モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

桜が咲きました・染井吉野

2011-04-08 | 花木

   桜が遅くて・・・と言ったのを聞いて

   今日は、強い風が吹いて、 曇って寒いのに

 風にしなる小枝の先で、桜が咲いてくれました。 

          

鶯が遠くで鳴き、蛙の鳴き声と、風の唸りが大きく聞こえます。

  咲いたばかりなのに、すぐに、雨に濡れて散らされそうです。      

          

花曇り・花冷えとは、桜が咲く頃の、お天気の悪さを表して言います。

4月は、まだまだ寒く、暖かくなったと思ったら、霜が降りたりします。

 

          

 もう少し、天気の良い、暖かい日に咲いたら良かったのにね・・・・と、言うと

桜は 今しかないの。今が咲く時なのよ。

               顔を上げて、堂々と答えました。  

      

 

  桜は、花が咲くまでにたくさんの準備をして、時を待ちます。

       ま冬の厳しい寒さに耐えて、頑張って来たのです。

   濃いピンクの蕾、咲き始はのピンク、時間の経過で白くなり、

     最後は、まっ白の花びらになって、風に舞い散ります。

 枝先の蕾から、地面に落ちた白い花びらまで、

         全て美しいと思います。

  花の命の短さを思うと、雨の中の桜さえ、観てあげたくなります。

 


満開のスモモの花です

2011-04-08 | 果物

    李・すもも    

             バラ科   サクラ属      中国原産

              

        李下に冠を正さず 

 疑わしい事はしてはいけない・・・と言うことわざの実と言われたので、

  私は、実がなると、李の木の下で、スモモを食べています・・・


           

梅が咲き終わる頃、桜が咲く前に李は咲きます。

花が咲くと、「桜が咲いたの?」と、見に来られた人に聞かれます。

 「スモモです。酸っぱい桃と言う意味の、赤い実になります。」

 酸っぱい・・・と、顔をしかめる方もいますが、

 甘いだけでなく、適度な酸味が美味しさを深めていると思っています。

 りんごも、酸味と、シャリっとした歯ごたえがある方が好きです。

 残念ながら、南房総の温暖な気候では、りんごも桃も成りません。

スモモは、小さいけれど、実がなります。1本では、成り難いのですが、

同じバラ科の梅・杏・桃などで、受粉すると実成りが良くなるそうです。

モナミの庭にも、梅と杏が観賞用、受粉用にあります。

酸っぱいと言われますが、木で完熟した実は、美味しいと思います。

鳥も知っていて、色が着きだすと、早朝に現れて、食べて行きます。

鳥の食害を知らず、数年前まで、実がなっている事に気が付きませんでした。

木が大きくなって、実の数も増えて、やっと、気が付いたのです。

この花が全部、実になったら、鳥も私も食べきれないでしょうが、

管理していない、自然のままでは、実は3割収穫出来れば良いらしいです。

鳥の食害を引くと、1割も無くなります。

ちなみに、わが家の米の、イノシシの食害6割以上です。

たくさん食べる子供もいなくなったので、餌になっても良いかと思っています。