3月10日午前、当場繫養の繁殖牝馬キタサンメジャー号がアジアエクスプレスの牝馬を出産しました。


キタサンメジャーにとって初仔であり、馬服を着たままの撮影だったので分かりづらいですが綺麗なラインをした当歳牝馬で、やはりアジアエクスプレスは仔出しが良いと感じさせるものがあります。
キタサンメジャーも初めての出産にしては非常に良い母親ぶりで、これだけ仔出しが良いのであれば、今後もGI馬ローレルゲレイロの半妹という血統背景に見合った種牡馬を付けていきたいです。
そして、3月11日夜にはメリオール号がディープブリランテの牡馬を出産しました。


生まれてそれほど時間が経っていないときに撮影したので、お世辞にも格好の良い立ち姿ではありませんが、馬体的には立派な馬になりそうな気配です。
明るい鹿毛は父譲りでしょうが、同父で今週のリステッドレース若葉Sに出走予定の当場生産馬モズベッロ(母ハーランズルビー)も同じような毛色でした。
こちらも好馬体で生まれてくれたので、これからの成長ぶりが非常に楽しみです。


キタサンメジャーにとって初仔であり、馬服を着たままの撮影だったので分かりづらいですが綺麗なラインをした当歳牝馬で、やはりアジアエクスプレスは仔出しが良いと感じさせるものがあります。
キタサンメジャーも初めての出産にしては非常に良い母親ぶりで、これだけ仔出しが良いのであれば、今後もGI馬ローレルゲレイロの半妹という血統背景に見合った種牡馬を付けていきたいです。
そして、3月11日夜にはメリオール号がディープブリランテの牡馬を出産しました。


生まれてそれほど時間が経っていないときに撮影したので、お世辞にも格好の良い立ち姿ではありませんが、馬体的には立派な馬になりそうな気配です。
明るい鹿毛は父譲りでしょうが、同父で今週のリステッドレース若葉Sに出走予定の当場生産馬モズベッロ(母ハーランズルビー)も同じような毛色でした。
こちらも好馬体で生まれてくれたので、これからの成長ぶりが非常に楽しみです。