水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

台風の影響

2019-09-09 18:15:15 | 多摩区内でぶらぶら

夜中の台風でもすごいですねえ

寝つきの良い私が目が覚めました2時50分と5時30分に、その時共に風の音と雨の降る音がよく聞こえました。

でもすぐ寝ちゃいましたけれど。

朝事務所の前の世田道がどんどん渋滞していました。

また橋の上で何か事故でもあったのかなぁ  くらいしか思っていなかったのですが

上り方向がぎっしり

反対側を見ても

のぼりへ向かって渋滞は続きます。

11時過ぎても、渋滞は一向に無くなりません。

用事もあったので川へ向かっていくと

多摩川が

濁流です。こんなに水が増えるほど降ったんだ~。   夜中の雨音はそうだったんだ   って改めて思って

橋を真ん中まで進むと

中州が埋まっています。   なんとなくわかるけれど・・・

手前の中州も隠れてるし、その先の島も見えなくなっています。   上の方の地続きのはずが真ん中を水が流れて川になっています。

これは今でも1メートルくらい増水しているようです。

 

用事を済ませて帰ってくるときに、狛江高校の交差点から見ると登りも下りも渋滞しています。

聞いたところに寄ると、台風の影響で渋滞があちこちに出ているそうです。噂では砧公園の大木も倒れているとか・・・

橋まで戻ってきたら、

こんな時なのに

こんなことをしている奴がいます。

増水中や濁流の時は川に近づかないのが鉄則です。

もし読んでいたらもう増水中や濁っているときの川には入るのはもちろん近づかないでくださいね。

その先に来たら

普段流れていないところを水がまだ流れています。    少しは引いてきているとは思いますが   あんた危ないことはやめなよ。

と 小さな声で注意しておきます。

鉄則 濁っている川や増水している川には近づかないこと。

 

 

 

よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