FLYING DISC

眠たい毎日。目の下のクマがとれるのはいつの日か。

逃走。

2005-04-30 23:48:11 | Weblog
帰宅後、スタバに行こうと思い立ち車を走らせ一路五条通へ。自分の運転で行ったのは初めてだったので、いささか不安になったがなんとか到着。いつものショートアメリカーノのをぐびぐびと飲み、合間にスコーンをかじりつつぼんやり。大音響で音楽をかけ(しかも窓はオープン)、他人の迷惑かえりみずの荒運転。もっと遠くまで!と思ったが、メールの着信音で我に返り帰宅。約1時間の短い逃亡だった。明日は休み。最近出ずっぱりだったので、今回ばかりは引きこもることにする。

アビエイター

2005-04-29 23:52:03 | 映画
公開終了ぎりになってようやく鑑賞。思いの外重いテーマ。そして長い。眉間にしわをよせるディカプリオの演技は迫真だったが、いかんせん声が高い。眼鏡を買おうかどうしようか逡巡。どうせずっと悩むんだったら買ってしまえ!SPIVVYと999.9のどちらにしようかとこれまた悩む。トリッペンの靴も欲しいところだが、これもまたずっと悩んで買っていない。奈良にある雑貨屋で、既に廃盤になった型を発見し、これだ!と思うも在庫がなく、店頭にあるもののみ。近畿圏では探してもなかろうという型なので、買おうと一度は決意したが、ライトにあったって皮が変色。店員さんが、高いものなのでじっくり考えてくださいと。その後アドバイスに従って神戸の本店へ。ぐっとくるタイプの型があるも、決意できず。基本的に買い物では迷わないので、迷うというのは買うなということなのか。

トラブル。

2005-04-29 00:07:16 | Weblog
最近ずっとトラブっている。おかげで私の頭の中もトラブルだ。ひとりシフトの時に限ってこの状況。今日はもうだめだと思って周囲の人に助けを求める。みんなそれぞれ仕事はあるけれど、なんだかんだいいながら手伝ってくれた。感謝。感謝の気持ちは言葉にするとちょっと嘘くさい、と普段はナナメに思っているタイプだが、今日はさすがに素直にありがとうございました、がでた。結局根本的な問題は解決せず、明日も朝休日出勤。夜になって、他店のテンパった店長から電話。でるなり「うぁぁぁ~」と妙な雄叫び。もう誰もいないかもと思ってかけたのに、私がいたから感激したらしい。今日は人との距離感という私の好きなテーマで久しぶりに思うことがあり、余計に頭がトラブル。

不調。

2005-04-26 00:28:36 | Weblog
休み。クレームの後処理のため出勤。8時半には解決したので帰ろうかと思うも、出勤した上司が熱を出し、後からやってきたバイトが気分が悪いという。一番元気な私は、不調の二人をすておいてPCが不調な店舗へボランティア。夕方連れから体調が悪くて早退したとメール有り。夜、おさまっていた花粉症が再発。ハナティッシュするも追いつかず。不調。

大荒れ。

2005-04-20 23:23:09 | Weblog
朝から、というか昨日の朝からトラブル続き。昨日のトラブルが今朝になって再び勃発し、さらにはクレームまで発生して何がなんだか。あげくバイトの面接。なかなか難しい。考えあぐねて、帰宅後逃走。車に乗って京都市内をぐるぐるするも、途中で道を間違えた。どちらかというと、怒りに燃えている方がパワーがでるタイプなので、野生の感で帰り道を探しだし無事帰宅。すっきりしたんだがなんだか。

あぁ。

2005-04-20 01:35:30 | Weblog
明日は休みだっだのに、上司が会議で外出することが発覚。出勤の旨告げられ、平気な風を装っていたが内心がっくり。帰り道、連れにそのことを電話で訴えていると、前方から見覚えある人物が。健康のために夜歩いているうちのハハだった。すれ違うと思いきや、くるりと方向転換して一緒についてきた。なんだこのシチュエーションは、と思うも途中でで別れ、私は本屋、ハハは闇夜に消えていった。自宅へ帰ると、ハハは帰っておらず。ふと足元をみると、洗剤やら何やらが入った買い物袋が置いてあった。どうせなら家の中に置いてからいけばいいのに。

肝油。

2005-04-18 01:00:52 | Weblog
2度目の肝油は最初よりも魚くさかった。初めはおハナがつまっていたから気づかなかったのだ。朝はのどがいがいがしてどうにも気持ち悪いんだが、肝油を飲むとおさまった。が、その効果は割と短く、会社に到着する頃にはまたいがいが。立体マスクをするも、子ども・小顔用だったのでいささか苦しい。若干ほほに食い込む。継続して何かをすることは極めて不得手だが、Tのハハの顔が浮かぶので飲み続けることにする。先日、会社の先輩からダンス系のCDを数枚借りたが、やたらMickyが入っている。きっとこの曲が聴きたかったんだろうなと思う。

うつくしー。

2005-04-16 23:35:10 | Weblog
仁和寺の御室桜。龍安寺のしだれ桜。特に龍安寺、空を覆わんばかりのしだれ桜、ひらひらと舞う花びらに感動。青い青い空にさくらの色がくっきりと映えて、それは美しかった。が、快晴のおかげで花粉も飛びまくる。マスクを持ち合わせていなかったため、ハンカチで顔をおおって代用。Tが山賊あらわるといって、おもしろがっていたがこの際外見にはかまっていられない。今日はTのハハ一押しの肝油を飲む。花粉症を初め、各種体調不良にてきめんだとか。目指せ体質改善第二弾。

せっかくなので。

2005-04-15 08:14:34 | Weblog
今日は講習会で大阪にでかける日。開始時間を30分早く勘違いしていたので、朝余裕ができた。朝起きるなり、ハハが兄の会社のHPが一新され、会社の女の子が書いたブログで兄がこてんぱんに書かれているという。興味のある方はブックマークからどうぞ。

オブラディ・オブラダ。

2005-04-13 23:36:08 | Weblog
言わずとしれたビートルズの名曲。オムニバスを聴いていたらたまたま入っていた。懐かしい。高校時代、文化祭の出し物でこの曲にのってクラス全員が踊った。ダンス係の私は来る日も来る日もこの曲を聴いて踊り狂ったのだ。この話は古い日記にも書いたけれど、この曲がかかる度にくるくる踊りだしそうになる。受験まっただ中なのに、公民館や神社併設のグランドに集合して夜遅くまで練習したなぁ。そんな友たちとも、最近は連絡もとらず…という流れにはならず、地元に残っている子も結構多い。年に一回くらいは集まって、あれこれ当時の思い出話に花が咲く。