★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナムハノイの「大気汚染」

2021-11-17 10:14:28 | ベトナム・ハノイ

 昨日「ショッキングなニュース」があった。

2021年10月26日現在で、世界の都市のうちAGIという「空気質指数」で

世界中で、ハノイが「汚染順位 1位」ホーチミンが「3位」になってしまった。

 確かに今日も「どんよりと空気はよどんでいる」(こんなニュースを見ると一層汚染を感じる)

ハノイの汚染状況は「健康被害を受けかねない汚染度」だそうだ、外出には必ずマスクをするよう勧められている。

原因は、畑焼、練炭の使用、もちろん「バイク」「工場ばい煙」、数々の要因がありそうだ。

自分も「肺がんになり、摘出した肺を見た主治医に、どこに住んでるの?」と質問された。

平均的な肺よりも「汚い」と。確かに現在も「呼吸器系の調子は良くない」

 空気汚染というものは「直接目に見えないから厄介だ」

あれからというもの

*部屋の窓は「開けない」

*洗濯物や寝具は外には干さない

*外出時は必ずマスクをする(コロナ前から)

*日本製「空気清浄機」を2台フル回転で家中(洗濯物を干すに際しても)を空気洗浄している。

(空気清浄機の能力は家の体制を超える能力の物を使用し、24時間かけっぱなしである)

*必ず毎日シャワーを浴びるのはもちろん「できるだけ外出したらシャワーを浴びる」

(「少し長くバイクに乗る」と家に帰ると「顔や、皮膚がべたつくほどの状態だ」)

 そして自分の病気を知っている社員からも、この大気状態からも「**さんは自動車を使ってください」と言われている。

 日本も高度成長期「環境問題など、なおざりであった」、現在のベトナムもまさにそれである。

ベトナムには「日本の悪いことを見て学んでほしい」このままいくと、あの頃の日本と同じ

「ぜんそく患者」や「肺疾患」が激増し「やっと気づく」状態になりかねない。

ハノイ近郊の川や湖(沼や池)も「どぶのような状態である」、「公害基準のようなものも聞いたことがない」

 日本は「ODAのような経済援助だけでなく、もっと強烈に【自分たちの過去の間違い】をさらけ出して、他国に

同じ間違いをしないよう働きかけるべきである」それが真の国際援助だろう。

 バイクで会社に来て「よどんだ街を窓から見て」そんなことを考えた。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムハノイの「いつもの... | トップ | ベトナムハノイの「もうすぐ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事