マウンテンドームアドベンチャー 白ヒゲおやじのエッセイ

この日記は1990年から数年間、高聴取率を誇り本にまでなった人気FM番組の20周年記念としての復活版である。

懲りない男、ミク兄ぃー

2012年02月26日 | Weblog
 マウンテンドームの常連さんなら誰もが知っているあの人気者のミク兄ぃ―がまた事故ったらしい。今度はなんと大阪市街地だったというから心配しない方がおかしい。

 本人から直接聞いていないから詳細はわからないが、ミクママの話では、モーターショーからの帰り道、黄信号の交差点に突入し・・・青信号で横から来た車と・・・。どんなに割り引いてもミク兄ぃーの方に100パーセントの非があったのは明白だ。
 その事故った愛車を陸送車で高松まで持ち帰ったというくらいだからダメージの大きさも半端じゃないだろう。その愛車も購入して間もなく雪道で事故ったのが一年前。いくら保険をかけているとはいえ、修理代とネオンサインのようなデコに大金をかけ、そして今度は180万円もの修理見積りが出ているらしい。ところがなんと今回は、運悪く車両保険が切れていたというから泣くに泣けないだろう。
 幸いにもミク兄ぃー側には同乗者もいなくて本人自身も無事だったからいいようなものの、相手側にもケガ人が出なかったのがなによりだったようだ。
 しっかし免許を取得してすぐ、度重なるスピード違反から18歳で長期免停を食らった上に、その後の大事故続き。にもかかわらず、無キズでいられるのはやっぱりあの関取りのようなご体があるからだろうか。両親に感謝しないと。

■写真はミク兄ぃーと愛車

25年目の美味しい話

2012年02月25日 | Weblog
 年明け早々に光フアイバーが引きこまれITがこの上なく楽になり、新年度からHPも大リニューアルを予定している矢先の、つい最近、電力さんから電気料金の大幅割引きとエコ給湯システム導入の提案があり、即、Okした。

 今では安くなった電話料金も、8年前、1か月に100万円(マジで)も払うバカをやったことがあった。
 1週間毎に100リッター使う灯油も薪ストーブのおかげで半減した。
 水道代は自前だからロハであるが、電気代(大型冷蔵庫・冷凍庫・ポンプ・自販機・水銀灯他)は年間、200万円近く、ガス代も100万円近く払っている。それが三分の二くらい減額になるそうだから願ってもないことである。

 営業歴25年になるが今の節約時代に入ってから、これ以上できないほど身を削ってきた。だからことのほか嬉しくてしようがない。
 そんなこんなで現在、全お風呂の設備改善に没頭している。一区切りとなる25周年はもっと他にもいいことがあってよさそうに思うのだが。
 
■写真は春間近の敷地内の川

りんちゃんお気に入りスポット・その①

2012年02月22日 | Weblog
 きょう、家族で本県東部にある人形のテーマパークに行った。
 その帰り道、りんちゃの「楽しくなかった」にがっくり。
 そういえばパパも人形の顔に不気味さを感じる大の人形嫌いだった。

 現在、2才9か月目のりんちゃんのお気に入りは、わが家から車で15分の高松空港近隣にある農業体験施設「香南アグリーム」のひつじさんたちである。
 通い始めたのは今からちょうど一年くらい前のこと。ひつじちゃんたちへのお土産は、うちの敷地内から摘んでいく段ボール箱一杯の青草であり、柵を挟んでそれを与える触れ合いを最高に喜んでいる。
 その隣には「さぬきこどもの国」もあり、幼児連れファミリーにはとっておきのお勧めスポットである。

おニューの薪ストーブ

2012年02月12日 | Weblog
 昨年のクリスマス直前、某店頭で普通相場なら\数十万クラスの薪ストーブに「現品限り特価49.800円」という値札を見つけ、即、女房の顔を見たら「GO!」サイン。即座に店員を呼び、「店頭在庫なら、もう少し安くしてよ」と女房が更に叩くと、「もう10%くらいは・・・」で、45.000円になった。知らない間にうちの女将も、らしくなっていたのだ。

 それまで使っていたダルマストーブも好評だったが、炎が見えないのが弱点だった。しかし今度のおニューは2面から炎が見えるから暖かさも倍増で大受けだ。
 最も暇なこの時期の、週一の灯油購入費が約10.000円~15.000円。それからすると、とうに元がとれた計算だ。しかも燃料とする薪は地元森林組合からヒノキの間伐材を無償で分けてくれるからいうことなし。
 小春日和のきょう、そのヒノキの薪作りに汗を流し山と積んだ。しばらくはもつだろう。

 今週は週明けから二、三日雨天続きの模様だが、それでも訪れてくれるお客さんがいる。そんなお客さんとともに贅沢この上ない日の木の薪ストーブを囲んでの酒盛りに華が咲かないわけがないだろうに。

スロットマシーン

2012年02月11日 | Weblog
 一昔前、地元テーマパークの○○○ワールドが閉鎖する一年前、その中の動物園より銀行を介して、「無償でキリンとシマウマをもらってくれないか?」との申し入れがあった。あれこれ考えた末に、本気で譲り受けようと決心したら、「ついでに飼育係も二人、雇ってくれ」といわれ、即座に断った。ロハほど高いものはないということだ。

 昨年のクリスマスに、「全長6メーター、重量3トンもあるコンテナのカラオケボックス」を無償でくれるという美味しい話があり、あちこちのプロのトラック運転手を巻き込んで運搬大作戦を練り、念のために関西まで現物と運搬の可否を確認に行き、さあ、準備万端、大作戦スタート! と思った矢先に・・・相手の都合でお流れとなった。やっぱりロハは高くつくのだ。

 そのあとすぐ、大阪のお得意さんから「お客さんの暇つぶしに」と、スロットマシーンが無償で贈られてきた。これは正真正銘のロハだった。
ところでおいらはパチンコもスロットもド素人だ。さあ、25周年にどう使うかが思案のしどころである。名案があれば教えてちょうだい。

ブログ長期ストップのわけ

2012年02月07日 | Weblog
 年明け早々から約一カ月もの間、ブログがストップしていた。そしたら「もしかして体調を崩しているのではないか・・・」と、各方面からおいらの安否を気遣った☎やメールをもらい、体調不良ではなく、書く暇がないほど大変なトラブル続きで・・・との弁明に追われていた。

 ーで、その大変なトラブルとは、
①元旦早々、朝食の用意をし始めた途端、「国道沿いの看板(畳一枚くらいの大きさ)が落下しかかっている。早急に対処しろ」と警察署から☎入り、豊橋から来てくれていたドルケンちゃんをたたき起こして修理に走った。
②三が日を終えた途端、大雪でアクセス道が凍結し、送迎でてんてこ舞い。
③その大雪でテニスコートの電柱が折れて倒れる。
④女房んチへの里帰りを兼ねて三泊四日の関西巡り。
⑤その残雪と凍結が半月ほど続き、その間、ゴエモン風呂の配管が破裂し、修理する度に次から次へと連鎖破壊。
⑥ゴエモンの補修が終わったと思ったら、今度はモモンガの湯だ。これもゴエモン同様、修理する度に次から次へと連鎖破壊。部品調達その他でゴエモンとモモンガの復旧に一週間かかった。
⑦その修理中に、今度は本館2F・♀トイレの給水パイプが破裂して1Fの♀トイレの天井から滝のような雨漏り。この修理復旧に一週間かかった。
⑧そんな中、大阪のお得意さんから無償で、本物のスロットマシーンが贈られてきた。この搬入とセットで2日かかった。
⑨これで落ち着けるか、と安堵しかかった途端、今度はラブホタルの湯だ。これも部品調達その他で一週間。
それが今夜、つい今しがた、なんとか復旧にこぎつけられ、やっとの思いでPCの前に座ったというわけである。

 そんなこんなで年明け早々からてんやわんわ。氷点下の中での水作業のせいで両手の指先はアカギレで深く切り刻まれている。その痛々しい指先で今、キーを叩いている。

■氷点下の二桁にもなると真鍮製のバルブでさえも写真のように凍結破裂するのである。