goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは亀さんです

住民の願いが政治に届くようにと日本共産党石川1区(金沢市内)で活動しています。

最後の能登路

2016-07-05 05:26:55 | 日記

4日朝は津幡駅からスタートです。みきさんのなりすまし隊と一緒に8時まで

「おはよう」コール。通勤の人、専門学生も「おはようございます」と声がかえっ

てきます。選挙戦も残り6日、日程上最後の能登遊説となります。

高すぎる国保税、払えなくて保険証

取り上げられ、病院に担ぎ込まれたとき、時遅し、こんな事例毎年あるんです

、と医療関係からお聞きします。働く人の賃金が連続赤字、そして肝心の消費

が2年連続マイナス、アベノミクスは完全に破たんです。追い打ちかけ、私たち

の大事な年金が株の運用で赤字になったと明らかになりました。昨年だけで5

兆円、今年あの英国離脱で更に株価が下がり、2兆円、合計7兆円です。アメ

リカでは、公的年金は株式運用してはならないというのに、安倍内閣は逆に幅

を広げています。邪道です。こんな危ないばくち経済即座に中止し、国民の懐

あたため、地域から消費伸ばす本物の経済回復に転換します

 

    かほくでは地域後援会の皆さんが交代

でアナウンサーやお手振りに参加してくれました。高橋市議の軽快が司会と

共に訴え。「ご当地高松は反戦川柳作家鶴あきら生誕の地。私は長く隣国ロ

シアとの友好運動に携わっています。極寒の中シベリア抑留された方が安倍

は戦争知らん、戦争だけは駄目、若い方に遺言として伝えておきたい、とお話

頂きました。昨年成立した戦争法で事態が一変し、今度は日本が攻められて

いないのに、武器もって海外で人を殺し殺される危険性も増しています。この

戦場に自衛隊員を派遣していいのか?これが問われています。絶対に戦争

させてはいけない、平和への願いはこぞって、日本共産党に」と。「明日、お世

話になっている城北病院にいきます、頑張ってください」路上でしっかり手をふる

人みつけ、車を止め、降りて握手「がんばってね」。本当に声援する方が増えて

いると実感します。

この日は津幡からスタートで内灘町、かほく市、そしてまた津幡町で、合計20回

訴えました。声の調子を気にしながら。

 

 

