カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記

移転につき更新を停止しました。

「古田&プロ野球選手会応援歌」レコーディングの報告です。皆様お疲れ様でした!

2004年09月24日 23時44分19秒 | ☆提言・苦言・球界再編
スト代替試合を行うか行わないかの結論が来週に持ち越しということで、プレーオフの盛り上がりにミソがついてしまったパ・リーグですが、似顔絵は今日先発の金村投手です。(妙にリアルになりすぎてちょっと怖いですね。)
苦しみながらも勝利に貢献。代替試合がない場合はプレーオフ進出が決定だそうです。健闘を祈ります!

ていうか、代替試合について決定するなんてそんなに難しい事なんですかね?
雨天中止(あるいは台風で中止)が2試合続いたようなものと考えればなんとかなりそうなものですけどね。
「やるならやる!」「やらないならやらない!」
はっきりしなさい!
やっぱり経営者も頼りねーなという印象。ファンも選手も困惑です。

ともかくその件については置いておいて。
今日は昨日行われた古田応援ソングのレコーディング報告です!

午後3時。場所は千葉県に程近い江戸川区・小岩。
初対面ばかりのはずが、ぜんぜんそんな気がしないのがオフ会ってものなんですね。初めて知りました。

スト回避と12球団維持にむけた労使交渉が行われる最中のレコーディングでした。
今までの古田選手会会長に対する感謝の気持ちと、野球を愛する人間の純粋な気持ちをさんざん振り回してきた経営陣への、たまりにたまっていた怒りを根こそぎ吐き出してまいりました。
もちろん当日参加できなかった皆様の分まで。

当初の歌詞も状況に応じて少しずつ改良。
歌詞には、皆様よりいただいた一撃コメントのニュアンスを、小谷元帥が随所にとりこんでくださっています。
またなにより、「Honeywarの野球日記」のHoneywar選手が用意してきてくださったラップまでもが見事に挿入され、とても奥行き深い曲に仕上がりました。
そして「『だがっき』と『おと』の庵」サンタパパ選手が持参され、演奏された豪華パーカッション・セットが軽快なリズムを刻みます。(←本当にサンタクロースの衣装で登場。度肝を抜かれました)

で、「BLOG STATION」のKen選手。
野球はまったく知らないけど、古田を応援する気持ちはある」というだけでこの企画に参加いただいたのですが、素晴らしい低音のシャウトを見せてくださっています。ちょっと笑えるセリフあり。

「陽子のプロ野球底抜け脱線・正直村・嘘つき村」の黒柳陽子選手と「たんたんの絵本とかです。」のたんたん選手も大活躍。
やはり女性が参加すると合唱する歌声に厚みと奥行きがでます。
「あれ、子どもか?」と思われること受けあいの、たんたんの歌声は必聴です。

で、レコーディングを終えた我々はそのままネットラジオ「これい~な」の座談会番組の収録のため居酒屋へ。
数日のうちにオンエアとなる予定ですが、あらかじめ断っておきます。
かなり気持ちよく酔った状態でラジオ収録に臨みましたので、たまーにロレツが回っておりません
ただ、とても楽しく有意義な野球談義の収録でありました。論旨はとびとびですが…(途中で何人かは寝ていました。)

またマスコミと球界再編事情の“極秘のウラ”をよく知る方が出席していたので(←こんな書き方しなくてもわかりますね)、いろいろと興味深いお話が山盛りきけました。
これだけいろいろウラを知っていたら、野球ブログは逆に書きにくいだろうなぁ…(笑)。
まあ、近いうちにいろいろと「ウラ事実」は発覚することでしょう。

また、この飲み会の途中で「季節外れの雪便り」スノー選手(←録音にも音声ファイルで参加)、そして「♪お玉つれづれ日記♪~沖縄★美人画報~」お玉選手と、電話でお話する機会がありました。(お玉さんの「ノンストップ8連勝に寄せて ~私の彼は阪神ファン~」という記事は本当に面白かったです)

お二人とも、声がかわいい!

スノーさんの声は既知でしたが、お玉さんも僕の想像通り。うれしかったです。
あまりにうれしすぎて、「はじめまして、えっけんです」と名乗ってしまいました。痛恨の極みです。
(えっけん親分は、僕とたんたんの間ではちょっとしたネットアイドルですから。あ、言い過ぎた。言い過ぎるにも程がある。みんなが不快になっちゃいますね。テヘ☆)

というわけで、数日のうちに曲の公開とラジオのオンエアがあるはずです。
ちなみにプロモーションビデオなるものも登場します。
アニメーションが中心となるようなので、期待いたしましょう。

では追って情報が入り次第ここでご紹介させていただきます。
当日参加されたすべての皆様、ほんとうにお疲れ様でした!

みなさま。ストは回避され12球団存続の道は開かれましたが、選手会の戦いはまだ終わっていません!
野球界の未来を守るために、これからも古田選手会長を応援いたしましょう!



【追 記】
せっかくの曲を少しでも広く世間に流布するため、1~2週間ほど限定で「人気ブログランキング」にご協力くださいませ。
ここをクリックしてください。