集合場所では部長がスタンバっていてくれました。男前です。

部長曰く、「今日バイクに乗るのはキチ○イだけ!」自分も全く同意見です(笑)

第2集合場所

M山さんが歓迎してくれました。

第3集合場所


天領の里という道の駅ですが、たくさんのキチ・・じゃなくバイク乗りがいました。「ケンカはしない、俺達は走りのチームだから・・」(部長談)

で、第4集合場所に向かう途中、峠があり、気持ちよく走っていたら・・道に迷ってしまいました!!

戻って、皆さんの予定を変えてしまうのもなんなので、又、部長を「一人バイク部」にさせるのも申し訳無いな~と感じつつ(笑)帰宅。

本降りにならず、おそらく今年最後になると思うバイクツーリング、非常に楽しかったです。

パワーステーションのS山さん、部長、SSFKさん、皆さん、ありがとうございました。