内灘町での政談演説会に続々と人

が集まります。恒例の政見放送の視聴・拍手もわきます。1昨日夕方、香林坊

で訴え、日中は金沢などで比例代表のたけだ良介さんと訴えた井上さとし国

対委員長が登壇。広がる野党統一への期待と自民公明からのあせりに満ち

た攻撃、「聞かぬなら聞かせてみせよう民の声」出ました!井上節。

3年間の国会論戦で自衛隊の存否が一度も議論されていない、専守防衛と

災害救援にがんばった自衛隊員を戦地の派遣していいのかが問われている

んです。保守だからと迷っている人います、でも保守のその立場でいいんです

、戦争させてはならない、平和のために力合わせよう。平和と福祉を信心して

いるからこそ、戦争だけはだめ、多くの国民に声かけましょう」と呼びかけます

。今度の広大なたたかい・取り組みの重要さがストーンと落ちます。

「保育所落ちたの私だ、やっと焦点になった、ぜひ」「無年金者全国で100万人

、これを解決して」「働きかた変えよう、時給1500円を!そのとおりです」「運

動で子ども医療費無料になった、今度は国政変えよう」参加者のリレートークも

切実な声。

声枯らしたしばた未来さんもかけつけ、元気に発言。とりわけ年金の株式運用

に怒り爆発です。私は加賀市で輪島市でお聞きした満蒙開拓団での女性・子ど

も・高齢者の集団自決からも絶対戦争させない、国防軍創設さけぶ人にはこど

も・孫の未来と命は託せない。両親が無年金で、12万のアルバイトでやってい

けない、報われる社会作っての叫びを紹介しながら、社会保障充実への政治

の転換訴えました。「亀田さん、情に訴えるタイプやね、じーんときたよ」「あと1

週間、がんばろう」握る皆さんの力の入り方はすごい。


ラストサンデー

2016-07-04 05:18:17 | 日記

月曜日からの早朝からの出番を考慮?してか、日曜朝は少しゆっくり。腰は思ったほどひどく

なく、妻から言われたバンドをしておでかけ。喉は問題なし、このまま突っ走れそう。最後の

日曜です。

午前は奥野さんと南部地域。「年金ぐらしの方、毎年下がるのに医療や

介護費用が嵩んで大変、だからお店に行く回数へらしたりやっとの生活です。高すぎる国保料

納められず保険書取り上げられ、病院に担ぎ込まれたとき手遅れ、こんなこと毎年あるんです

と、医療関係から、3年半の安倍政治の県民生活の実態です。大企業儲かっているけど、働い

ている人の賃金はマイナス、経済の主役である個人消費が2年連続マイナスは戦後初めて。

アベノミクス失敗そのものではないですか。これに追い打ちかけたのが英国の離脱に伴う株の

下落。投資だのみ金融だのみの虚構経済の弱さが露呈しました。同時に明らかになった年金の

赤字。昨年5兆円に加え、この株安で更に2兆円。アメリカでは公的年金は株式運用できない

のに、安倍内閣は逆に広げる、こんな邪道なやり方やめるべき。国民の懐温め地方から消費伸

ばし、経済立て直す本物の経済回復やろうではありませんか」。声聞いて家から顔出された弥生

や山科で、「亀ちゃん、あと1週間がんばって」

午後は森尾市議と北部地域。森尾さんは駅前

でも住宅地でも市民から寄せられる悩みを紹介し、国政かえるチャンスと強調。「全国ですすむ

野党共闘に自民公明の皆さん、野合と文句つけています。とんでもありません。昨年の国会での

与党の憲法違反、ルール違反の運営に、野党は頑張れ・まとまれの市民の声でまとまった野党共闘

。しかも政策のあれこれでなく、憲法にもとづく政治を破壊されたから元に戻そう、そして安保法

制廃止・憲法改悪阻止・アベノミクスによる格差許さず・国民に耳かさぬ強権政治ゆるさぬの太い

柱でまとまっています。この共闘こそ新しい政治を開く確かな道です」と訴えます。「民主主義

には観客席はないのです」ネットで奥田あきさんが呼びかけたというフレーズも紹介しながら、

選挙への参加も呼びかけました。山王では「音が聞こえたから」、森本支所近くではじっと聞いて

くれる人「がんばってや」、さらにセンター近くでは「電話していると、しばたさん、かなり浸透

しているよ」とうれしい対話も。元気もでます。

夕方は大桑市議と。高畠の公園近くで「亀田さん覚えていますか?」そうい

えば衆議院選挙にお会いしたような。「広田市議からも依頼ありました、ちゃんと入れますよ。

奨学金ぜひつくってください。馳さんも言っているとか」「世論に押された検討の希望のべただけ

、財政理由に実施を渋っているんだから」「ああ、結局お金ね、あるとこからとればいいのに」

激励うけながら、次の場所に。街ゆく先々で声援が増えています。さあ1週間です。がんばろう。

 


井上さとし議員が応援に

2016-07-03 06:24:56 | 日記

2日夕方雲行きが怪しくなってきました。パラパラと雨、そして風も吹く、心配しましたが、

18時には雨風もやみました。公示後、初めての金沢入りとなった井上さとし参院国対委員長

です。声からしながら、元気一杯のしばた未来さんと3人そろって、香林坊アトリオ前から。

昨年の国会で安保法案が可決された、こ

のまま放置できない、野党はまとまろうと提唱しました。他の方は共産党のパフォーマンスだ

ろうと考えた、私たち本当に真剣だったんです。そして今年になってから選挙区候補であった

隣の亀田さんを降ろして、全国32全ての選挙区で統一候補が実現できた、私たちの予想以上

です。これも市民の皆さんが後押ししたからです」「自衛隊をどうするのか?私たちは、憲法

違反と考えています。しかし決めるのは国民の皆さん、国民の皆さんが自衛隊なくても大丈夫

の合意ができるまで、かなり時間がかかると思いますが、その合意で9条の完全実施に踏みだ

します。それまでは災害復旧や主権損害には当然自衛隊に活動してもらいます。憲法を守り、

国民の命を守ること この両方を追求します。私たちは、自分の立場を野党共闘に持ち込まな

いことを貫いています。そもそも自衛隊が合憲か違憲かの論争は近年国会で議論されていませ

ん。災害復旧などに懸命になっている隊員を海外で殺し殺される戦場に送っていいのかが、今

問われているのです」と明解に。更に、英国のEU離脱による株の暴落も、投機マネーで株

高・円安を造りだしたもろさが破たんしたと指摘し、戦後初めての2年連続の個人消費・家計

消費のマイナスとあわせ、破たんしたアベノミクスの転換、共産党の3つのチェンジを提案し

ました。「安倍総理は何年たんても、道半ばと言っています。でも実現しない、これは道が間

違っているんです。 道なかばは反対に読むと バカな道 との川柳がありましたが、まさに

転換が必要です」と笑いも交えて。

3日間能登回ってきました。あんたらが

頑張るときやぞ、の激励。石川のオバマだと冷やかし受けるほど元気一杯です。残り1週間死

力つくします」「2度と戦争しないと世界に誇る憲法をつくった先輩の皆さん、この憲法があ

り自衛隊も幸い命を落とすことなかった。しかし戦争法の成立で一変、殺し殺される危険性

が。自衛隊をこんな事態にしてはならない、これが今度の選挙で問われます」「無年金の両親

かかえ12万円のアルバイトでは養えない、何とか社会良くしてほしいの訴え。あの小泉政権

より年3000億円もの社会保障けずる安倍政権の政治の転換が必要。ましてや英国離脱によ

る株暴落を働くものの賃下げ、派遣の首切り、そして年金引き下げに利用させてはなりませ

ん。トヨタに5000億減税するサービス止めれば社会保障削減しなくてもいいではありませ

んか。大企業や大金持ちに応分の負担してもらえば10兆円近くの財源生まれます。子育て支

援、若者支援、社会保障充実十分できます。ご一緒に共産党を伸ばしてかえましょう」。「あ

ら本当に黒くなったね」「あと1週間がんばろう」聴衆の方々との再会と握手。

午前午後での遊説では「鉛筆1本で政治変えれます、選挙に行きましょう」と大桑市議。「民

主主義はプレイするもの、議会傍聴でなく、直接参加しましょう」と広田市議。新しい有権

者、これまで選挙に行かなかった方がカギを握ります。明日も金沢です。


「お父さんに似てきたね」ー能登3日間

2016-07-02 07:36:13 | 日記

2日目の30日朝は小雨。輪島市役所前から朝市通りに。「全国からお越しの皆さん、ぜひお買

い物お楽しみください。アベノミクスで儲かったのは大企業だけ、国民には何にも回ってこない

、働いて人の賃金さがり、経済の主役の消費がマイナス。外国の投資家や金融だのみでなく、

日本経済そのものを強くする、国民の懐を直接温める政策で、地域から消費のばし、経済立て直

していきましょう」思わず拍手も。「優しいアナウンスの声いいね、あんた頑張って」。昨日の

演説会でお聞きした満蒙開拓団の集団自決があったという名舟(なふね)(村人がお面に海藻つ

け、上杉軍?を追い払ったという御陣乗太鼓の発祥地)で、戦争許さず平和の願いはこぞって、

戦前から戦争反対貫き、9条にもとづく平和外交よびかける共産党をとお願いしました。

前日輪島で走り回ったせいでもありませんが、

起きたら腰痛、ごまかしながらの乗車。観光地曽々木海岸の喫茶店(早朝で夫婦だけ)「こんな

遠くまで来ていただいて恐縮です、頑張ってください」再び、出身地の珠洲市。出身小学校地域

を通る時には思わずマイクとり「野々江町杉の木の亀田です。平和と暮らしのかかった今度の選

