goo blog サービス終了のお知らせ 

前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

元高教組委員長、県労連議長 北出芳久さんお別れ会。党の国民運動委員会新型コロナ対策会議。

2021年04月25日 | 福井県政
 昨日は三国高校時代の恩師でもあり、高教組委員長、県労連議長、県知事候補などを歴任され、一月に急逝された北出芳久さんのお別れの会に南県委員長、鈴木市議、山田市議、西村きみこ前市議らと参列。
 コロナ対策で、予定されていた挨拶はほとんどとりやめ時間短縮。在りし日を偲ぶスライド上映、献花。
 高教組時代からの同志、村国先生から高教組時代の激しい闘争、その後のAALAでの活躍など語られました。
 私が高校時代に出会った北出先生は、ちょうど組合専従を終え現場に戻られた時で、昼夜ない組合活動の罪滅ぼしでの北海道への家族旅行のことや、職場のなかでは立場が微妙なことなどほかの教師の前で私に率直に語る方でした。
  恩師が知事候補、私が県議候補としてのたたかい。県議候補何人かに声をかけているが、君、必ず当選して俺を支える与党として頼むで❗️と。昨日のスピーチでは、村国さんは副知事を打診されていた、と。
  明るく元気にたたかいぬいた先生でしたね。ありがとうございました‼️









  午後はコロナ急拡大、県の緊急事態宣言のなかで、党の国民運動委員会新型コロナ対策会議を開催し、医療、介護、教育、労働などの各分野の状況と課題などを出し合い、今後の対応などを話し合いました。
 スガ政権の無為無策のなかで、世界からみても検査やワクチンの遅れと医療崩壊、経営破綻や雇用喪失など全国では深刻な事態が報道されています。福井県も医療機関や学校でのクラスター。
国も県も、自助努力の強調だけではなく、予算を確保して、抜本的に検査と保護、医療機関支援、中小業者など経営と生活支援を‼️