goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

飽くなき軽量化へ・・・

2019-07-21 15:56:04 | THUNDER BOLT

64鍛造チタン スタッドコンバージョン 

既に 冒険の扉 全開のお客様からのご質問・・・

で・どれをチョイスしたら良いのでしょ?

 

確かに!

選択肢が5パターンありますからね~

考えてみれば、コマーシャルベース主体のビジネスでは

あり得ないラインナップかもしれません。

 

ひたすらに軽量化を目指すなら

CLUBSPORT Stud Convrsion with LOCK がお勧めの 48g/1本

ナット形状は Eトルクス にて通常の6角ナットの16g/1個 に対して14g/1個

 

 

 

そして、重量的には不利ですが・・

といってもロングナット34g/1個

MT-DRACOオリジナルスペックのレーシングロングナット仕様

ホイール脱着の作業性に関しては

ロングナット仕様はよりスピーディーな脱着が可能に・・

 

 

 

そして、装着時の存在感はまさに カフェレーサーご用達!!

 

 

スタッドボルトのチョイスに関しては

最軽量目的ならワンピースの BE ONE Series がお勧め。

 

より正確なトルク管理と装着時の見た目を重視なら BE ZERO Series が良いかと・・

 

何れにしましてもお安い買い物ではありませんので

現物確認して頂いてからご相談の上、更なる軽量化のお手伝い!!


実際に手に持ってみますとその軽さだけでなく

作りこみ精度の高さを実感して頂けると思います。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超軽量鍛造ホイール+64鍛造チタンスタッドコンバージョン

2019-07-14 23:13:40 | THUNDER BOLT

 

 

約2年程前に患った胆嚢炎

胆嚢摘出手術後位から始まったメタボ・・

この2年でぽっかりお腹にておよそ10kgは体重増・・・

自身の重量増を車両の軽量化にて補うという安易なコンセプトにて

超軽量鍛造ホイールのラインナップも着々と増えてきましたので

更なる軽量化案・・・・・

 

MT-DRACO with THUNDER BOLT

Ti / Stud Wheel Bolt Conversion

<64鍛造チタン素材説明>

Thunder Boltのベース素材であるチタンは、宇宙技術や軍事、航空機、フォーミュラー1、競技向けスポーツ用品やレーシングカー、サイクリング、生体インプラント、打楽器など多岐にわたって使用されています。しかし、強固な素材ゆえ加工には大変高度な技術と設備を要し、また材質そのものが非常に高価な為、これまで用途はごく限られた狭い領域での使用に限定されていました。

私達はチタンの中でも、ASTM国際規格 B348 Gr,5 6Al-4V材(TAB6400)に着目しました。これは質量分率で、アルミ(Al)が6%、バナジウム(V)が4%含まれている事を意味する鍛造チタン合金です。
品質の良いチタンをフォージング(鍛造)化した素材は、最新鋭旅客機であるボーイング787型機において全てのファスナー(ネジ)に同素材を使用するように指示されているほど航空宇宙分野においては定評のある素材です。

代表的な特性として、まずは大変軽量である。(比重は4.51と小さく鉄の約60%である)また、引張強さは高張力鋼とほほ同等でありながらも一般スチール材の約190%の強さを誇ります。更にGr,5は耐食性に大変優れ、これはチタン表面に形成される酸化皮膜(Ti02)が強固で安定しているとされ、熱膨張率、熱伝導率が小さく、比熱は、SUS304と同等であるなど、環境に左右されにくい材質は安定したトルク管理を行うことが出来る為、まさに夢の金属と呼ぶにふさわしいα-β合金です。

 

そうなんです! 素材としての最大の魅力はその比重、

クロモリ7.85 ステンレス7.9 に対して、64鍛造チタン4.47~4.51  

引張強度はクロモリ鋼と同じ980MPa  ヤング率114GPa  

そして表面硬度は クロモリ鋼285HV を上回る320HV

そして耐腐食性能と熱膨張と熱伝導に優れている点も見逃せないメリットです。

 

 

<鍛造製法>

私達の鍛造製法は業界内において特に定評があります。
Thunder Bolt製品の代表格であるBE-ZEROシリーズへ採用しているT80トルクスを見て解るとおり、直径17.5mmのトルクスを下穴も無しに10mm以上のプレス形成を行うこと自体が相当な高技術の現れなのです。
また、チタン合金は700~900℃という比較的狭い温度レンジの中で鍛造を行う必要があります。
温度が低いとクラックが生じ、反対に温度が高いと炭化してしまうため、チタン加工を行う上で処理温度コントロールが最も難しいと言われていますが、私達はFrequency Inductive Heater(高周波加熱誘導機)と言われる特殊な熱源管理機材を用い常に適正な状態で鍛造を行っています。

 

この温度管理が非常に重要なポイントで、ハード面の機械設備だけでなく

ソフト面の経験と知識が非常に重要です。

 

 

<仕上げ加工>

また、Thunder Boltは製造プロセスの最終仕上げとして、独自の厳しい検査基準を設定するとともにフィニッシュ工程を大切にしています。

P.V.D  
次世代コーティングと言われるPhysical Vapor Deposition(物理蒸着法)を真空釜にて特殊処理を行なっています。主な特徴として耐摩耗性、耐腐食、耐酸化、焼付き防止などに優れ、より光沢が増すカラフルなコーティングですので、劣化を恐れること無くいつまでも美しい発色のまま使用し続けることが可能なのです。

Blue Gradation(Fire Burnt) 
その名の通り、バーナーで炙った際に表現されるチタン特有の焼き色を陽極酸化技術にて再現しています。PVDとの大きな違いは着色を目的として行うコーティングとは異なり、酸化皮膜のコントロール次第で調節次第で実に100種類以上の発色を行うことができると言われています。 チタン素材そのものが保つ特性を活かした発色法を酸化チタンと呼びます。

Blasting 
世界的には“ストーンウォッシュ”と呼ばれている製法です。切削加工を終えた後に細かな粗目をボルト/ナットへ吹付けを行う手法で、クルマの世界のみならず芸術の世界においても同様の手法を用いガラスエッチングへも応用されるほど幅広く活用されている加工法です。

ZERO Titanium 
私達が持つ最高峰のフィニッシュプロセス。陽極酸化とブラスティングの双方を組み合わせたマイクロブラスティング工法で、光沢を抑えながらも美しい色を際立たせるThunder Boltの新技術です。マグノ仕上げには熟練した職人の技術を最も必要としていますが、仕上がった姿はため息が出るほど美しく、まさにフラッグシップモデルらしさを象徴しています。

 

 PVDコーティングの真空炉です。


真空引きの上、素材を回転させながらプラズマ放電にてコーティング。

ある程度の製作ロットを要求されるのも頷けるかと・・・

 

 

 スタッドボルト仕様からナット仕様に変換される

スタッドコンバージョンキット、装着ナットに関して3種類をラインナップしてます。

①19mm HEX(6角型)ナット

●LOTUS Elise/EXIGE 16本KIT ¥58,000(税抜)

●LOTUS EXIGE V6 20本KIT    ¥72,000(税抜)

●ABARTH&FIAT500 16本KIT    ¥58,000(税抜)



②Eトルクス(Torxデザイン)ナット

●LOTUS Elise/EXIGE 16本KIT ¥66,000(税抜)

●LOTUS EXIGE V6 20本KIT    ¥82,000(税抜)

●ABARTH&FIAT500 16本KIT    ¥66,000(税抜)


 

特殊な工具でのみ取り外しのできるようにデザインされたロックナットは、人工衛星や航空機向けへチタン、インコネル製のネジ加工を行う特別なラボにて、CNC加工を施し完成しています。


③Racing-Series ロングナット

●LOTUS ABARTH&FIAT500 16本kit ¥98,000(税抜)

Racing-Seriesではヘキサゴン形状チタニウム鍛造ボディを採用し、クローズドコースにてレーシングタイアを使い縁石を乗り上げるようなシーンにおいても、ハンドリングに悪影響を与えず高い剛性を保持できるように設計されています。
また、ヘッド部には放熱性と軽量化のための6穴の肉抜きを行う、まさにコンペティションモデル。
チタン特有のバーン・グラデーションで彩られたレーシングナットは、あなたの勝利を支えています。



因みに単体重量は    スタッドボルト  34g

①19mm HEX(6角型)ナット        16g

②Eトルクス(Torxデザイン)ナット    14g

③Racing-Series LONGナット      34g


アバルト&フィアット500そしてLOTUS Elise/EXIGEの場合

スタッドボルト16本なのでナットの組み合わせにより前後しますが

4輪で約3kg程のバネ下軽量化になります。


 

 

その他詳細及び他車種向けKIT等ご興味ありましたらお問い合わせ願います。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

 


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABARTH&FIAT500 給油口ドレスアップ

2019-07-04 15:58:45 | THUNDER BOLT

THUNDER BOLT さんから荷物到着・・

 

商品の仕入れながら気分は皆様方と一緒で、ワクワク・・・

 

さてさて、今回は・・

 

給油口周りのフィッティングKIT と 

フロントシャシー周りの

64鍛造チタンボルトです。

 

 

 

カラーは オーロラグリーン、

バーンブルーは設定していないのですが、

在庫リスク覚悟にて THUNDER BOLT さん

新規にP.V.D加工を行っていただけるので、

バーンブルーカラーは今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ti / Lisence Plate. L20mm 入荷しました

2019-06-22 18:37:25 | THUNDER BOLT

お待たせしておりました、ABARTH&FIAT500

純正ナンバープレート取り付けポイント対応のフロント用 L20mm

新規作成にて受注対応可能となりました。

当方の不手際にて12mmを出荷しましたお客様へ、

郵送にてL20mm発送しましたので

お手数お掛けしますがL12mm返品願います。



 

MT-DRACO with THUNDER BOLT

Ti/LISENCE PLATE

フロント用は3種類となりました。

THUNDER BOLTさんからの商品概要

 

新フランジボルト シリーズは最大直径18mmのビックサイズ。

車両登録時に付属している標準ボルトは、スチール製のためサビを誘発する欠点以外にも、そもそもデザイン性に優れるアイテムではありません。
サンダーボルト ライセンスボルトシリーズでは、Gr,5鍛造チタン材を惜しみもなく採用。
同素材は最新鋭旅客機ボーイング社においても純正採用されるほどの性能と信頼性を持つ、強く、軽く、錆びない金属です。 
その貴重な素材を最大限に美しく魅せるために、私達はサンダーボルト・デザインスタジオにおいて3D/CADにて製図を行いました。
ぜひともご自身の肌で航空機グレードの質感を感じてください。

素材:鍛造チタン Gr.5 6AL-4V
カラー:PVD オーロラグリーン・バーンブルー
サイズ:M6×20mm 
重量 : 1g(1本)
数量 : 1式(3本)
特記 : 主にユーロナンバー装着の輸入車向け。
    現在お使いのナンバーボルトを取り外し、ネジ部の長さを測定されることをオススメします。


 

その軽さと質感は純正ボルトとは全く異なるハイクオリティーです。

装着後の満足度は満点ですね~

 

 

 

 

 

●Ti/LISENCE PLATE KIT ¥3,600(税抜)

 カラー: オーロラグリーン・バーンブルー・ブラスティング

  梱包・送料別途

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト用スポーツマフラー 

2019-05-09 21:36:49 | THUNDER BOLT

現行型 ABARTH595 COMPETIZIONE 5AT

180ps仕様 型式:ABA-31214T  エンジン型式:312A3

 