挙、比例ではぜひ日本共産党を」各町会()名をあげながら通過しました。「あんた、お父

さんに似てきたね、もし生きていたら何と言われるかね?」(父が生きていた頃は活動していた

のは知っていてもまさか立候補は?現在、母は理解・応援してくれます)「りょうすけさん、

**です。さっき三崎通るのをみたから、政治変えてね」顔にちょっと覚えがないのですが、

とっても感動しました。

    お昼は支持者の方が手作りのちらしずしと地元の

ブルーベリーなどフルーツたっぷり。保守地盤の強い地域での粘り強い活動をお聞きしました。

途中、中居の「ぼらまち」やぐらの前でトイレ休憩し、穴水町、中島、田鶴浜、七尾へと海岸

を走りました。今朝、輪島を出て、能登半島の外浦海岸を通り、内浦に回っての道筋。150

Kmぐらいの海岸どおりでしょうか。途中の宇出津では夏祭りの準備がされていました。奥能登

は祭りのシーズン到来です。シャッター通りとなった中島商店街。じっと聞いていただいた方

「お願いします」としっかり握手。

3日目朝まだ腰痛治らず、今回は声でなく

腰にきたみたい。七尾駅前は高校生、県外からのビジネス客そして通勤者に、集団的自衛権

行使の名で自衛隊を武器もって海外に派遣し、初めて人を殺し殺される危険性が高まる、隊員

家族は勿論、国民が心配・反対する暴挙を許してはならない、今度の選挙の大争点だ、反戦

平和の党、日本共産党をと訴えました。畑仕事のじっと耳傾けている方「前から**さんに入

れてきたよ、今度あんたらが頑張らんと日本だめになる」と固い握手。前日と変わり気温は

はるかに30度越え、途中、何を言っているかわからなくなるほど。七尾市内、中能登町、

羽咋市内、宝達志水町と続きます。

多数の方にお集りの演説会。「輪島では黒田りょうすけに名前変えたらどう

だ、といわれました。黒くなり、最後まえ声ふりしぼって勝利のため奮闘します」「満蒙開拓団で

女・子ども・高齢者が皆自決、これが戦争、昨日は輪島市内でもあったのよとお聞きしました、

絶対に戦争させない、平和の意思を共産党の勝利で」うなづく方、目がきらりと光ります。前日

赤旗に報道された医療関係者の発言。「両親は無年金、アルバイト12万でどうして3人食べてい

けるのか、報われる社会を、政治を変えての訴えでした。小泉政権時より、更に3000億円以上

社会保障削っているのが安倍政権、だから医療も介護も年金も大変になっているんです。あのトヨ

タ1社に5000億も税金安くするのは止めれば社会保障削る必要ありません。税金の集め方変え

れば、10兆円近く財源うまれます。これで、誰もがもらえる最低保障年金、医療介護費用負担

軽減、働くなら正社員当たり前の社会つくろうではありませんか」などお話。「本当に黒くなった

ね」「あと1週間お互いにがんばろう」やっぱり握る皆さんの手に力づよい意思が。


市田副委員長と共に金沢駅前にて――能登路へ

2016-06-30 18:38:41 | 日記

29日昼、心配された雨もなく、金沢駅前で街頭演説会。「市田さん、お久しぶりです」「亀田さん、Facebookでいつも会ってますよ」とがっちり握手。

連日の熱弁で声を枯らしたしばたさんですが、なんのその。しっかりと、暮らし破壊する安倍政治、安保法制で、自衛隊員の犠牲者を出させてはならぬ、と訴えました。

市田さんは、「このしばたさんを、我が議員として全力をあげて、勝利のために闘う党の決意を表明。改めの今回の選挙の意義、国民との共同、野党の共闘を大切にする、党の姿勢を学びました。

「あの自民、公明には野合と言われたくない、それどころか政治の一番の基本でしっかり協定を結んでいる内容を紹介し、党の3つのチェンジをわかりやすく説明。

今度の選挙で与党を少数に、そしてあの安倍さんを退陣させ見なくてもいいように、そして衆院選に追い込み勝利をと呼びかけ、よしやるぞ!と勇気も沸いてきます。

 

朝は内灘、津幡で遊説し、金沢へ戻り、再び能登路。羽咋で街宣車に乗り換え、一路輪島市へ。懐かしい磯の香りが漂う浜場町で、お昼の演説会。生活保護より働きたいと懇願する。12万円で3人養えない。息子の暮らしを応援するためにも、社会保障の安定を。そのためには、大企業、資産家優遇の政治を変えれば、10兆円の財源が生まれます。TPP強行の安倍内閣、自民党は推薦しないと、石川の農業関係は言った。食料自給率高め、農業、漁業で食べていけるための価格保障、所得保障など訴えました。

市内6か所で訴えた後、演説会に。「黒田りょうすけ」に名前を変えたほうがいいくらいに、連日の奮闘ですと紹介され、政策などお話し。輪島にも満蒙開拓団をして、女・子どもの自決あったのよ。と教えられ、あの戦争の悲惨さをかみしめさせられました。