カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記

移転につき更新を停止しました。

【速報】プロ野球・スト回避へ!(20時に追記しました)

2004年09月10日 16時41分04秒 | ☆提言・苦言・球界再編
プロ野球の再編問題をめぐる労働組合・日本プロ野球選手会と経営者側代表の労使協議は10日、双方が最終的な妥協点には到達しなかったが、選手会は予告していたストライキのうち11、12日については回避することを決めた。選手会は経営者側に再回答を求めており、労使協議はさらに継続される。

 選手会は「球団合併の1年間凍結」や「球団新規参入要件の緩和」などを要求。10日午後5時を期限に、セ、パ両リーグで11、12日の各6試合を含めた今月の土、日曜日に予定されている計30試合でストライキに入るとしていた。

 経営側は8日の臨時オーナー会議でオリックスと近鉄の合併を承認し、来季はセ・リーグ6球団、パ・リーグ5球団での2リーグ制維持を決定。9、10日と大阪市内で開かれた労使協議では、新規参入要件の緩和などで選手会側に大幅に譲歩した。しかし選手会は納得せず、18、19日以降の週末のスト権行使を盾に、継続審議を求めた。



以上が速報記事の全文です。
続報を待つより他はありません。夕方5時のテレビニュースを待ちます。
詳細はまだわからず。

どうした選手会?
ファンが怒りと失望にまかせてかけのぼった「スト支持」のハシゴを、選手側がはずしたということではない事を望みます。詳細はのちほど!




暫定合意事項は
(1)選手会が求めたオリックスと近鉄の合併凍結の申し入れを分析したうえで回答する
(2)新規参入球団の加盟を促進
(3)来季はセ6、パ5で実施、これ以上の球団削減はない
(4)ドラフト改革や選手の年俸について徹底協議
--など。

 このため選手会はセ、パ両リーグで今月の土、日曜日の計30試合で予告していたストライキのうち11、12日分については行わないと伝えた。17日までにきちんとした再回答があった場合は、18日以降のストライキも取りやめる。

(中 略)

古田敦也・労働組合・日本プロ野球選手会長「大阪に近鉄バファローズを残せるかもしれないという可能性にかけてみる。(ストライキは)延期という柔軟な対応を選択した。今後もチームが削減されるかという不安もあったが、絶対にないと言っていただけた」



以上、上の記事はニッカンの速報より。


さて、どうなんでしょう。

正直スト突入を支持していたファンの多数にとっては、のぼったハシゴを外されたように錯覚してしまいそうになりますが、今一度冷静に考えれば、決してそうではないという風に僕は思います。

苦渋の決断でストを決意した選手会を支持したわけですから、今回はぎりぎりでストを回避した選手会の判断をひとまずは支持するのが妥当だとぼくは考えます。
まだ、「来週のスト」という「兵器」は振り下ろしてないわけですしね。

近鉄球団の続行に関しましても、他ならぬ当該球団の磯部選手会長が会見で「存続の可能性が残された」という見解を述べていました。
かなりあいまいで、「あやしい」としか言いようがありませんが、「1年間の合併凍結」はぜひとも実現してもらいたい
なぜなら、新規参入への条件が大幅に緩和される可能性が現実のものとなりましたから。

もしも球団数が12球団、またはそれ以上になっても良いという選択肢が増えたとしたら、1リーグにむけた球団削減への流れそのものがあまり意味をなさないものになります。
オリックスが近鉄との合併を白紙に戻す可能性がでてきますから。

とにかく一年間の猶予があれば、近鉄の身売り先を検討しつつ、ドラフト制度・放映権料一括管理の改革を進め、フランチャイズ移転の検討も含めるなど、あらゆる未来を模索する事ができるでしょうから。


とにかく整理しますと、

今まで経営陣の誰もが球団数を減らす事ばかり考えてきました。
なぜならば読売の放映権料の分け前は、球団数が少なければすくないほど多いからです。
しかし、球団数が増加しても良いという選択肢がそこに加われば…。
経営陣の意識は放映権料への依存よりも、地道な観客動員に向けられる可能性が増します。
フランチャイズの移動やドラフト制度改革の方向に向いてくれる可能性が増します。


いや、こんな楽観的に構えていてはいけないことは、今日の会見での古田会長の表情をみてもわかります。
ポイントは来週中に予定されている「経営陣からの回答」
もしもその内容に誠意が見られない場合、ストは手段として実行するべきです。

ともかく、「今週のスト」は回避であっても、「来週のスト」はわかりません。
今は「選手会の決定を支持する」という姿勢を、ぼくは崩しません。


【読売のどさくさに感動】【中日応援団にひとこと】【甲子園ガラガラポン】の3本です。

2004年09月10日 06時31分32秒 | ☆野球
普段はあまりやらないのですが、記事をピックアップしてどうしても一言。

★西川球団社長激怒「巨人はフェアじゃない」

前日6日、巨人桃井球団社長が「ストが2試合ならカバーできるが、6試合なら優勝を決められない」と発言。巨人側は140試合に満たない場合、対戦相手にばらつきが生まれることで「公平さが失われる」と、ペナントレースの無効を訴える意向を示した。


