モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

夏の店内は観葉植物がいっぱいです

2012-07-29 | 観葉植物

 

気温30度以上になると、咲く花も少なくなります。

切り花は、毎日水を替えても高い水温で痛みが早いです。

彩は観葉植物達です。

斑入りや明るい色が好きです。

 

 レモン  

  

 

  シルバー

 

  ベゴニア  

 

  レッグスベゴニア

 

  斑入りタイム

 

 斑入りゴム

 

斑入り ドラセナ

 

 

  ポトス ライム

 ポトス

 

グラス

 

   カラジューム

 

   

シダ

 

ヒューケラ

 

パキラ

 

一本から増えました。

 

 マドカズラ

 

夏の直射は葉焼けをするので、店内に置いて、ちょうど良い環境の様です。

旺盛に成長するので、挿し木、株分け、鉢増しの適期です。

観葉植物は、鉢の中に根がいっぱいになると、葉が良く茂ります。

早く大きく育てたかったら、小さな鉢に植えて、根をいっぱいに回らせて

根を崩さずに、一回り大きな鉢に土を足して植え替える事を繰り返します。

植え替えないでいると、茎から根が出て、鉢の外に飛び出して行きます。

根の出てる下で切って植えれば、挿し木をするより確実です。

水や肥料のあげ過ぎ、大きな鉢にたくさんの土を入れて植え替えたりは

根腐れしたり、成長が遅くなったり、枯れる原因になります。

世話をサボるくらいが、ちょうど良い世話らしい・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