FLYING DISC

眠たい毎日。目の下のクマがとれるのはいつの日か。

アビエイター

2005-04-29 23:52:03 | 映画
公開終了ぎりになってようやく鑑賞。思いの外重いテーマ。そして長い。眉間にしわをよせるディカプリオの演技は迫真だったが、いかんせん声が高い。眼鏡を買おうかどうしようか逡巡。どうせずっと悩むんだったら買ってしまえ!SPIVVYと999.9のどちらにしようかとこれまた悩む。トリッペンの靴も欲しいところだが、これもまたずっと悩んで買っていない。奈良にある雑貨屋で、既に廃盤になった型を発見し、これだ!と思うも在庫がなく、店頭にあるもののみ。近畿圏では探してもなかろうという型なので、買おうと一度は決意したが、ライトにあったって皮が変色。店員さんが、高いものなのでじっくり考えてくださいと。その後アドバイスに従って神戸の本店へ。ぐっとくるタイプの型があるも、決意できず。基本的に買い物では迷わないので、迷うというのは買うなということなのか。

トラブル。

2005-04-29 00:07:16 | Weblog
最近ずっとトラブっている。おかげで私の頭の中もトラブルだ。ひとりシフトの時に限ってこの状況。今日はもうだめだと思って周囲の人に助けを求める。みんなそれぞれ仕事はあるけれど、なんだかんだいいながら手伝ってくれた。感謝。感謝の気持ちは言葉にするとちょっと嘘くさい、と普段はナナメに思っているタイプだが、今日はさすがに素直にありがとうございました、がでた。結局根本的な問題は解決せず、明日も朝休日出勤。夜になって、他店のテンパった店長から電話。でるなり「うぁぁぁ~」と妙な雄叫び。もう誰もいないかもと思ってかけたのに、私がいたから感激したらしい。今日は人との距離感という私の好きなテーマで久しぶりに思うことがあり、余計に頭がトラブル。