どさくさにまぎれて、なに言ってんだか。

すごいですね、読売ってところは。
他球団の優勝を阻止するためならなんでもありです。
そら、中日の社長も怒りますって。

怒りを通り越して、一周回って感動すら覚えてしまいました。
「変わらない負の魅力」とでもいいましょうか?
ああ、恥ずかしい…。

巨人さんが首位を走っていたら、そんなことを言うでしょうか。


「言わない」にスーパーひとしくん100個!

どうでもいいんですが、いちおー阪神の社長も怒ろうよ。
「今年は我々が優勝するんだ。ペナント無効とは何事だ!」とか。
僕、「これぞ“ネバサレ”!」って感動しますから。




★「巨人を倒せ、オー」を「絶対反対ストライキ!」と変えて叫んだ中日応援団

リンクを張った記事の下の方にあります。

左翼席に陣取った中日応援団が、11日から決行される可能性のあるストライキに反対した。「かっ飛ばせ○○(選手名)」という声援の後、いつもは「巨人を倒せ、オー」とするところを「絶対反対ストライキ!」と変えて叫んだ。140試合を消化できなければチームの順位をつけられない、という意見もある。5年ぶりの優勝が濃厚な中日のファンとしては、気が気ではない。


これ、心情はわかります。
僕はタイガースファンですが、同じ問題が去年の丁度今頃に発生していたらと思うと…同じような行動をタイガース応援団もとった可能性があります。
僕は日本テレビの中継はチェックしてなかったのですが、この声を放送中にアナウンサーがピックアップして「やはりファンはストに反対ですよね」という論調で放送しなかったのかどうかが気になります。
もしされていれば痛恨の極み。

あと、この記事で気になるのは「巨人を倒せ、オー」と普段言っているとなってますが、「読売倒せー!オー!」がサンスポで自主規制されてません?
中日ファンの方の、普段を忘れたのですが、たしか「読売」だったような気が…。勘違いだったらすみません。

中日ファンのみなさん。
心情は充分理解しますが、球界全体の未来のことも、応援団内部で真剣に討論していただきたいと思います。
みなさんが応援してやまない、他ならぬ中日選手会が本当に苦渋の決断でストを決意したのですから。




ガラガラの甲子園

タイガースファンの方ならご存知のとおり、この日は予備日ということで、全てチケットは前売りではなく当日売りだったためにこのような結果となりました。
チーム状況を考えると、当然ですよね。
ファンは正直です。

で、僕はそんなスタンドをテレビ中継で観ながら想像しました。

「チケット不買運動とかやると、きっと甲子園の阪神巨人戦もこんなカンジになるだろう」と…。

寂しそうな選手。

直感的な生き物である子ども達の、プロ野球離れを加速させそうな悲しい光景。

なんか、不買運動とか応援ボイコット運動はちょっと違うような気がしました。

あまりにもリスクが大きそうです。
ただでさえ暗く語られる野球全体のイメージが、さらにダーティーに見えます。
そんなイザコザを長期に渡って見せ付けられた子どもがいたとしましょう。
「サッカーと野球、どっちのプロ選手になりたい?」と言われたら、迷わずサッカーを選ぶでしょう。その中にもしも未来の長嶋茂雄やイチローや城島や松坂や新庄がいたら…。


あくまでも直感的に…。
正解は誰にもわかりません。

ただ、僕がまだ未来をなんにもあきらめていないことは、ここに強調させてください。

プロ野球問題にお疲れの皆さんを大ちゃんで癒してみる。

2004年09月10日 04時58分50秒 | ☆提言・苦言・球界再編


あ、大ちゃんだ。



大ちゃん、大ちゃん。
癒しておくれ、大ちゃん。



僕たちは、すこし疲れたよ。





「てるてる坊主がきてもだめか?」





ああ…





なんか、ケガさえなければ何とかなるような。



そんな気がしてきたよ。









だれだ、きさまは!?






ああ、良かった。
やっぱり大ちゃんがいい。





ねえ、だいちゃん。
僕たちはどうすればいいの?



「毛がなく。明るく。」



そうだよね、だいちゃん。



ありがとう、だいちゃん。
僕たち、頑張るよ。









「ピッチャー、デニー」



♪BGM「ハイサイおじさん」




【この記事の使用方法】

なるべくゆっくりと、噛みしめるようにお読みください。

必要とあらば、何度も何度もそれを繰り返す事をオススメします。

あなたの傷ついた心は、きっと少しずつ癒されることでしょう。

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

↑なんか、細くなったね大ちゃん。