〈土曜日までの暖かさは何だったんだろう~〉と思うくらい、昨日今日の寒さは極端だ。東北・北海道は猛吹雪だそうだ。今回の旅行中の天気予報は、曇りと傘マークだった。傘差しか~と覚悟していたが、幸い、雨は夜の内に少し降ったぐらいで終わった。それより、暑さの方が予想外だった。移動中のバスの中、冷房を入れてもらう時もあった。地元の人も例年にない暖かさに戸惑っていた。
「東京イルミネーションと富士山を巡る旅」のパンフレットには「空気澄み渡る12月は1年のうち(富士山の)雪化粧が最も美しく見えるベストシーズン!」と書かれていた。その通りだと思って応募したのだが、天気予報では曇り・雨。富士山は見られないだろうなあ~と思って出かけた。二日目の「忍野八海」では本当に何も見えなかった。残念!!この分だと三日目もダメだろうと思っていたが、何とか晴れてきた。少しは見えるかもと期待した。ただ、スッキリ晴れとはいかず、頂上はずーっと雲の中だった。
富士山が見えるスポットNO1の「新倉山浅間公園」では七合目あたりまで
ハーブ庭園でも同じくらい
雲が一番取れたのが大石公園、それでもうっすら頂上らしきものが見えただけ
富士山は恥ずかしがり屋のようで、なかなか全容を見せてはくれなかった。それでも傘差しでなかったことに感謝、少しでも見られたことに感謝である。