MT-DRACO with SACLAM スポーツマフラー装着をご要望・・

保安基準適合の為にはあらたに第三者機関での試験を受ける必要があるので

車両をお預かりしての対応となりました。

 

ボンネットは超軽量綾織カーボン製に換装済みです。

 

 

早速、ピットイン・・

お隣はシビックタイプR

元EK9乗りとしては・・・  5ドアですか~  ・・・ 

 

 

純正装着マフラーの取り外し、今回は珍しくパイプ切断等無しに短時間にて・・・

 

中間~リヤセクションの差し込み口も大きな排気漏れは無く

純正マフラーとしては良い状態。

 

可変バルブのスプリングは耐久性能と腐食が少し心配ですね。

フラックス溶接と製作精度に関しては・・・・   ノーコメントです  ・・・・

 

SACLAM管の装着はいつも通り、サクサクと完了。

 

 

触媒直後のフロントパイプ・中間・リヤ 3分割構成です。

 

 

 

MT2KO ・・・ ノックアウト2回!?

17106本目 ・・・ そんなバカな ・・・

 

いつ見ても、美しいクオリティーです。

 

私的には誇らしい!? MT-DRACO ステンプレートです。

 

リヤセクションのフランジ部分。

 

 

リヤのW出し分割部分のTIG溶接はかなり難易度の高い箇所で

熟練クラフトマンの技の見せ場です。

特にこの部分は溶接前のすり合わせ処理に結構な手間暇を掛けての作業となってます。

 

 

リヤテール部分です。

 

 

機械切削によるSACLAMテール。

 

 

さり気ない後ろ姿にキラリと閃くマフラーテールエンドの眺め・・・

 

 

アバルトのコールドスタート時の少々お下品なゲロゲロ音は

完全に抑え込めていませんが

より硬質で歯切れのよいNAっぽい乾いたサウンドと

高回転での高周波の鳴き音はたまらない魅力です。

 

現行型の180ps仕様のアバルト、5MTへの対応が次のお仕事かも・・・・

 

MT-DRACO with SACLAM

ABARTH595 スポーツマフラー   ¥265,000(税抜)

 加速騒音認定証明書&標章シール申請費用 ¥ 30,000(税抜)

 花園SACLAM及び横浜都築トライバルオード装着以外での装着ご希望の場合

 梱包・送料は別途ご請求となります。

 

 現在在庫切れBOとなりましたので購入ご希望の場合

 納期等別途ご相談となります。

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛造チタンボルトスタッドコンバージョン考察

2019-04-22 21:35:06 | THUNDER BOLT

MT-DRACO with THUNDER BOLT

原子番号22。元素記号は Ti。

強さと軽さ、そして美しさ。

質量分率で、アルミ(Al)が6%、バナジウム(V)が4%含まれている事を意味する鍛造チタン合金、ASTM国際規格 B348 Gr,5 6Al-4V材(TAB6400)

Frequency Inductive Heater(高周波加熱誘導機)と言われる特殊な熱源管理機材を用い常に適正な状態で鍛造処理。


そんなTi / Stud Wheel Bolt Conversionのご注文を頂きまして

急遽オリジナルスペックを検討。


 

スタッドボルトは同じですが、ナットに関して形状をより競技志向のモノをご用意。

 

頭部分をより長くし、軽量化の貫通穴あきにて作業性を考慮。

スピンドルワイヤーリングや緩み止めクリップ仕様にも対応。

 

此方は標準仕様ナット

 

オプション仕様ナット

 

 

 

性能は同じですが、オーロラ・グリーン。

 

 

 

スタッドボルトはトルクス。

 

 

サーキット走行メインのオーナー様必須の

チューニングと思います。




mtakek9x1007@silk.ocn.ne/jp

Mobile 080-6689-9950


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト&フィアット500 鍛造ホイール

2019-04-20 21:41:19 | THUNDER BOLT

 

