
ここ10数年 家族の誕生日・旅行を大切にしています。以前年数回のロシア出張で家を
留守にし、帰国すると仕事や友人との飲食を優先していた生活の懺悔・反省もあるから
でしょうか?特に妻への花のプレゼントは、金沢滞在中のロシア人から教わったこと、
いいことは誰から習ってもいい。3月は妻の誕生月、家族日程調整して、エイヤーと
決めます。この日は、恒例の花とスカーフを贈呈。子どもたちは、シャンプーとかフェイ
スマッサージ?とか苦心してプレゼントです。今回は、子どもたちの彼・彼女も後から
合流し、楽しい夕食に。
素敵な食事の場所、実は昨年初めの前進座公演でチケット販売などで大変協力頂いたお店
で、金沢の伝統芸能・文化にも明るい会長さんのお店です。主演の女優さんもお連れした
お店です。「いや、まさか亀田さんが出られるとは、社交的でただものではないと思って
いましたが、びっくりしました・・・。陰ながら応援させてもらいますよ」ありがたい
激励の言葉もいただき、ほろ酔いで帰宅。
日本ユーラシア協会(旧日ソ協会)で平和条約問題で一緒に頑張っているかた(東京)
の訃報がメールに(61歳の若さ)「なんで!」の無念の気持ちこめて、翌日弔電を発
信しました。