goo blog サービス終了のお知らせ 

五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

破壊"Tear down the wall!"

2025-04-01 00:00:00 | 音楽

トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの3作目で最高傑作『破壊』
Damn the Torpedoes / Tom Petty And The Heartbreakers(1979)
英国プログレバンドの2枚組アルバムThe Wallが大きな壁となり全米アルバムチャートNo.1を
逃したチョット不運なアルバム、な,な,なんと週連続2位。"Tear down the wall!"(笑)

疾走感溢れるロックンロールアルバムでカントリー・ロック,ブルース,フォークをベースに
洗練されたシンプルで魅惑的な収録曲の数々は素晴らしい。目の上のたん瘤 ブルース・
スプリングスティーン に追いつけ追い越せと制作され作品で現在ではR&R名作と誉れ高い。

ファースト・シングルとなったポップな『危険な噂』 "Don't Do Me Like That
トム・ペティ最高作のひとつ『逃亡者』 "Refugee"
トーキングブルースぽい導入部が気を引く素敵な "Here Comes My Girl"
ファンに人気の曲でトム・ペティの特色がよく出ている "Even the Losers"

近年ベテラン・アーティストの訃報が多いのは、致し方ないのですが、トム・ペティが
66歳で死去(2017年10月2日)したニュースは、当時かなりショックを受けました。
永年の体調不良による痛みを抑えるため服用した薬物の偶発的な過剰摂取が要因らしい。

古くはエルヴィス、近年ならマイケル・ジャクソンやプリンスを思い起こす薬物使用による
死去はたとえ合法的なものだったとしても、なんとも解せない。彼らには、ちゃんとした
取り巻き連中はいないものか。スーパースターの苦悩は、凡人の僕らには計り知れない。

さあ貴方がロックンロール好きならば颯爽と駆け抜けたTom Petty And The Heartbreakers
の最高傑作の中からお気に入りトラックを見つけてくれ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする