風に吹かれて アンマン

日々の想いを記録に残せたらと願っている
内容は「ヨルダン事情・風物詩・気質」「中欧旅行記」「シリア旅行記」などからなる

シンガポール 街の風景

2022-12-27 | 番外編 シンガポール滞在
今回のシンガポール滞在は2泊3日、正味53時間50分の短い滞在ではあったが
その中でも多少の街並みは見た。

今回は「番外編 シンガポール滞在」の最後としてほんの僅かだがシンガポールの風景について触れたい。

まずシンガポールに到着して早々の2010年12月30日 20:00過ぎに
アパートから屋台に食事に向かったときに気がついたことである。


(アパート近くのガソリン・スタンド)

こちらのガソリン・スタンドには日本でいうところのコンビニが併設されているようだ。


(たまたま高級車が給油していた)

品揃いは日本と同じようなもので、焼売や中華饅頭も売っていた。

次の日、大晦日であったが所用でカトン地域に徒歩で向かった。

その途中、通りに面しては高級住宅街の趣きであった。

経済成長の著しいシンガポール、高級住宅も急速な勢いで増えているのではと推察する。


(高級住宅街)

用を済ませて一旦息子のアパートに戻ったが、まだ13時くらいで手持ち無沙汰のため
シンガポールの中心部に行こうと思いたつ。

有名なショッピング街であるオーチャード通りや、最近できたと言われるモールなども
頭に浮かんだが、それほど買い物好きでもなく、買うものも特にないのでマーライオンを
見に行くことにした。

マーライオンは23年前に来たときにも訪れており久しぶりの対面である。

アパートを出て歩道橋を渡る。

こちらの歩道橋には突然のスコールのためだろうか屋根がついているものがある。


(屋根のついた歩道橋)

またバス停にも屋根がついている、私の滞在中も何回かスコールにみまわれた。


(屋根のあるバス停)


(歩道は人の歩く部分だけが舗装され回りはグリーンである)

シンガポールの町は緑が多くよく整備されているとの印象である。


(歩道橋からつながる車椅子のための長いスロープ、2段階に折れている)


(こちらのバス停にも屋根があり、それは地下鉄の駅まで続いている)


(緑が多いため脇では見慣れぬ鳥が何羽かいた)

地下鉄の駅は最近できたせいか新しかった。


(地下鉄駅)

地下鉄を一度乗り換えて20分くらいでラッフルズ・プレイス駅に到着。

駅を出てしばらく歩くと3つのビルの上に巨大な船を乗っけたような建造物が目に飛び込んでくる。


(船の所はプールになっているそうだ)

大晦日のせいで人も多い、なんでも深夜、新年に入ったと同時に花火があがるそうだ。
そのための場所取りを既にしている人も多くいた。

目的のマーライオンに到達。

マーライオンは「世界三大がっかり観光名所」の一つにあげられているそうだが
覚悟してみるせいか、そんなにがっかり感はなかった。

23年前に見た時よりは大きな感じがし、口から吐き出す水も勢いがあり存在感がある。

あまりの不評で新しく造りなおしたのであろうか??


(バックの高層ビルにうまく溶け込んでいるマーライオン)

マーライオン (Merlion) は上半身がライオン、下半身は魚の像である。

名前の由来は人魚(Mermaid)とライオン(Lion)から来ているそうだ。


(まわりの林にいた南国風の鳥)

周囲にはシンガポールの成長を誇るかのような奇抜な建築物も多い。


(ドリアンをデザインしたかのような建物)

帰りはもと来た地下鉄の駅に戻ろうとしたが道を間違えて、隣りのシティー・ホール駅に来てしまった。


(市役所近くからの風景)

ほんの2日間、50時間ほどの滞在であったがそれなりに楽しめたシンガポールであった。

これにて「番外編 シンガポール滞在」を終わります。

いつの日か、またの機会によろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする