FLYING DISC

眠たい毎日。目の下のクマがとれるのはいつの日か。

大阪探検。

2011-05-26 23:41:38 | Weblog

ひまだったので、久しぶりにオーサカにいってみた。3日ほど前に。

ナントカカントカという新しいビルから
伊勢丹に行こうとおもって時の広場を通過。

思ったより人が少ないなーと思ってぶらぶら
していると、阪神百貨店の袋を持っている人たちがいる。

あれ、ここどこだっけな。
と思案してあたりを見回して確認すると

阪神でも伊勢丹でもなく、そこは大丸だった。

紛らわしい。

また時の広場を通過して伊勢丹へ向かう。

食料品売り場で甘いものでも買おうかなと
思っていたので、上の階はほぼスルー。

伊勢丹だからなのか、通路が広くて
全体的にゆったりした構え。
お菓子売り場も個々の店構えがどーんとしていて
阪神のような喧騒はあまりない。

初めてみる和菓子屋さんとか、おなじみの和菓子屋さんとか
いろいろあって楽しめたけれど
お買い物ベタの私は何がなんだかわからなくなって
なぜか長崎のカステラを買ってしまった。

ナントカカントカというビルも
伊勢丹も人でいっぱいだった。(平日なのに)
いやー、久しぶりに活気がある商業施設だぜ、
と思ったのもつかの間、

いつもの偏頭痛が襲ってきて早々に退散。
休日+人ごみ+いい天気だとけっこうな確率でこれがでる。
(なので5月が多い)

リニューアルした紀伊国屋ももう少しじっくりみたかったけれど、
やっつけで本を数冊購入して帰宅。

急がない方は、もう少し後にいったほうが空いてます。


階段にて。

2011-05-19 23:51:43 | Weblog

夜帰宅すると、階段の隅になにやら肌色の物体が。

月明かりの中凝視してみると、
金髪ですっぱだかの小さな人形だった。

その裸体の人形は毎日置き場所が変わり、
今日もまた違う段の隅にひっそりとたたずんでいた。

ちなみにたまに駐車場のほうに移動したりもする。


プリンセストヨトミ。

2011-05-16 23:20:57 | Weblog
万城目学。

は初めて読んだ。

会計検査院なるものが何をするものなのか
なんとなくわかる本。

かつて大阪城の近くに勤めていたり、
歴史博物館に遊びにいったり、
当然大阪城にいってみたりしていたので
近辺の描写がおお、そうだそうだ的な感慨を生む。

大阪国VS会計検査院 の話よりもむしろ
セーラー服を着た少年の話や
大阪国民集合の合図の話(男子はなぜこういう方法が好きなのか?)や、

男っていうのは気づかれていないと思って
あれこれしてるからそこは黙ってしらんふりしとくのよ、

っていう女の人の話とかそういうのが面白かった。

たいがいばれてるし!

ラーメン親爺。

2011-05-15 23:28:47 | Weblog
妙心寺を探してさまよっていたところ、
偶然通りかかったラーメン屋さんがとても混んでいる。

これはうまいのではないか、ということで
お寺見物の後に立ち寄ってみた。

ラーメン屋さんには一人でもいっちゃう私だが、
こんなに濃い醤油色は徳島ラーメン以来だ。
(いや和歌山ラーメンだったか)

おー。うまい。

思いのほか味はあっさりしていて
スープもぐいぐい飲める。

どろっとした感じのチャーシューは苦手だが、
ぎゅっと身がしまっていて食べやすい。

麺は中華そば?というものなのか、
麺食べてます!みたいな感じで食べ応え十分。

女子は普通のラーメンでもけっこう満腹になります。

横綱・天一・来来亭も定期的に巡回するが、
チェーンではやっているところって
やっぱりそれなりに安心して食べられるよな、と思う。

ちなみにこの2ヶ月くらいで、
近所にできた新しいラーメン屋2件と
京都駅ビル内にあるラーメン横丁みたいなところの
ラーメン屋にもいった。

たぶん行き過ぎてる気がする。

妙心寺と広隆寺。

2011-05-15 23:15:31 | Weblog

というわけでひさびさの画像つき。

天気もよいのでお寺でも。

太秦の広隆寺と妙心寺、いずれも初めていくお寺で
あれこれ迷いながらようやくたどりつく。

広隆寺は宝物殿の見物がメイン。
半跏思惟像をずっと眺めている女性が2名。
気持ちはわかるも強そうな四天王の誰かになりたいと思う私。

ちなみに画像はここの苔。

あぁ苔をみていると癒される。


続いて妙心寺へゴー。

本当は道案内を間違えてぐるっと遠回りしたのだが、
お連れさんには黙ってやり過ごす。

駐車場が見つからなくて喧嘩になりかけたが、
無事に到着。

妙心寺といえば雲龍図。

500円でおばちゃんが絵と鐘と明智光秀が由縁となって
つくられたお風呂の説明をしてくれるリーズナブルで充実した内容。

ここにあったのね、雲龍図。

10Mに及ぶ絵はとても壮大で、見るむきによって
のぼり龍になったりくだり龍になったりするそうだ。
このお堂にある柱を運んだために「丸太町」という道の名前が
ついた、なんて完全にトリビアだった。

と、得した気分でお寺を後にする。



エバーノート

2011-05-15 23:08:35 | Weblog

いまいち使い方がわからなかったアプリ。

とりあえず携帯でとった写真をアップして
会社からみる、とか。

家のPCから写真をアップして会社からみるとか。

とりあえず会社でみる的な感じで使ってみる。
その一瞬は便利だなーと思う。(写真メールで送るの重いし)

あと、後輩君はメモ書きを写真にとって
アップして印刷していた。 これもなるほどな使い方。
メモ書きっていつもどっかにいくし。

あ、ブログに写真送るのも便利かも。

ああ

2011-05-10 00:20:08 | Weblog

わけあってipodを手放したのがそもそも困難の始まりであった。

スマホに音楽も取り込めるし~と
軽い気持ちでいたのだが。

ギャラクシーにitunesの曲をとりこもうと
努力をはじめて3日。

なんだか昔むかしに苦労してパソコンの設定を
したときのようだ。(windouwsがでたてのときは
結構大変だった気がする)

結局全体的にはいまいちな仕上がりになってしまい、
決算賞与がもらえたら

やっぱりipodを買おうかなと思うこのごろ。

万博公園の混雑。

2011-05-04 23:10:00 | Weblog

すっかり忘れていたが、ちまたでは大型連休。

週末の休みがふっとんだかわりに休みがとれたので
うっかりでかけた万博公園。
しかしながらものすごい人出で、入り口の自動券売機に長蛇の列。

というのがすでにモノレールから見えていたので
うっすら帰りたくなるもいまさら引き返せるはずもなく。

それにしてもおかしいやろ、と
あたりの看板を凝視していると5月3日はFM802の野外イベントが
行われており、フリーマーケットやらミニコンサートやらで

基本的にお祭り模様だった。

太陽の塔の素晴らしさをしばしほめちぎった後、
お祭り会場を避けて別の公園ゾーンに向かい、
もそもそとお昼ごはん。

子供も大人も満載だったけれど、
あまりの広さに結構ゆとりのスペースでそれなりに
のんびりできた。

あとはまぁせっかくだからと、屋台をうろうろして
富士宮やきそばを食べ、コンサートを聴いて帰ってきた。

まぁ久しぶりにGWらしいGWが過ごせた。

フリスビーもっていけばよかったな。