goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

次回コンペはプレーもするぞ!

2020-03-13 | スポーツ

今日は、年に4回ある同窓生コンペが奈良ロイヤルゴルフクラブで
あったのだが、やっぱりまだ体力が回復していないためプレーは
残念する。
だが、幹事の役目は果たさないといけないので参加者へ出欠や
ゴルフ場への連絡その他幹事としてしなければならないことは
全てし、朝の集合時間にはゴルフ場に行き会費の集金もしプレー
終了まで時間を潰し、再びゴルフ場に戻り商品の授与や支払いも
してきた。

ただ、今回のように幹事の役目だけをしてプレーをしなかったのは
ゴルフをするようになって初めてだった。
やっぱり折角朝からゴルフ場まで行ったのだからプレーもしたかった
なあ(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校も中止になった

2020-03-11 | スポーツ

新型コロナウィルスで色々な方面で影響が出ているが
その中の一つといえばそうなのだが、選抜高校野球も
中止となったことが発表された。

今までずっと頑張ってきた高校球児達にしたらやっと
掴んだ甲子園出場が目に見えないウィルスのために
甲子園の土を踏むことも出来なくなった。
野球で戦うまでに正に見えない敵に負けてしまったという
泣いても泣けないことになってしまった。
今まで厳しい練習に耐えて試合に勝ってきて掴んだ切符
なのだが、こんなことで出場できないというのは悔しい
だろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚底シューズ禁止になる

2020-01-16 | スポーツ

世界陸連が、好記録を出すことに繋がるということで
ナイキ社製の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」の使用を
禁止する方向とのこと。

2020年の箱根駅伝では、8割の選手が使用してたし、7区間で
区間新記録が出る史上最速のレースとなったことでも話題と
なったのが、このシューズのお蔭で2時間を切ったケニアの
キプチョゲ選手もこのシューズを履いていたということも
あり、禁止される可能性が高いらしい。
確かにスプリングが入ったような感覚になるのだろうし実際に
記録にも繋がっているので、止むを得ない面もあるかもしれないが
靴底の厚みに規制を設けるというのも必要にも思えるが
どうなんだろうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃田賢斗選手マレーシアから帰国

2020-01-15 | スポーツ

世界ランク1位のバトミントン選手桃田賢斗氏が
交通事故にあったマレーシアから帰国した。

  

マスクをして眼鏡もかけていてキャップも被っているから
写真だけでは分かり辛いが眉間に事故で出来た傷が見える。
世界一の選手が移動で乗っていた車はどこにでもある様な
ワンボックスカーだったみたいので、もう少し海外遠征で
選手の安全や健康管理をちゃんとしてあげないとなあ。
でも、この程度の怪我でよかったがこのことが、これからの
彼の試合に影響がでないことを願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲始まった

2020-01-12 | スポーツ

今日から大相撲初場所が始まった。
相撲って、子供の頃は必至でテレビに噛り付き観ていたが
最近は、殆ど観ることがなくなってしまっているのだが
ちょっと気になっているのは「炎鵬晃」関25歳だ。

身長168cm、体重99kgと力士としてはかなり小柄で殆どの
力士に体格では劣っているが、小さな身体で大きな力士を
倒すのは絵になる。昔の舞の海を彷彿とさせるが、この
力士は今場所も注目していきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする