goo blog サービス終了のお知らせ 

森のテラス・番人日記

オープンガーデン

-青大豆-  07/09/04

2007年09月04日 16時03分54秒 | 森のテラス/東京
 お久しぶりの東京・森のテラスです。

これは、昨年秋田森のテラスで採れた青大豆です。
ものすごい量が収穫でき、東京でも

春に味噌、  夏に豆腐、 など作りました☆
      (きな粉にもピッタリだそうです!)
秋の風にかわりそうな今日この頃ですが、
その大豆たちがまだ残っています・・・。
森テラに来てくださった方々に持って帰って頂いたり
しているのですが、案外減らないんです・・・大豆。

いかがですか?!大豆・・・


5/12(土)森のライブは雅楽です

2007年05月10日 02時28分26秒 | 森のテラス/東京
5/12(土)の出演者が決定いたしました。森に響く雅楽の音。是非体験にいらして下さい。

こころ音「雅楽会」

1999年秋、出雲市の「ビックハート出雲」の落成記念演奏会をきっかけに、山陰、出雲地区の雅楽愛好家が集まって結成。その後、月例会を重ねて、この伝統音楽のすばらしさを楽しみつつ、
毎年、定期演奏会を催し、学校等での雅楽紹介を行なっている。

(出演者名)
鳳笙 ……… 増下博実
篳篥 ……… 藤田千里
龍笛 ……… 中本孝

(曲目)--変更の可能性あり--
合歓塩 大食調音取 当曲
蘭陵王 ……… 小乱声、沙陀調音取、当曲
意調子 ………
納曽利 ………
其の駒 ……… 神楽音取 揚げ拍子
越天楽と今様から幻想曲へ
君が代の平調と黄鐘調
古時計 ………
蘇莫者 ……… 盤渉調音取 当曲

5/12(土)川原一紗さんライブ中止のお知らせ

2007年05月07日 21時31分30秒 | 森のテラス/東京
5/12(土)森のライブに御出演予定だった川原一紗さんは、過労と体調不良のため、当面ライブ活動をお休みなさることになりました。
森での演奏を楽しみにしていただいていた皆様には残念なお知らせで申し訳ありませんが、川原さんの御回復をお祈りしましょう。

5/12(土)は、他のプログラムでの開催を予定しております。決定次第、本ブログにて告知いたしますので、しばらくお待ち下さい。
森番B

2007/04/27

2007年04月27日 02時06分09秒 | 森のテラス/東京
4/30(月・祝)は11時から、「YEBISU」さんのフリーコンサートがはじまります。心地よいパーカッションとピアノの音。14時からの重松壮一郎さんご出演「森のライブ」と共にお楽しみ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YEBISU
唄・パーカッション:入江規夫
民族音楽ユニット「感謝」で活動中。
http://www.geocities.jp/kanshya_onyu
ピアノ:川本真理
即興演奏やオリジナル曲、いろんなミュージシャンのサポートもします。

2007/04/22 ~Sauta Cafe~

2007年04月22日 23時03分02秒 | 森のテラス/東京
今日はSauta Cafeさんのライブでした。

カフェ屋さんと、若い3組のミュージシャンたちのライブとが、合体。


まったり。きのうの森のライブともまた違う、素敵なライブでした。


それに、
ほうじ茶とゴマのパウンドケーキ。とても美味しかったです。




それにしても、今日も。強風が吹き荒れました。

2007/04/21 ~森のライブ~

2007年04月22日 22時46分11秒 | 森のテラス/東京
「2007年 春 森のライブ」

初回。フルートとギターが響き合う、

優しい素敵なライブになりました。



ものすごい強風の中、いらしてくださった皆さま、

ありがとうございました。次回以降もまた、素敵そうなラインナップ。ぜひぜひ、
どうぞ。



それにしても、とってもあたたかい一日でした。

桜はもう すっかり新緑です。



(森番N)