RS209A1&B1 WYVERN 16インチホイール 

カラーリングにお悩みのお客様からのリクエストにて

サンプル持参にて井戸端会議。

 

 写真画像だとやはり本来の質感も含めて判りずらいようで

選択肢にはなかった ビアンコ が意外や良い印象のようで

今しばらくお悩みモードのようです。

 

いっそのこと、着せ替え人形にて全色揃えますかね(笑

 

前後ホイールでのコンビカラーコーディネーション、

私的には気に入ってます。

 

 

現物ホイールサンプルを確認したいとお考えの クルマ趣味人様

遠慮なく連絡下さい。

富山の薬売りMT-DRACO にて予めスケジュール調整可能でしたら

はせ参じますので。

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽量鍛造ホイールご用達スタッドボルト

2019-04-06 16:20:11 | THUNDER BOLT

先日タイヤ組み換え時にトルクスのアタッチメントが無くて装着出来なかった

64鍛造チタンスタッドボルトを装着しました。

 

 

クオリティー感抜群の2ピースチタンボルト。

 

防犯効果も期待出来るトルクスです。

 

さり気ない差別化・・

 

64鍛造チタン その言葉の響きに・・

くらくらっ と来ちゃいます。

 

 

因みに単体重量をチェックしてみました。

 

純正ボルト、頭部分が肉抜きしているので意外と侮れない 60g

64鍛造チタンは流石の 42.5g

17.5g×16本=280g 軽量化となりますね。

 

 

さてさて、明日の午後は ASM横浜 さん訪問予定。

レカロシートにご興味ある方、御暇でしたら横浜元町というか本牧のASM横浜さん

にお寄りください。

 

 

WYVERN談義でもどうですか?

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルト&フィアット500 エンジンルームに64鍛造チタン

2019-04-03 18:16:47 | THUNDER BOLT

先日チェックしたフロントメンバー取り付けボルト、

早速検証用に64鍛造ボルトを手配。

純正ボルトと比較してみると、やはりそのクオリティーの違いは明らかですね・・

 

 

 

 

 

 

どうですかね?

その気になれば、エンジンルーム内にて鍛造64チタンボルト&ナットの

オンパレードも可能ですね・・・

 

ついでに、フュエールリッド内も・・

 

このボルトは赤錆状態だったので、チタンボルトに代える意味はあるかもしれません・・

給油口回りのネジは図面から作成準備中です。

 

 

 

この手のパーツをMT-DRACOとして扱うのか若干躊躇するので

まずはモニター販売にてご希望の方にご提供と考えてます。

キット内容をどこまで広げるかで当然価格も変わりますので

まずは皆様方のご要望にて対応させて頂きますので

ご興味ありましたら連絡下さい。


PS その他の車種でもご要望ありましたら純正ボルト&ナットを

   送っていただけましたら対応検討致します。

 

一応の候補KIT

① フュエールリッド 2本

⓶ ①+給油口回り  2本+4本

③ フロントメンバー 2本+4本

④ その他ご要望スペック

 

モニター販売はいつもの?! 依怙贔屓スペシャル にて(笑

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライセンスプレート用64鍛造チタンボルト

2019-03-31 22:49:25 | THUNDER BOLT

ライセンスプレート用64鍛造チタンボルトの長さ違いのチェックをしていて

気が付いたのですが・・

MT-DRACO号のようにナンバープレートを移設したりした場合

裏側のナットが露出したりしまして

 

表側は良いのですが・・

 

裏側のナットは見事に赤錆状態・・・

 

そこで、裏側にも64鍛造ナットを追加・・

 

 

特別な事ではないですが、

もしも、ライセンスプレートのボルト交換をお考えでしたら

ボルトの長さと裏側ナットについての交換可否もご検討下さい。

 

 


Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする