goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

野球の話題も増えてきたね

2019-03-14 | なんでもランキング
もう少しするとプロ野球もペナントレースが始まるね。
高校野球でもプロ野球でも開催される儀式としてするのが
始球式なんだが、始球式も色々なやり方や登場人物に
趣向を凝らす。

始球式で投げて欲しい芸能人ということで男女で
こんな人がアンケートで登場したとのこと



男性ベストスリーは
1位明石家さんま(59票))
2位中居正広(46票)
3位菅田将暉(37票)
3位木村拓哉(37票)

女性ベストスリーは
1位 綾瀬はるか(33)
2位 新垣結衣(30)
3位 北川景子(32)

女性はいいなと思うけど、男性はどうでもいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は誰でも歳を取る

2019-02-18 | なんでもランキング
どうでもいいといえば、どうでもいい話しなのだけど
時間は、皆に公平に過ぎていく。
年齢を表現するのに厄年とか還暦とか言うことがあるが
今年還暦を迎える人で、もう還暦なんだと驚かれる人の
トップ10という変なランキングが出ていた。
トップは、この人らしい。

  

石井竜也さん、でもこの人が1位というのも分からないけどね。

2位 京本政樹
3位 田中美佐子
4位 片平なぎさ
5位 山口百恵
6位 春風亭昇太
7位 榊原郁恵
8位 森公美子
9位 井手らっきょ
10位 辻仁成
11位 ラッキィ池田 12位 柴田理恵 13位 トミーズ雅
14位 坂上みき 15位 やくみつる 16位渡辺謙
17位 赤井英和 17位 トミーズ健 19位 赤坂泰彦
20位 石川ひとみ 21位 太川陽介 22位 山下久美子
23位 岡田奈々 24位 吉田鋼太郎 25位 大塚明夫
26位 原日出子 26位 ダンカン 28位 池上季実子
29位 矢尾一樹 30位 内田春菊 大島さと子、小西博之
前田日明、嘉門タツオ、古手川祐子、高樹澪、酒井敏也
マッハ文朱、林寛子、ジェームス小野田、・・・
あとまだまだいるけど、切りが無いので止めます。

でも、確かにビックリする人もいるけど、そんなものだよなあと
思う人も多いけどね。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の子の名前トップテン

2019-01-07 | なんでもランキング
明治安田生命より女の子の今年の名づけランキングと
ともに、平成の時代のランキングも発表された。



以下がその名前のトップテン!



いつの時代でも、そうじゃないかと思うのだけど
名前にも人気、不人気な名前がある。

例えば平成に例をとってみると、昔の女の子の名づけ
といえば、好きな漢字を決め、それに単純に「子」を
つけることが多かったが、平成になってからは、
漢字ではなく音やイメージを浮かべながら名前を
考えることが主流になる。

平成の時代に女の子で人気の高かった字が、「優」「心」
「結」の文字。

そしてキラキラネームは徐々に減ってきた。
また、あおい」「はる」「ひなた」「みずき」「しおん」
「まひろ」などの呼び名は、平成の初めには女の子にしか
いなかったが、次第に男の子にもつけられる様になったとのこと。
最近では「玲」「楓」という女の子の名が男の子にもと
いうように時代によってかなり違うんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドラマベスト10って分かりますか?

2018-12-29 | なんでもランキング
30~40代の女性100名にアンケートを実施して
「2018年で1番おもしろかったドラマ」について回答を
求めたということなのだけど、ベスト10を並べてみたけど
さっぱりわかりまへん。


  「アンナチュラル」

1位 アンナチュラル 33%
2位 義母と娘のブルース 27.5%
3位 99.9 -刑事専門弁護士- Season2 20%
4位 大恋愛~僕を忘れる君と(TBS)19.5%
5位 おっさんずラブ(テレビ朝日)18%
7位 グッド・ドクター(フジテレビ)、ブラックペアン(TBS)17.5%(同率
8位 今日から俺は!!(日本テレビ)16.5%
9位 中学聖日記(TBS)14%
10位 SUITS/スーツ(フジテレビ)13%

テレビは勿論ほぼ毎日観ているけど、1位~10位まで
全部分からなかった。
これっていいのか悪いのかどっちなんだろうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅ついつい寄ってしまうなあ

2018-10-23 | なんでもランキング
道の駅という標識を見るとついつい寄りたくなるのだけど
全国には、2018年4月の時点で1145カ所もあるらしい。
まだ増えそうにも思うけど、それぞれ特色もあるよね。



そのベスト10がここになるらしい。

第1位: 道の駅「あわじ」 : 兵庫県
第2位: 道の駅「むなかた」 : 福岡県
第3位: 道の駅「世羅」 : 広島県
第4位: 道の駅「猪苗代」 : 福島県
第5位: 道の駅「雫石あねっこ」 : 岩手県
第6位: 道の駅「伊東マリンタウン」 : 静岡県
第6位: 道の駅「うきは」 : 福岡県
第8位: 道の駅「象潟」 : 秋田県
第9位: 道の駅「新潟ふるさと村」 : 新潟県
第9位: 道の駅「キララ多岐」 : 島根県

遠方は無理だけど、一泊くらいで行けるのなら
道の駅巡りというのもいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする