前回の朝ドラは途中で見るのをやめたので、朝8時を意識することなく朝の仕事をこなしていたが、新しく始まった朝ドラをまた見始めたので、朝は8時に縛られるようになった。今度の朝ドラは面白い。毎朝が楽しみになっている
山陽新聞に連載中の小説「未だ、本能寺にあり」は、現在、あの事件の時、本能寺に居合わせた女子衆の一人「夏音」の回顧談が続いている。書院から逃げだしたはいいが、明智軍の陰湿でしつこい兵に追われ、窮地に立たされている。絶体絶命の危機にあるのだが、新聞は毎日少しずつしか掲載されない。ハラハラドキドキしながら明日が待ち遠しい
高田在子さんの「味ごよみ、花だより」全3巻、2巻まで読み終えたが、完結編の3巻目は予約2人待ち。弥一郎さんと時枝さんの恋の行方も気になるが、時枝さんを苛め抜いている継母の雅美さんと義妹の芙美さんの結末はどうなるのか・・こちらもハラハラドキドキしながら、当分は待ちぼうけ。購入すれば結末は即座に分かるのだが、本は増やしたくないので図書館の順番が来るのを待っている。弥一郎さんが時枝さんを絶望の淵から救い出してくれると思っているのだが・・