goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

6月レ・バーグライブ

2021-06-05 | 芸能・音楽

今回のレ・バーグライブはジャズピアノとパーカッション
ドラムスとは違いコンガにハンドシンバルなので、どんな
セッションになるのだろうかと思ったが、予想以上に
よかった。

今回のプレートには、グラタンではなくハンバーグに
してみたとのこと。

娘さんが、パンを焼くようになりプレートにも一つ白い
パンが付いていたが、販売もしていた。
今日はチーズを買ったのだけど3種類あり美味しかった。
来月のライブでも、パンを販売するかも知れないので
また、買ってみたい。今日のライブもなかなかよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・バーグライブで珍しい楽器のサウンド

2021-05-08 | 芸能・音楽

レ・バーグライブに行って来た。
今日は、アコーディオンとギターというセッションで
ヴォーカルという、結構珍しいライブだった。

アコーディオンの奏者は、フランスのアコーディオン
専門学校に留学していたという。
フランスでアコーディオンというとミュゼットだけど
今日のライブでは、ナルミちゃんのヴォーカルだし
普段もギターの奏者と二人で組んで演奏しているから
なかなか良い感じだった。ライブの前のワンプレートも
結構、ボリュームもあり凄いコスパのあるライブだ!
しかも緑がいっぱいの環境という、これはなかなか
ないと思う。音楽好きには、凄く贅沢なライブでこれからも
楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードが届いた

2021-04-23 | 芸能・音楽

注文していたキーボードが届いた。
ほぼ、想像していたのと同じ様な感じだったが
このキーボードは、パソコンやスマホ、タブレットに
繋いで音を出すようになっている。

接続は、簡単に出来ると思っていたのだけど当然無線で
接続することになるので、ケーブルだと一回の設定で
すぐに繋がるが、無線だと先ずは無線で繋げないと話に
ならないので、先ずは無線でパソコンに接続して設定する
ことになるのだが、本当はもっと簡単にいくはずが結構
手間取ってしまった。
友人にキーボードを買ったとグループLINEに送ったら
そんなの買って何するのと聞かれた、キーボードって
他に何か使い途あるのかなと考えてしまったが、多分
そんなのを買ってパソコンに向かって弾いても面白くない
だろうと言いたかったのかな? 確かにそう思う人が
いても不思議ではないけどね。子供が玩具を買ったのと
同じ感覚なのかもしれないけど、これで遊ぶのもまた
楽しいけどなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・バーグ桜ライブ

2021-03-25 | 芸能・音楽

レ・バーグjazzライブに行って来た。
今回もジャズピアニスト清水氏とフルート奏者
市瀬由紀さんのセッション。
桜の季節なので、枝垂れ桜がとても綺麗だった。

ライブ前に出て来たワンプレートもなかなか美味しかった。
  
行く前から夕飯はどうしようかと考えていたが
この出て来た食事で十分だった。

そして、ライブが始まり心地よいjazzの演奏を
聴いているとウットリしてくる。
今回のライブは、コスパ良すぎだった。
次回も楽しみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にお金が貯まるのなら買ってもいいけどなあ

2020-12-19 | 芸能・音楽

まだまだ「鬼滅の刃」の人気は続きそうだが
キャラクターグッヅも色々あるんだろうなあ。
そんな中で、こんなのが4月に販売されるのだが
現在予約を受け付け中で販売価格は4,800円との
こと。


これは、炭治郎が背負っている木箱をデザインした
長財布で開くと禰豆子の姿がプリントされている。
ファンにはたまらない財布なのかもしれないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする