オホーツク海を南下~~
勇壮な宗谷丘陵を後にしてオホーツク海を南下して
直ぐに右側に「クッチャロ湖」を見ながら走らせました・・・
浜頓別から10Kmほど南から少し内陸に入った所、宇曽丹川沿いの
公園「ウソタンナイ砂金採掘公園」が見えました
一攫千金を目指したのは一昔前なんですよね~~
でも今だに沢山の人出で賑わって居ましたよ~~~
500円で一日中、専用の板を揺すって砂金の採掘体験が出来るんです
まぁ~採れなくてもこんな綺麗な川遊びが出来るんだから最高です・・・
砂金採掘
名前だけではウソタンナイ(嘘無い)だから、ひょっとして金塊が採れるかもね
海岸沿いから少し離れた小島には、沢山のカモメが漁師さん達が
帰って来るのを待って居るかの様にたむろしていました・・・
鴎島
この島から少し南には「ウスタイベ千畳岩」が~~
一面に畳を敷きつめた様な巨大なブロック状の安山岩が、
波打ち際まで並ぶ奇観です・・・
冬には流氷が千畳岩に接岸する事も有って、流氷のビュースポットでも有るんですね
氷海海中展望塔オホーツクタワー=海上38.5m、海底7.5mの海中展望台でオホーツクの海を眺める事が出来るんですよね~~
道の駅「サロマ湖」で今回、初めてキタキツネと逢いました~
こんなに車の出入りが多い、駐車場に悠々と出てきて
カメラを向けても逃げるどころか、ポーズを取って横に成ってくれましたニャァ~
冬毛が抜けて少し痩せている様にも見えます・・・
常呂と網走の間に有る「卯原内交通公園」=此処は旧国鉄勇網線の
卯原内駅跡に当時の駅舎やホームがそのまま残されていて
9600型蒸気機関車が置かれて居るんです・・・
シーズンには此の客車に宿泊もできるんですよね~~
ワッカ原生花園=網走国定公園に指定され、日本最大の海岸草原で幅200~700m、全長20kmに及ぶ湿地帯や砂丘で300種類以上の草花が見れるんですね~
蝦夷スカシユリ・ハマボウフウ?やハマナスが咲いて居ましたね~
一昨年には此処でサイクリングをしましたね~~
20てんとう山
網走のてんとう山キャンプ場で6泊目の野営です・・・
此のキャンプ場は去年も泊まったんだけど、高台でも有り知床連山が一望出来
近くには「北方民族博物館・オホーツク流氷館・博物館網走監獄」が有り
絶景のキャンプ場です・・・
次回は知床からで~~~す!
勇壮な宗谷丘陵を後にしてオホーツク海を南下して
直ぐに右側に「クッチャロ湖」を見ながら走らせました・・・
浜頓別から10Kmほど南から少し内陸に入った所、宇曽丹川沿いの
公園「ウソタンナイ砂金採掘公園」が見えました
一攫千金を目指したのは一昔前なんですよね~~
でも今だに沢山の人出で賑わって居ましたよ~~~
500円で一日中、専用の板を揺すって砂金の採掘体験が出来るんです
まぁ~採れなくてもこんな綺麗な川遊びが出来るんだから最高です・・・
砂金採掘
名前だけではウソタンナイ(嘘無い)だから、ひょっとして金塊が採れるかもね
海岸沿いから少し離れた小島には、沢山のカモメが漁師さん達が
帰って来るのを待って居るかの様にたむろしていました・・・
鴎島
この島から少し南には「ウスタイベ千畳岩」が~~
一面に畳を敷きつめた様な巨大なブロック状の安山岩が、
波打ち際まで並ぶ奇観です・・・
冬には流氷が千畳岩に接岸する事も有って、流氷のビュースポットでも有るんですね
氷海海中展望塔オホーツクタワー=海上38.5m、海底7.5mの海中展望台でオホーツクの海を眺める事が出来るんですよね~~
道の駅「サロマ湖」で今回、初めてキタキツネと逢いました~
こんなに車の出入りが多い、駐車場に悠々と出てきて
カメラを向けても逃げるどころか、ポーズを取って横に成ってくれましたニャァ~
冬毛が抜けて少し痩せている様にも見えます・・・
常呂と網走の間に有る「卯原内交通公園」=此処は旧国鉄勇網線の
卯原内駅跡に当時の駅舎やホームがそのまま残されていて
9600型蒸気機関車が置かれて居るんです・・・
シーズンには此の客車に宿泊もできるんですよね~~
ワッカ原生花園=網走国定公園に指定され、日本最大の海岸草原で幅200~700m、全長20kmに及ぶ湿地帯や砂丘で300種類以上の草花が見れるんですね~
蝦夷スカシユリ・ハマボウフウ?やハマナスが咲いて居ましたね~
一昨年には此処でサイクリングをしましたね~~
20てんとう山
網走のてんとう山キャンプ場で6泊目の野営です・・・
此のキャンプ場は去年も泊まったんだけど、高台でも有り知床連山が一望出来
近くには「北方民族博物館・オホーツク流氷館・博物館網走監獄」が有り
絶景のキャンプ場です・・・
次回は知床からで~~~す!
ややこしいですよね~
地理に弱いので、あの辺か?
えっ どこどこ?と頭がついてゆかず
地図を見ながら読みたいと思いました(笑)
車の荷物が多くてびっくり!
そうだよね~1ヶ月間だもんね。
キャンプ場、まるでひとりじめだぁ~
夏のキタキツネさんは毛も抜けて、スレンダーだよね。
ここらでもたまに見かけますよ。
けっこう住宅街のそばまで来てます。
砂金の川が本当に気持ちのよい風景ですね~
川辺に座ってボ~~ッとしてみたいです。
平野も続いて、向こうは海だったリして
蒸気機関車で寝れるのですね
北海道は涼しいからテントで寝れますね
他の方のテントは向こうの方に
で、芝で青々とした所にテントを張れて
向こうに山並みに雲海も見えて
静かそうで良い所でゆるりと~~ですね!
キタキツネの堂々とした姿に
人慣れしているのかな
私も何時か憧れの北海道に行けるかな??
次も楽しみにしていますね
「お、おたるぅ~」(c)田中邦衛サン(^^ゞ
と思いきや!(((@@; いきなり宗谷!道北ですか。
行ったことがないから、一度は行きたいです。
「クッチャロ湖」は屈斜路湖とは違うのですよね?(汗)「クッシー」もいない??
サロマ湖もみてみたいなあ。
・・・何もない春、北見経由で網走にいったことはありますが・・・。
ポイントをおさえないといけませんね。
「この時期に・・・」網走のタクシー運転手に笑われました。やれやれ(^^;
ウソタンナイの砂金採掘は初めて知りました~~~
懐かしの「サロマ湖」の駐車場のキタキツネ君ほんとにスリム過ぎてますね~これもです。
ワッカ原生花園の広さは流石に半端ないようですね~~小清水の何倍あるんだろう
にはたくさんの荷物ですね~~毎年行かれてるから準備万端なんですね。流石です
こういう旅に憧れます~~実に羨ましいですわ~
この辺り、夏はキャンプに来る車でいっぱいになることもあるそうですよ。
あのキタキツネ、まだ冬毛じゃないかな??
夏になると毛代わりが始まって、もうちょっと汚くなると記憶しています
記憶違いならごめんなさい。
オホーツク海側は、廃止になった線路がたくさんありますからね。
勇網線や先程の千畳岩のあったカムイ岬を周っていた興浜北線もなくなってしまいました。
こうやって、昔の汽車が残ってると嬉しくなります
難しい地名が多くて大きな声で堂々と読めないですね
間違って居るのに平然と喋って居て後で冷や汗ものです・・・
此の車の荷物も他のキャンパーさんたちのを参考にして
中は女房の寝床と雨の日、私も車内で寝る様にしていますニャァ~
今回も何度かキタキツネと出会しましたね
本当に可愛いよね=餌付けは駄目なんだけどつい与えたくなりますね
足を浸けて居るだけで気持が和らぎますね
川の音と心地良い風が疲れを癒してくれましたね~~
次回は知床で~~~す!
北海道独特のキャンプ場で自然と大らかな気分に成ります
テントの中でも木陰でちょっと昼寝なんかしちゃぁって最高の贅沢を味わえますね
蒸気機関車の客車で寝泊まり出来る様にしていましたね・・・
特にライダーさんたちが良く利用する様です
キタキツネは本当に馴れて居て傍まで来てくれるんです
矢張り結構、餌を与えるみたいで敵愾心が無いみたいですね~
是非、北海道に行って経験してみて下さい~~
お久しぶりです!
一ヶ月ぶりに帰って来ましたよ~
今回はpart2に成り、前回オロロン街道を北上しました
クッチャロと屈斜路は別ですね・・ェヘェ
クッシーは弟子屈の屈斜路湖ですよね~~看板だけは見ましたニャァ
サロマ湖のホタテは美味しいかったよ~大きくてね
きっと女満別空港から網走に入ったのかな・・・
網走も寒さが厳しい所ですからね~~
良い時期に訪れて見て下さい~~
この近くにももう一箇所、砂金採掘があるそうです・・
綺麗な流れの川で気持が良かったです・・出来れば金が採れればニャァ
今回、何度かキタキツネと出会しましたが
矢張り此の様にやせ細った体でした・・此も冬毛に毛変わりの影響でしょうね
ワッカ原生花園はサイクリングで先端まで行けるんですよね~~
前回は女房と二人で走らせましたニャァ~~
ハマナス・蝦夷スカシユリや小鳥が沢山で綺麗な所です
最近は少し旅慣れして車にも利便良く
積み込んでいますよ~~
pekoちゃんも是非、体験してみて~~
此の千畳岩の前には大きなキャンプ場が有りましたね~~
此処に泊まって魚釣りでもしてみたかったな~
そうか~未だ毛変わりをしてないのか
其れにしても何ヶ所か見たキタキツネの体が
やせ細って見えてましたね・・・
どちらにしても本当に可愛いですよね
今回は心を鬼にして餌を与えなかったです
そうなんですよね==宗谷から網走までの間に結構、蒸気機関車を飾っている所をみましたね・・・
昔は結構、賑わって居た所なんでしょうね
ブルースカイさんちは乗った経験が無いと
思うけど叔父ちは、蒸気機関車で良く遠出をしたものですよ~~懐かしいです