goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

初防衛で勝利した村田

2019-12-23 | スポーツ

2012年ロンドン五輪金メダリストの村田諒太(33)=帝拳=が、
挑戦者のスティーブン・バトラー(24)=カナダ=を破り、初防衛に
成功した。

     
村田の戦績は16勝(13KO)2敗、バトラーは28勝(24KO)2敗1分けと
数字だけみると、対戦前ちょっと心配だったが、5回にKO勝ちした。

村田は、オリンピックでも金メダルを取って一躍注目されたが、
チャンピオンになってから一度敗退し復活して、今回防衛したわけだが
彼は奈良市出身ということもあって、同県人として応援しているので、
今日勝ってくれたので、できれば東京2020でもまた、金メダルを取って
くれたら嬉しいが年齢的には、ラストチャンスかもしれないなあ。
でも、頑張れ村田選手!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ衰えてないんだね

2019-11-21 | スポーツ

昔、阪神タイガースでプレーしていた頃は溌剌としてプレーで
楽しませてくれたし華のあるプレーヤーだと思っていた。

   

自由奔放といえばそうなのかもしれないけど、その新庄節は
まだ健在のようだ。
彼も、もう47歳になったのだけど、まだ現役復帰すると
言っている。本当にそれができれば凄いけど、他の才能も
そろそろ生かして楽しませて欲しいけどなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ日本代表は

2019-10-21 | スポーツ
一次リーグ戦を4戦連勝でベストエイトまで勝ち進んだ
日本チームだが、ちょっと現実的な話として、彼らは
その頑張りに対しどれくらいの見返りがあったか。



8強に入ったということで、選手とスタッフ50人に対し
100万円が支払われるとのこと。

この金額が高いのか安いのかは、何とも言えないが
これだけラグビーに貢献したので、少し安い様にも
思えるけど、どうなんだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のマラソンはちょっとなあ

2019-10-18 | スポーツ
東京オリンピック2020まで、一年を切ったんだけど
いま取りざたされているのに真夏のマラソンになると
いうことがある。



なんと、こんな暑い時期に金メダルだけのために
マラソンに出場できるかよという問題だ。

だいたい、いくら札幌にマラソンコースをかえたからと
いっても、札幌といえど30度くらいになるしので、こんな
暑い時期に世界記録を狙うような選手は出場しないだろうと
いうこと。

知らなかったけど、東京マラソンとかロンドン、ベルリン
シカゴなどのマラソンに出場して勝利すると高額の金額を
手にすることが出来るらしい。

因みに、ドーハ世界陸上の場合、金メダルで6万ドル(約648万円)
銀で3万ドル(約324万円)、銅で2万ドル(約216万円)の賞金が贈られ、
世界新記録を樹立した選手には10万ドル(約1080万円)が支給される。
となると、真夏のオリンピックでお金も出ない競技になんて
出場なんてしなよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト終わったねえ

2019-10-17 | スポーツ
プロ野球のドラフト会議が終わった。
注目の的だった高校生で、163kを出した佐々木君の
交渉権をどのチームが獲得するかが話題を産んだ。



結果、佐々木君の交渉権くじを引いたのは、ロッテ。
高卒二位人気の奥川君のくじを引いたのは、ヤクルト。
だった。

さあ、交渉が上手くいけばそのまま入団が決まりそう。
勿論、我々とは大きく違って億の金が飛び交う。

さあ、誰と誰が指名されたかはよく見てないが、
これを機会に将来のプロ野球で活躍する選手が
誕生する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする