goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

奥会津旅行

2010-11-20 20:14:36 | 日常
               
           只見川のすぐ横にある「会津川口駅」からの景色

晴天に恵まれ1泊2日の旅行に来ています。第一の目的である「只見線」の景色は、まだ紅葉がかなり残っていて太陽の光で輝き、それが静かな只見川に映っていて綺麗な場所もあって、思い出と同じでした。ただ電車の座席がボックスでなかったので、趣きがかなり違い、それが残念でした。

でも新潟の小出からバスで只見線の会津川口駅までの移動も只見川沿いだったので、川そのものはかなり堪能できました。又 越後湯沢からの道中で八海山などの山が綺麗に見え、これも日頃の心掛けの良さが効いたのかと・・・。

これから夕食「郷土料理和会席」だそうです。美味しいお酒に出会うことを期待しています。ちなみに今夜、地デジ7チャンネルで只見線とSLの旅をやるそうです。お暇がありましたら見てください。明日はSLに乗ります。(次女)

小春日和

2010-11-20 16:38:00 | 日常
               
              お隣の桜が落葉真っ最中です

SV家のお隣の桜の葉が、風に吹かれて引っ切り無しに落ちてきます。最盛期は毎日朝夕道掃除をしていましたが、最近「桜の葉は綺麗だから、そんなにムキになって掃かなくても良いかもしれませんね」とお隣さんと意見が一致して、1日1回昼前後に掃くことにしました。

掃除をしていると、道行く人が「落ち葉がすごくて大変ですね」などと声を掛けていきます。「もうしばらくの頑張りです」と返事をしながら掃き続ける私。傍らで風に舞う落ち葉を追いかけるタビちゃん。昨日、今日と小春日和が続いているので、道掃除もそんなに悪くありません。(三女)