モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ビヌス・ビネア

2011-01-29 | 観葉植物
      

  ビヌス・ビネア     マツ科 マツ属  地中海地方原産

  和名   笠松     コニファー  針葉樹  裸子植物
 
  老木になると、笠を広げた様な形になるので笠松と言うそうです。

  繁殖は種まきのみ。ただ蒔けば発芽するそうです。

   幼木の葉は灰緑色で綺麗です。観葉植物だと思っていたのですが、

  ニョキっと、成長された葉が出て、頭でっかちな形になりました。

 笠松の由来の様に、上の頭部分ばかりが大きく育つのでしょうか?

  老木の笠の形になった物は写真でしか見た事がありません。

   母屋の庭木に何松だか?松があるので、育つと思っています。 

   0度の寒さに耐えるので、年中戸外に置けます。

    日光を好むので、日当たりの良い所で育てます。

      日陰や梅雨の蒸れでは、下葉が枯れてしまいました。

  数年、鉢植えでクリスマスツリーに利用したら、

           庭に植えようと思います。

 私が生きているうちに、笠の形になるのを見る事ができるかしら?

  あと、約30年だそうです。

   長生きな植物にあやかって、育てて生きましょう。

     
           


最新の画像もっと見る

コメントを投稿