水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

それぞれに小さな役目

2016-11-20 17:50:50 | 
11月20日の日曜日、多摩区ではJAで農業まつりが開かれていました。
午後にはもう終わっていました。

近所でハゼノキの紅葉が真っ赤に目立ちます。

まわりがまだ緑色なので余計に真っ赤な葉が目立ちます。
登戸稲荷神社の黄葉も黄色くなりました。

欅の赤と公孫樹の黄色がどんどん進みます。
もう落ち葉の処理も大変な季節です。

今咲く小さな花も咲いています。
カレンジュラ(時無しキンセンカ)今季まだ咲き始めです。

もっと小さな花が

ヒイラギの花です。近づくといい匂いがします。
モクセイ属なのでいい匂いがするのですね。
道理で金木犀と花の形がよく似ています。

ヤツデの木に真ん丸のボールのような花が咲いています。

これは花の集合体ですね
小さな花が集まってボールのように丸くなっているのですね。
つぼみだとわかりやすい

咲いた花の上はまだつぼみでした。
この1個1個が花なんですね。
一つ一つがみんなそれぞれ役目を持って咲いているのですね。

きっとあなたも僕もそれぞれ役目を持って生まれてきているんでしょうね。
自分の役目を見つけ出せるか、見つけないままに終わってしまうかは別にしても
さあ自分の役目を探してみましょう。



よかったらファイブエルのホームページに寄っていってください・・・こちらです。