はい。昨今パソコン&iPad使用時に極端な眼精疲労がつらいJPGRでございます。いやあ、きつい。なんとかならんかなあ。
iPad用ブルーライト低減フィルムもあんまり効かんし,JINSめがねでも使いますか。
皆様PC使用時の眼精疲労対策はどうされておりますか? 有効な対策情報を熱望いたしております。
というわけで久しぶりな昭和な名曲でございます。昨年やっていた朝の連ドラ「カーネーション」の糸子さん(晩年)の
夏、決まり!こと夏木マリさんの「夏の夜明けは悲しいの」でございます。軽快な曲ですが歌詞がまたなんとも。この時期のこのひとはこういうイメージで売り出していたんですな。「愛人どまり」なんて歌もあるし
natu no
でもって郷ひろみか、このひとか。というくらい一度聞いたら忘れられない独特な歌声のかたです。
愛の戯れ 平山三紀
むー。モータウンとは一線を画する70年代フィラデルフィアソウルでございます。豪華ですな。この映像にはほんの一瞬ですがザ・ピーナッツのお二人やら、クレイジーキャッツのハナ肇さんやらが出てます。昭和です。
まあ、このお二方とも当時は今で言うアイドルのカテゴリーに入る方々なのですが、歌上手いすなあ。
たぶん・・・この人の歌うたっていて母親に頭叩かれた記憶があります。
真夜中のギターは叩かれませんでした。